※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーさー
子育て・グッズ

絵本をまだ買ってないのですが、買った方が良いですか?

絵本をまだ買ってないのですが、買った方が良いですか?

コメント

うさまる(21)

娘に絵本を買ったのは9ヶ月くらいからでした😃

なーりー

もうすぐ3ヶ月になりますが2ヶ月ごろから絵本を見て笑うようになりました(^^)

みっちー

図書館で借りてみて
子どもが気に入った物は買ったりします🎵

na

1ヶ月から見せてます買って損はないですよ◡̈⃝︎⋆︎*

suu

娘が3ヵ月になるころに初めて絵本購入して読みました✨少しずつ表情が出始めてたので、ニコニコしてくれたりしてて読んでいて楽しかったです😁
起きてる時間が増えてきて、何して遊んであげようかなー?って思うときに簡単に読んであげられたので早めに買って良かったなと思ってます✨

Y's母

3ヶ月くらいから買って見せてます☻
サッシーのニコニコという絵本を一番は最初に買ったのですが、気に入ってみてくれましたよ🙆

mamiii

ご家庭によって様々だと思います⭐️
うちは2ヶ月の時に買って読みながら見せてましたが、絵本好きみたいで凝視します😆
色のはっきりした1,2ヶ月くらいから見せられる絵本結構あるので買ってもいいかもです☺️

Arara

生後1ヶ月は目を見て話し掛けて、2ヶ月から絵本の読み聞かせを開始しました‼️5ヶ月には絵本が50冊ほどに増えて今は100冊以上。毎月3冊増えています❤️


飛び出す絵本や短い文の絵本や文字のない絵本などから初めてみるといいですよ