![カツゲンvs焼きそば弁当](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の家族が男の子希望で、性別を早く知りたいけど病院は教えてくれない。質問文に答えている人はどう聞いたか気になる。里帰り出産のため、病院には途中までしか通わない。性別に関しては検診のたびに聞いてみる予定。
【自分から早めに性別を聞いた方教えてください】
なんて聞きましたか?
性別に関する質問の回答でよく、確定じゃないものの14週とかすごく早く病院で性別を教えてもらった方の内容を見ます。
私は旦那の家族が男の子がいなくて強く男の子を希望しているので、男の子ならなるべく早く知りたいです。
ただ、今の病院はギリギリはっきり見えるまで待つか、自分から聞かないと教えてくれない気がします。
都内のわりと産科の有名な総合病院で、予約制でもなく、バカみたいに混んでおり、先生もたくさんいるものの忙しくてとても事務的で、どんどんさばいていく感じなので、初期の不安な時期からどんな時もこちらから質問したら答えてくれますがこちらから聞かないと教えてくれないという対応がデフォルトの病院です。
私は里帰り出産するのでその病院には途中までしかお世話にならないので、家が近くて便利でその対応自体は気にならないのですが、性別に関しては、こちらから検診のたびにしつこく聞いてみようと思ってます。
自分から聞き出した方は、どんな風に聞きましたか?
先生においおい、はえーよ!みたいに思われないかなーとかって不安なのですが、早く聞いている方の回答を見て、がんばって聞いてみようと思ってます。
よろしくお願いします。
- カツゲンvs焼きそば弁当(8歳)
コメント
![おさゆ🍵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おさゆ🍵
性別を早く聞いてくる妊婦さんなんて、ごまんといると思うから聞いても良いんじゃないですか?
わたしも早めに『もし性別、わかれば知りたいですー』って聞きましたが、『女の子かなあー、まだわかんないけどw』ってあっさり言われたもんですw
![KI mama ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KI mama ♡
私も早く性別知りたかったので16週くらいからエコー見る度にストレートに「性別わかりますか?」と聞いていました♩
男の子であれば早い段階で分かると聞きますし聞いてみたらどうでしょうか?私は先生から女の子っぽいねーと毎回曖昧な返事だったので検診へ行くたびに初めて聞くかのように「性別わかりますか?」としつこく聞いてました♩
-
カツゲンvs焼きそば弁当
コメントありがとうございます!
なるほど!
検診のたびに始めてきくような感じは、こちらも聴きやすいです笑
私も14週くらいからしつこくその作戦で聞いてみることにします!
haru301さんは、毎回聞いていて結局1番はじめに答えてくれたのは何週頃でしたか⁇- 9月15日
-
KI mama ♡
はい♩笑
初めて作戦使えますよ(¨̮)♡笑
先生も毎日たくさんの妊婦さんと関わっているので覚えていませんしね♩私は16週くらいに聞いた記憶があります!エコーのとき画面に赤ちゃん映りますよね?人間らしくなってきたなーと思ったときに聞いたと思います٩(ü)
これから検診が1ヶ月ごとになったりして検診まで待ち遠しくなってしまうので…早めに先生に聞いてもいいかもしれないですね♩- 9月15日
-
カツゲンvs焼きそば弁当
ありがとうございます!(^^)
そうですね、私なんか小心者なので、検診のたびに何聞こうかなーってドキドキしちゃうんですけど、先生からしたら毎日のことですもんね!笑
そうですよねー、1ヶ月検診になる前に今のうちになんでも聞いた方がと思えば気楽です(^^)
私もそのくらいからエコー見ながらいろいろ質問してみます!
良いお話ありがとうございます!(^^)- 9月15日
![りぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぴょん
あたしはなんとなく女の子の気がしていて、19週の頃に性別聞きました!先生たちには、ん、女の子の可能性が高いね!って言われてたのでピンクの服を買ったり、フリフリ買ったりしましたが、1ヶ月前に男の子であることが判明&確定しました笑
急ぎすぎちゃダメなんだなーと思いました笑
旦那とは生まれる前に離婚する予定なので、新しい彼氏ができたと思って今は楽しみにしてます笑
-
カツゲンvs焼きそば弁当
コメントありがとうございます!
