
コメント

くるみ
私は350万くらいだったので満足出来ず、それならパートにして家庭の時間を…ということで正社員は辞めました( °_° )
もったいなかった気もしますが上がる気配もなかったので…
400あれば頑張ろうと思えたかもです!

すーじー
産休前までフルタイムで480くらいだったので最低それくらいはほしいです(;_;)
-
はじめてのママリ🔰
480万!
羨ましいです❤️
残業はされてましたか?- 1月28日
-
すーじー
月5~6時間残業していました😲
- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
5〜6時間だけで480万は凄いです✨✨
専門職でしょうか?
色々聞いてしまいすみません😣💦- 1月28日
-
すーじー
薬剤師です💊
普通のサラリーマンのようにぐいっと昇給することはないです😅- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
薬剤師さんでしたか!!
それは高給ですね😆❤️
私は技術職なので子持ち、残業なしでも正社員で転職できましたが、給料面が…😨
贅沢言っちゃいけませんね😅- 1月28日

smileymam
私も技術職です。
今から440くらい。フルタイム、残業なしなので。この、条件なら💦
でも、中々ないので転職諦めてます😱
ちなみに今は8年目。すでに2回の産休入ってて、ワガママ言わせてもらってるので、このまま頑張ろうかなと思ってます💦
確実に昇給はしてるので💨

りゅう
今が500なので同じなら満足です。
それ以下+残業ありは嫌ですね…。。

ひな菊
産休前は営業職フルタイムで800万円越えてたのですが、今は600万円位です。産休前の水準に戻したいですが育児で仕事に制約があり同じように働けず厳しいです。
はじめてのママリ🔰
やっぱり400万は欲しいですよね😭
けど残業はしないので仕方ないのかな…とか思ったり😅
くるみ
パートになって、年収180くらいですがすごく気持ち的に余裕をもって過ごせるようになりました!
でも1回辞めてしまったらもう子どもがいて正社員で雇ってくれるところなんてないんだろうなーと少し自分の人生見失うような気持ちにもなります(笑)
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
気持ちに余裕があるのは大切ですよね❤️
私はまだ時短で、4月からフルタイムになるのでドキドキです😣
私、子どもが出来てから正社員で転職しましたよ!
しかも「残業できません!」宣言して(笑)
そんなんでも雇ってくれる所あります😄