
3ヶ月の赤ちゃんが夜中に起きるようになり、ミルクの影響か不安です。同じ経験の方いますか?アドバイスをお願いします。
もう少しで4ヶ月になる息子がいます。
生後1ヶ月半から完ミになり、すこやかを飲んでいます。
3ヶ月になった頃からだいたい21時〜22時の間に寝て朝の7時頃まで寝てくれたのに、1週間ほど前からミルクを変えたら夜中一回朝方一回と起きるようになってしまいました😥
ちなみに、はいはいを使いました。
関係ないかもしれないけど、ミルクを変えたら起きてしまうものなんですかね😔?
すこやかの時は160〜180を5回くらいでした。
少ない時で4回とか…
今は6回〜7回になってしまいました( •́ . • )
今日からまたすこやかに戻します。
同じような方いますか😢?
出生体重2760g 3ヶ月半6500g
文書ごちゃごちゃですいません😔
何かアドバイスを下さい…。
- あいな(7歳)
コメント

りっちゃんmama
私もその時期、朝までぐっすりだった娘が夜中に3.4回起きるようになりましたよ~!
ちなみにミルクは変えてません!
これも成長過程なのかな?と思います✨

coco
時期がすこーしズレてますが、うちの息子も今まで朝までぐっすり寝てくれてたのに、4ヶ月になった頃から夜中起きてくるようになりました(TT)
ですがそれも約1週間で終わって今はまた朝までぐっすりに戻りました!
今まできちんと寝てくれてた分、夜中とか朝方起きてこれられると辛いですよね(´;ω;`)私はミルクは変えてないのでそこに関しては分からないですが(´;ω;`)
ネットで調べたりしたら、睡眠退行?というのがあるらしく、成長の一環らしいのでとりあえず頑張るのみでした😂笑
ちなみにわたしも1ヶ月頃から完ミで、粉ミルクすこやか使ってます💓

ハロまま
少しのことでも赤ちゃんは敏感なので無くは無いと思いますが、戻したからといって朝まで寝てくれるかと言うと分からないですね😅
もう少ししたら夜泣きも始まったりするので今まで寝ていたのに急に起きるようになった❗️ということは赤ちゃんはよくあることです☺️
でも1度しか起きなくてミルク飲んですぐ寝てくれるならこのままいてくれることを願いますね😅😅❗️
少しでもママが眠れますように☘☘☘
-
あいな
コメントありがとうございます😊
夜泣きってミルクあげたら寝てくれたりするんですか😮?- 1月28日

あいな
コメントありがとうございます😊
成長過程にあるものなんですね😥
なら仕方ないかという気持ちになり少し楽になりました!
お互い育児頑張りましょ♡
あいな
コメントありがとうございます!
夜中起きた時はミルクをあげてましたか😲?
りっちゃんmama
なんか起きても泣くわけでもなく目を閉じたまま機嫌よくおしゃべりしてたのでトントンで寝かしつけてました✨
目がぱっちりあいてしまってるような時はミルクあげてましたよ💓
あいな
1人でおしゃべり可愛いですね♡
うちは起きてグズグズから本泣きになるので、ミルクに頼ってしまいます😔でもあげたらすぐ寝るのでまだマシかなーと😮