※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みう
子育て・グッズ

義両親と同居中。長男が朝ごはんでお赤飯を食べたが、ないと言うと食べたがる。義母が甘やかすため、ストレスが溜まる。育児でイライラしている。要らないものを再度用意する手間を省くために朝ごはんのリクエストを聞いていたが、義母に叱られた。義両親の甘やかしに困っている。

義両親と同居しています。
長男の朝ごはんの時、毎朝「何ご飯食べる?」と聞いてるのですが(レパートリーはごはんですよ、や、ふりかけ、納豆)たまに「お赤飯食べる」と言います。(こちらの赤飯は甘いんです)
今朝がそうでした。義母が正月に作ったお赤飯(冷凍しておいたやつ)はもう残って無いので「前に食べちゃったから無いよ、無いものは食べられないよ」と言うと、食べるの一点張りです。
のりやふりかけを提案しても食べないと言うので「じゃあご飯食べないでおかずだけ食べれば」と言ったら義母が「そもそも聞くことが間違ってるんだよ~」と笑いながら言ってきました。

私がなんで聞いているかというと、前にふりかけか何かをご飯に乗せて出した時「〇〇が食べたかった…」「これ要らない!」と言って、再度準備するのも手間だし、朝時間が無い時に食べろ食べないのやりとりがめんどくさいからです。
じゃあ初めから聞いた方がいいやと、思って私なりにやってたのですが、間違ってると言われムッとしました。

義母は「じゃあ今日の夜作ってあげるから」ととにかく長男がゴネてワガママを言った時は要求を飲んでしまい甘やかすので、その事で前から困ってますし、言えば不機嫌になり子供でさえ無視し始めるのです。そのせいもあるのか、泣けば要求が通ると思ってます。
こちらとしては、我慢を覚えさせたいのに、義両親の甘やかしのせいで上手くいかずかなりストレスです。
泣こうが喚こうが無理なものは無理だし、ダメなものはダメだとやりたいのですが。

結局今朝は納豆ご飯を食べると言って収まりました。
私のやり方はおかしいんですか?厳しいんですか?
躾に関して叩くでも外に出すでもしてないのに「そこまでしなくても」とたまに言われます。
本人達は旦那曰く、物を投げたり小屋に閉じ込めたりしていたようで、あまり聞かない時旦那がそうしようとすると「可哀想」などと言います。

同居でさえストレスなのに、育児の面でかなりストレスが溜まり、毎日余裕がなくイライラしてしまいます。

コメント

ぶどう

えー、うちも、なにでご飯たべる?って聞きますよ!!

M

私なら、選択肢を出して、選んでもらうと思います。仕事(保育士)の時はよくそれで誘導してました。
ないもの言われたら困るので、あるものでー
ふりかけと納得どっちにする?
って(^^)
初めから一つを出されるより自分で決めた気持ちになりますよ!

ラウレア

何食べる?じゃなくて、これとコレがあるけどどれがいい??の方がいいですよ(*´▽`)
そうすれば、あるもので食べてくれるし、子どもも選べる事で満足もしますよ♪♪

おばあちゃんたちは甘やかし担当ですからね😅
なんでも買ってあげる作ってあげるで困りますよね💦💦

Hina mama💕

何食べる?よりも、
これとこれ、どっち食べる?
の方がいいんじゃないでしょうか😊

甘やかしたくないというのはわかりますが
これが食べたい!という息子さんの要求があって
今夜作ってあげるから、
といってその場は我慢出来るようになるなら
それはそれでいいのかなって思います🙂

deleted user

自分で選択する力を付けることはいいと思うので、聞くのはいい事だと思いますが…
ただ、漠然と「何にする?」では自分の好きな物を言いがちでわがままになりやすいと聞きました。
なので、コレとコレどちらがいい?と2択、多くても3択の中から選ばせた方がいいそうです。
ばぁちゃんに関しては、昔自分がしたことなんて忘れて色々言ってくる生き物(うちは実母ですらそうです)なので、右から左へ聞き流しましょ。

みう


まとめてのお返事ですみません💦
読んでてなるほど、思いました。早速今夜から実践してみます!
義母の事はある程度聞き流しておきます😑
皆様ありがとうございました!