
1歳の息子が初めて38度5分の熱を出し、機嫌が悪くずっと抱っこしている。解熱剤はあるが、休日で不安。休日診療に行くべきかどうか相談。
休日診療に行ったほうがいいでしょうか??
1歳の息子、さっき寝る前に測って38度5分あります。
朝起きて体が熱いかな?と思い測った時は37度1分でした。
平熱は36.8くらいです。
朝ごはんは食べました。
ぐったりではないですが、機嫌は悪くずっと抱っこです。
今は抱っこで寝ていますがベッドにおろすと起きてしまいます。(いつもはおろしても起きません)
解熱剤の座薬は手元にあるのですが…
日曜だし、初めて38度超えたのでどうしたらいいのか…
起こしてすぐに行ったほうがいいですか?
みなさんならどうするか教えて下さい!
- そら(2歳5ヶ月, 8歳)

けいこ
私なら、食欲もあるようなので、家で様子見ます。
水分補給はしっかりとして、抱っこで休ませてあげるといいと思います。
お大事に…

退会ユーザー
私なら、明日まで様子見て38.5超えたら座薬入れて明日朝一病院に連れて行きます
痙攣とかあれば別ですが

sugar-moon
38度5分超えたら座薬入れていいと思いますよ!
でないとうちの子は寝にくくてグズグズします。
1歳だとそれなりに体力もあるので、水分も食事も摂れていれば、明日でも大丈夫だとは思います!

さるあた
私なら様子見て、明日病院に行きます。

そら
ありがとうございます!
今座薬入れました!
少しお家で様子見てみます。
助かりました!

ママリ
明日の朝一でも良さそうな感じですね。
休みの日のお熱は心配ですよね。
解熱剤があるならとりあえず様子見で大丈夫だと思います。
もしインフルエンザだった場合早すぎると検査結果が出なくて2回検査しないといけないこともあるし、わたしなら明日の朝一に連れて行きます。
-
そら
ありがとうございます!
座薬で37.0℃まで下がりました!
明日熱下がっていても病院連れて行って検査したほうがいいですかね?- 1月28日
-
ママリ
明日座薬入れてない状態で熱もなく、
他にも症状が何もなければ連れて行かなくても大丈夫ですよ☺️
逆に何か気になる症状があれば午後とか空いてそうな時間とかに行きます⭐️- 1月28日
-
そら
そうします!
ありがとうございます!!- 1月28日
コメント