
コメント

さり
あります!
ホテルに泊まりました!😅
いい気分転換にある意味なりましたし
旦那ともそれ以降
そんな喧嘩なくなりました!

退会ユーザー
私はホテル泊まりました😅
田舎なので週末くらいしか利用者もいないビジネスホテルばかりでしたので。汗
-
2ゆーまま
コメントありがとうございますm(__)m
ホテルに泊まったんですね☆旦那の転勤で来た所なので土地勘無くて💦調べてみます!- 1月27日
-
退会ユーザー
私は実家は近かったのですが「嫁いだんだから帰ってくるんじゃない」と怒られたので😅(親からみれば下らない理由での喧嘩に思えたんでしょうけど。汗)
1泊くらいなら全然大丈夫だと思いますよ😂- 1月27日
-
2ゆーまま
私の実家は田舎なので、連休とかじゃない時に帰ると、旦那とうまく行ってないとご近所中に知れ渡る為、相当な事がない限りは帰れないです(>_<)
1泊離れれば少し冷静になれるかもしれないですよね(>_<)- 1月27日

妃★
そうなったことはないのですが、自分が子連れなのだとしたら、夫を追い出します。
夫に子供を任せるのだとしたら、ネットカフェや、近所の友人宅に行くかな。
誰が何に我慢するのか、家出してその先どう解決したいかに寄るかな。
日頃から夫には『私は出て行かないから、喧嘩して気に入らないならあなたが出て行って。冷静に問題を解決させる気になったら帰ってきて』と言っています。冷静になれない自分を諌めるために家出するなら、子供は置いて行くしかないですね。自分が冷静になる方法は家出だけではないですよね。冷静でない人が子供を守れるわけないですし、冷静じゃない方が出て行くのがいいかと思います。その場合、子供は家です。
-
2ゆーまま
コメントありがとうございますm(__)m
理由は旦那の浮気で、気持ち悪くて一緒に居たくなく、子供達にも触れて欲しくないので出て行きたいなと思いました。旦那は『俺が稼いだ金で家賃払ってるんだから出ていかない』と言われるので、我慢出来ない私がいつも家を出て1人になって冷静になってました。その時はいつも子供達は寝ているのでそのまま置いて行くのですが、今回は旦那には預けたくないので一緒に連れて行きたいのですが、やっぱり大人の事情に子供達を巻き込むのは良くないですよね。もう少し冷静に考えてみます。- 1月27日

Hina mama💕
私は実家が近いので実家にですが
1回だけ出てったことあります😅
-
2ゆーまま
コメントありがとうございますm(_ _)m
もう本当に離れたくなる時ありますよね(>_<)- 1月27日
2ゆーまま
コメントありがとうございますm(__)m
1日でも離れて色々考えたいと思ってるのでホテル探してみます!