
コメント

ささ
布団重いので殆ど干さないです。その代わり布団乾燥機使用してます!
ダニなど気になりますが掃除機で吸ってないです
気にしすぎも疲れますし性格的に無理なので笑笑

ポケモン大好き倶楽部♡
布団はたまーにしか干してないです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ダイソンの布団クリーナーがあるのでそれで掃除をしています。天日干しではダニはほとんど死にません。布団クリーナーで吸う方が清潔みたいですよ♡
-
りりか
そうなんですね😵
布団クリーナーだと一石二鳥でいいですね!✨
ちなみに週何回ぐらいしてますか、、?💦
布団がカビることはないですよね?😭和室に敷布団でカビてしまい、洋室で掛け布団の使用に変更したので気になって、、、- 1月29日
-
ポケモン大好き倶楽部♡
布団クリーナーは最低でも週一でやっています٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
うちはベッドなのでカビはないです!- 1月29日
-
りりか
週1ですね!!見習って頑張ります😭
大変参考になりました!!ありがとうございます〜😍- 1月29日

退会ユーザー
天気がいいときのみですが3,4日1回です💦
最近は風が冷たいので布団が冷えるのがいやでずっと干してないです💦💦
天日干しだけだとダニは死なないので
布団クリーナー買おう!ってずっと旦那に言われてるんですが、高くて中々買えないです😂
-
りりか
そんな頻繁にされてるんですね😵すごい😵布団クリーナー良さげですね😭
ほんと高いので迷いますね〜😭💦- 1月29日

ひま
冬は掛け布団は週一か二週に一回くらいしか干してないです😅
洗ったカバーやシーツは掃除機かけません。
マットレスは布団干した時にダイソンの布団クリーナーで掃除機かけてます。あと、冬は布団乾燥機ですねーあったかいし🎶気が向いた時にやってます!
布団干すのって重いし大変ですよねー😂今妊娠中なので、かなりきついです💦
-
りりか
色々されてるんですね😵尊敬です、、😵
布団クリーナーどれくらいの頻度でかけてますか!?梅雨時期もダニ出ないですか?
ちなみにマットレスはカビないですよね!?
恥ずかしながら和室に敷布団でカビを生やしてしまいまして、洋室にマットレスでもカビるものかとヒヤヒヤしております😭
もうすぐご出産なんですね!!😍そんな大きなお腹で😭お疲れ様です😭
赤ちゃんに会えるの楽しみですね💕- 1月29日
-
ひま
いやいや、私なんてずぼらでやってない方だと思いますよ😅
布団クリーナーは掛け布団干した時にマットレスだけやってるので、掛け布団と同じく週一か二週に一回です。
ダニが布団に全くいないということは不可能だと思いますが、梅雨時期でも特に咬まれたりとかの症状はないです!
マットレスはカビてないです。洋室で、マットレスの下に布団用のスノコをひいてます!
畳の上に直接マットレスひくとカビやすいかもしれないですね💦
ありがとうございます♡- 1月29日
-
りりか
じゃぁ私はハイパーずぼらです😂笑
梅雨も出ないなら布団クリーナーやはり買うべき一品ですね〜😭✨
噛まれなければ何でもOKです!笑
布団用のスノコ!なるほどです!!
色々と教えていただきありがとうございます😍大変参考になりました‼️- 1月29日

退会ユーザー
布団は干さないです\ ♪♪ /
シーツと毛布は洗濯機で3日に1日位で洗ってます( ´ ▽ ` )ノ
その時に、掃除機かけてレイコップかけて布団乾燥機でホカホカにしてます✧‧˚
布団乾燥機も片面しかできない事がおおいので、2台一緒に使って両面に行き渡るようにしてますよ♡(°´ ˘ `°)/
-
りりか
掃除機とレイコップ両方されるんですね!😵
さらに乾燥機まで!!それを3日に1回!!
やはり干すより乾燥機やレイコップですね!どちらかだけを買うなら、どちらの方がオススメですか??- 1月29日
-
退会ユーザー
掃除機の布団用ノズルと布団乾燥機は必要だとは思います( ´ ▽ ` )ノ
熱でダニなどは死亡するのでその死骸吸うのに掃除機は必要ですよ( ˆ꒳ˆ; )- 1月29日
-
りりか
ありがとうございます!
布団クリーナーとレイコップごっちゃになってました😅- 1月30日
-
退会ユーザー
わかりずらくてすみません💦
レイコップは高いし本当にききめあるのかは私もわかりません\ ♪♪ /- 1月31日
りりか
布団乾燥機いいですね!今使っているものがセミダブルマットレス、セミダブル敷布団、シングル布団なので干すのが大変で、、😢
ちなみに乾燥機はどのくらいの頻度でしょうか、、?
気にし過ぎて疲れ果てて質問した次第です😢笑
回答ありがとうございます‼️☺️
ささ
乾燥機は気が向いたら...笑
本当適当なんです😵
月1.2回ぐらいですかね(-ω-;)
あまり参考にならなくてすいません💧
りりか
いえ!とっても参考になります☺️
気が楽になります!ありがとうございます😍