コメント
はじめてのママリ🔰
分かります!
うちは、主人か私がどちらか、甘いものや美味しいもの、何か食べ物を「食べる?」とか「飲む?」って聞いて一緒に食べたり、
「〇〇食べたい連れてって」とか「どこどこ(車で行ける喫茶店とか)行こうか」とか誘うと終わりって感じになります。
はじめてのママリ🔰
分かります!
うちは、主人か私がどちらか、甘いものや美味しいもの、何か食べ物を「食べる?」とか「飲む?」って聞いて一緒に食べたり、
「〇〇食べたい連れてって」とか「どこどこ(車で行ける喫茶店とか)行こうか」とか誘うと終わりって感じになります。
「ココロ・悩み」に関する質問
子育て苦戦しすぎて、お子さん2人以上の方へ大尊敬するとともに劣等感を感じてしまいます😂私は今のところ一人っ子でと思っています。 実際2人以上お子さんがいる方は、子供1人の親を見たら、楽そうだな・まだまだだななど…
自分がコミュ障すぎてイヤになる 学校の発表会で子供と同じ園だったママが前に座っていたけど、話しかけられなかった…(夏に子供が間違えてそのママの子のピアニカを持ち帰ってきてしまったことあり。LINEでは謝ったけど…
小1の息子がクラスの女の子にばかあほ等言っていたことが女の子の保護者が連絡帳で先生に知らせたことで私も知りました。 厳しく息子に話した後、相手の方のライン先だけ知ってたので謝罪の連絡を入れたのですが、未読で3…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
🥟
いいですねー!自然な仲直り😊✨私が悪かったなら謝るけど、今回の件は私も譲りたくないし、、でも毎日無言の家も息がつまりそうで笑
いつも仲直りにもっていくのも私からってところにも腹立ちます!笑