そんな直前に変わったらびっくりですね!
服などをそろえるのは性別が確定するまでは待ってみようと思います(^^)
それは新しい彼氏ですね!
私も離婚歴がありますが、失敗を踏まえて人生のやり直しを経て今は幸せで、あの時離婚して本当に良かったと思ってます(^^)
忙しくなることお思いますが、新しい彼氏とがんばってください!(≧∇≦)- 9月15日
![ggen](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ggen
今は性別によって
おろしちゃったりするひとが
いるので病院側からは
ほとんど性別は伝えません👀👀
自分から聞かないと
多分教えてもらえませんよ😫😫💓
わたしも気になっていて
5ヶ月に入った頃から
性別わかりますか?
とストレートに聞きました😊😊
でもいつもお股を閉じていて
はっきりとわからずで
多分これがたまたまだよー
何て言われて男のかもねー
って感じでした😉💓
いつもと違う先生の診察のときは
もう一回聞いてみたりして
確かめたりしてました👀❤️
性別聞くママさんて沢山
いると思うからストレートに
聞いて平気だと思いますよ💓💓
楽しみですねー💓💓
-
カツゲンvs焼きそば弁当
コメントありがとうございます!
そうなんですねー!
じゃがんばってしつこく自分から聞いてみます!(^^)
そうですよね、先生からしたらいつものことですもんね!
気が楽になりました!
ご丁寧にありがとうございます(^^)- 9月15日
![ジジママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジジママ
昨日健診で、性別聞きましたよ
先生には、もう性別とかわかったりするんですか〜❓と、聞きました(^_^)そしたら、男の子っぽいね〜って、言われお股のエコーくれましたよ(≧∇≦)
男のシンボルが写ってました(⌯¤̶̀ω¤̶́)✧
-
カツゲンvs焼きそば弁当
おめでとうございます!(^^)
嬉しいですねー!
ちなみに何週ですか?- 9月15日
-
ジジママ
昨日は17週5日でした(≧∇≦)
- 9月15日
-
カツゲンvs焼きそば弁当
ありがとうございます!
早いですね!(^^)
それは嬉しいですねーーー。
おめでとうございます!✨- 9月15日
![うり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うり
「性別っていつくらいからわかるんですか?」とエコー中に聞いてみたら、「見てみようか〜!」といって見てくれました(^^)
その時13週でした!
「多分女の子かな〜!けどまだ確定じゃないし、次の検診でも聞いてくれる?」とのお返事でした(•̀.̫•́)✧
その後の検診でもう一度性別を聞いて、17週で女の子確定をもらいました(^^)♡
-
カツゲンvs焼きそば弁当
うわ!
めちゃくちゃ早いですね!
しかも女の子なのに早くて羨ましいですねー!(^^)
なるほど、先生からしたら毎日のことだし、私も早めから性別わかりますかーって毎回聞いてみることにします!
ありがとうございます!(≧∇≦)- 9月15日
![みーこ◡̈♥︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ◡̈♥︎
私は10w5dの時に性別の話がでました₍˄·͈༝·͈˄₎◞︎ ̑̑ෆ⃛
エコー中、急に「性別知りたいですか〜?」と聞かれ…思わず「てかこれ見えてますよね?(笑)」と答えたら、「わかります〜?これ男の子のシンボルですよ」と言われました!
確定は16w頃でしたが、まさかな出来事でした♡
多分教えるか、聞かれるまで言わないかは先生次第なので、気になるなら聞いてみていいと思いますよ(๑•̀ㅂ•́)✧︎
-
カツゲンvs焼きそば弁当
す、すごい!
めちゃくちゃ早いですね!
てか、そのくらいでもうシンボルは出来上がっていたんですね!
なんか楽しみになってきました!
次の検診くらいから、ダメ元でもいーので教えてくださいーって先生にしつこく聞いてみます!
ありがとうございました!- 9月15日
カツゲンvs焼きそば弁当
コメントありがとうございます!
なるほど、確かにそうですね、私なんかはいつも先生に何聞こうってドキドキしてるんですけど、先生からしたら毎日同じこと聞かれてるんですよね!笑
14週くらいからさらっと聞いてみようと思います(^^)
意外とあっさり答えてくれたんですね🎵
ありがとうございました!😆