
コメント

はせさん
男は気遣いできない人はほんっとに細かく伝えないとダメだそうです。(笑)うちの旦那もそうです(笑)あれをあーしてこうしてと伝えてます。もう慣れました…(笑)

はるか
まだ親の自覚がないんですね。
情けない父親ですね。
-
柚乃ママ
ホントですよね。
寝かせつける時ぐらいで
ほとんど何もしない。- 1月27日
-
はるか
1から10まで言わないとできないようなので、大変ですがいちいち言った方がよさそうですね…
お子さん、なんともないといいですね!- 1月27日

T
うちは逆に旦那があーやこーや
してくれるので助かります(´・ω・`)(笑)
かわったいくといいですね。
-
柚乃ママ
羨ましいです😭
出産前は協力するとか言ってたのに口だけ。- 1月27日
-
T
それはひどいです(´;ω;`)
- 1月27日
-
柚乃ママ
ですよね- 1月27日
-
T
はい(´;ω;`)
うちならあり得ないです😭- 1月27日

まなさ
絶対動かないの分かってるから
吐いたータオル〜って叫びます(笑)
それでも来なかったら手伝ってくれても良いのにね〜とか言いなが1人でやります😓
-
柚乃ママ
今度娘に向かって言うふうに言ってみます笑- 1月27日
柚乃ママ
そうなんですね!!
言うのめんどくさいので
私はもう自分で動くようにします…笑
期待しない方がいいですね笑