
コメント

退会ユーザー
赤ちゃんって0歳ですよね🤔
懐中電灯で照らして耳かきで耳垢をそーっと取ってます。
外側は綿棒で掃除してます(^^)
結構たまってます😅

めー
私は自分で耳掃除は一切しません。
上の子が1歳頃に耳から突然黒い塊がコロンと出てきたことにびっくりして初めて耳鼻科に行った時に初めて耳掃除をしてもらいました。
それまではお風呂上がり後に耳の入口を綿棒で撫でる程度でした。
その時に耳鼻科の先生に言われたのは、半年に1回ほど耳掃除をしてあげればいいとのことでした。
同時に言われたのが、お母さんが下手に耳掃除したせいで耳垢が奥に入っていってしまう例が良くあるそうです😱
耳掃除は本来医療行為だから、遠慮なく耳鼻科に来てねと言ってくれた先生だったので、私はプロに任せっきりです!
-
あいあい( *ˊᵕˋ)ノ
なるほどー( ˙o˙ )
納得です!
半年に1回も行ってないので行ってみようと思います。
ありがとうございます♪- 1月29日

バナナヨーグルト
家では耳の入り口らへんを少しやる程度です!なので耳あかは殆ど取れません。
鼻風邪で耳鼻科に行くときについでに取ってもらっています。だいたい3〜6ヶ月に1回くらいで行ってると思います。
-
あいあい( *ˊᵕˋ)ノ
そうなんですね!
やっぱりとった方がいいんでしょうか?耳鼻科になかなかいかないのでいった方がよさそうですね(^_^;)- 1月29日

あり※
半年に一回耳鼻科に行ってます。先生にも自分ではしない方が良いと言われ、息子は特に耳の中が乾燥肌らしくて、耳垢が溜まりやすいので毎回行ってます
-
あいあい( *ˊᵕˋ)ノ
なるほどー
行かなきゃですね!
やっぱり泣きますか?
うちの子泣き虫で(>_<)- 1月29日
-
あり※
全然泣きません。むしろ良い子だねーっていつも言われます。毎回行ってるし慣れてるし耳掃除大好きです
- 1月29日
あいあい( *ˊᵕˋ)ノ
1歳の時に言われたんですよ(^_^;)
耳周りはしてるんですがねー。
嫌がって動くと余計危ないんですよね...(>_<)
耳かきですか?!