![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![きこりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きこりん
水いぼは傷口に接触、タオルの共用、プールなどでうつりますので普通の接触なら冬だし大丈夫だと思います‼️
![Kumagawooo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kumagawooo
見るだけなら完全にうつらないですよ(笑)空気、飛沫感染ではないですから
接触感染なので、ついつい可愛くてぎゅーさせてしまったり、お風呂に一緒に入ったりは危険です
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
触らなければ大丈夫ってことですよね?- 1月27日
-
Kumagawooo
そうですね、子供同士なのでふいに触れてしまったりして止めるのは可哀想ですが、極力触れないのがいいと思おます
出来てる場所にもよりますがお洋服で隠れてる所なら大丈夫だと思いますよ- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊気をつけて対処します^_^
- 1月28日
![マシュマロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マシュマロ
水イボの中の水にウイルスがいるので、それに触らなければ大丈夫かと。
プールやお風呂、タオルの共用で移りやすいのは、イボが潰れて出た水に触ってしまうからです。
-
はじめてのママリ🔰
はー!なるほど!いぼがつぶれてなかったら大丈夫ってことですね!
ちなみに、イボ自体は治って普通のお肌になるんでしょうか?また、治るのにどのくらいかかるかご存知ですか?
質問攻めですみません。- 1月27日
-
マシュマロ
長男がなったことありますが、綺麗に治りました。
私自身もなったことがあるんですが、お尻に小さなクレーターみたいな跡が一つだけ残ってます。(T_T)
治るまでどれくらいの時間がかかったか覚えてませんが、皮膚科で麻酔テープをしてイボを取ったので、傷が治るのと同じくらいかと。
再発を繰り返したり、イボを取らない場合は年単位で時間がかかることもあるみたいです。
移るか移らないかも個人差があるようですね。
長男は乾燥肌なので、皮膚のバリア機能が低いんだと思います。- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊 イボを取らない場合はそんなにかかるんですね!甥っ子と会わないようにすることはできないので、患部に触れないようにして、対応します^_^貴重な体験談ありがとうございました😊
- 1月28日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊プールもうつるんですね!イボが治るにはどのくらいかかるかご存知でしょうか?
きこりん
私が子供の頃よく水いぼにかかってましたがイボを取り除いてから2、3日で治ってたと思います。傷跡が完全に乾いたらお風呂もOKだったような…あいまいな記憶でスミマセン💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!情報ありがとうございます😊参考にさせていただきます。