
生後10日目です。しゃっくりが多い気がするのですが、気にしなくても、良いのでしょうか??
生後10日目です。しゃっくりが多い気がするのですが、気にしなくても、良いのでしょうか??
- ささみ(7歳)

T
普通ですよ(°▽°)

ガメラ
心配になりますよね💦私も調べたら、新生児にはよくある事みたいですので大丈夫みたいです😊

黄緑子
しゃっくりは全く気にしなくて大丈夫!!
1歳頃まで頻繁ですし、止めようともしなくて大丈夫!
赤ちゃんは苦しくないし、痛くもないです。

ぴぴぴぴ
新生児期は特に多いと思うのでそこまで気にすることないと思いますが、私は乳首咥えさせると必ず止まったのでそうしてました。

みゆあ
全く気にしなくていいですよ!手足寒かったら暖めて、オムツ濡れてるなら替えてあげて、それでもしゃっくりするなら次第におさまりますよ!

どぅ
赤ちゃんはやたらしゃっくりしますよー
呼吸の運動になるらしいので大丈夫だと思います(* ॑꒳ ॑* )

退会ユーザー
こんばんは。初めまして。
生後1ヶ月babyのママです🎶
しゃっくり気になりますよね😣
私の子もしゃっくり多いな!
と思っていましたが特に何も
なく過ごしてます😀
知らぬ間に止まるので大丈夫
だと思います( *˙ω˙*)و グッ!

ちー
赤ちゃんのしゃっくりは大人が思うほど苦しくないらしいです。私はそのころ、お腹でしゃっくりが胎動として感じられた時を思い出しながら産まれてお腹にいた時とおなじリズムでしゃっくりをする娘を見て、妊婦だったときにお腹にいた赤ちゃんがこのこなんだーってものすごい実感がわいていとおしかったです。もうしなくなっちゃったから、寂しいなー。

ゆうとまま
肺が強くなるよ、大丈夫

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
大丈夫ですよ。私の子供は授乳後毎回しゃっくりしてます。しゃっくりはお乳をのませるとおさまるのでまた追加でお乳あげてとめてます。

れおぴ
母におっぱい吸わせたら
しゃっくりとまるよ〜と言われて
あまりにも長く続くような時は
おっぱい吸わせてます😍
けど、呼吸が上手くできるように
赤ちゃんなりに頑張ってる証です!
がんばれ!って穏やかな気持ちで
見守りましょう🤗❤️
コメント