※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かーちゃん
子育て・グッズ

第一子生後13日の赤ちゃん。母乳とミルクをあげているが、適切な量がわからず悩んでいます。母乳20~60CC+ミルク40~60CCをあげています。適切な量を教えてください。

こんばんわ★

ちょっとわからないことがあるので、もしわかる方がいたら教えてもらいたいです。
第一子生後13日の子供がいます。
入院してるときは、母乳が極少量しか出てなかったので、ミルクをあげていました。
家にかえってから、母乳が少しずつ出るようになり、今は授乳一回で20~60CCほど出ています。プラスミルクを40~60CCあげています。
一回にあげるミルクの量がわかりません。母乳も出ているので、たくさん飲ませるのもかわいそうだなとも思うし…
母乳+ミルクの量を教えてもらいたいです。

コメント

みこ29

1回のミルク量が100〜120くらい(2週から1ヶ月まで)ですね。
1ヶ月になると140くらいに増えます。

けれど母乳はミルクに比べて腹持ちが悪く、すぐお腹すきますので赤ちゃんのリズムに合わせていいと思います。

  • かーちゃん

    かーちゃん

    コメントありがとうございます。
    1回のミルク量100~120くらいなんですね。
    ミルク飲んでる途中で寝ちゃったりして、そこまであげられるかなぁ~って感じです…

    • 1月28日
女の子のママ

私も同じ状況でした。
退院してから母乳が出るようになりました。
最初は病院と同じく粉ミルクを足していたのですが、
粉ミルクを足すと吐くようになったので母乳のみで様子をみていました。
その後はずっと母乳のみです。

  • かーちゃん

    かーちゃん

    コメントありがとうございます。
    私も母乳がたくさん出るようになれば母乳飲みで育てたいと思ってます。

    • 1月28日
もえたす

二人目の子供が同じ生後13日目なので親近感からコメントさせていただきます(^^)
私は完母のつもりで頑張っているのでミルクは足していませんが、ミルクは缶に書いてある量を足して大丈夫だと言われました😃
それに、お腹が一杯でいらなかったら赤ちゃんが飲まないと思うので缶に書いてある通りに作って飲ませてあげて大丈夫だと思いますよ😊

  • かーちゃん

    かーちゃん

    コメントありがとうございます。
    生後13日で同じなんですね。一緒で嬉しいです。ミルク缶のとこ確認してみたら、80CCまでと書いてありました。
    ミルク飲んでる途中で寝ちゃったりして、そこまであげられるかなぁ~って感じです。

    • 1月28日
みー

その頃は授乳後に40飲ませてました!
多かったら吐き戻すし、足りなそうならまた授乳って感じでした!
1.2時間ごとの授乳でした!
完母にするのならいっぱい飲んでもらう方がいいみたいですし、授乳後に泣かなければそのまま様子見で泣けばミルクにしてました!
今は完ミです☺️

かーちゃん

コメントありがとうございます。
母乳がたくさん出るようになれば、母乳のみで育てたいと思ってます。
1~2時間ごとの授乳って大変ですよね…