※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ズンドコベロンチョ
子育て・グッズ

授乳ケープを使って外で授乳するのはマナー違反でしょうか?皆さんの意見を聞かせてください。

皆さんのご意見を聞かせてください‼︎外出中の授乳についてです。
前にネットで授乳ケープをつけていても人前で授乳するのはなし!という意見を見かけました。
授乳室を使いたくても満室だったり授乳室自体がなかったりと赤ちゃんが泣いていても授乳しなくてはいけない時に授乳ケープを使って外で授乳することはマナー違反なのでしょうか?確かにおっぱい丸出しのまま人前で授乳するのはアウトだと思います。
公園、飲食店、フードコート、デパート、色んな場所で急にお腹が空いて泣き出してしまうこと事ってあると思います。ネット通販の授乳ケープのイメージ写真でも外で使用してるものもたくさんあります。授乳ケープをつけての授乳、皆さんどう思いますか?

コメント

なえ

授乳ケープ売られてる意味なくなっちゃうし私はアリだと思います!
まあ堂々とするものではないと思いますが…‥
こそこそっとする分にはいいかなと!

ぷー

私は全然ありだと思いますよ〜!

イオンモールとかそういうところ以外
飲食店など授乳室が無いところが多いですし
ケープ付けてるならありです。
私も授乳室が無いところではそうしてましたし。

はじめてのママリ🔰

私はありですね。
マナー違反とか自分の考えを押し付けてるだけだと思います。
人それぞれ。
極端な話、丸出しでもその人が良ければいいのではって考えです。
私は授乳室があれば使いますが、なければ授乳ケープ使ってします。

しな

実際お店で授乳ケープをつけてされてる方は見たことはないですね...
ですがママさん教室では普通にケープつけてされてる方はいましたよ¨̮ )/
やはり人それぞれ感じる事は違うので、それ用のものですし気にならないのであればありだと思います🤗

あい

個人的にはケープしてても、できるだけ人に見られないところに行ってやってほしいなと思います。

おっぱいを性的なものとして見ている人は多いと思います。

フードコートなど性別年齢もいろいろな人がいるところではどうかなぁって感じます。

ママリ

ファーストフードとかで端の席でするのはありだと思います。見渡さない限りわかりませんし😊

スマイル♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

私はいいと思います!
そのための授乳ケープだと思ってるので^ ^
今の世の中、人のことに厳し過ぎる…まぁ人の言うことなんて気にしなければいいのかなと笑っ

Yuki

全然ありだと思いますよ😊

それに授乳ケープって女の人だと分かる人多いかもですが、男の人だと分かんない人も多いと思うし、授乳しててもしてなくても人の事そんな見ないし。。。お腹空かせて泣いてるのほっとくよりいいかと✨

にゃー

他人の前で授乳は、ケープを使ってもしません(⌒-⌒; )
それなら、一度車に戻ってケープ付けてします💦

よく、オムツ替えるスペースでケープ付けてしている人もいますが、男性も入れるところだと、男性が目のやり場に困るだろうなと思ってしてません!気まずいかなーとか…,女性専用とかであれば気にしませんが。

でも、たまに飲食店でケープも付けずに席で授乳している人がいますが、あれは女性側からしてもないなーと思います。

ドナルド・ダック

屋外ではちょっとな…と思ってしまいます💦
いくらケープがあったとしても公園は浮浪者の方も来るような場所ですからねσ(^_^;)
いくらコッソリやっていても見てる人は見てるので怖くてできません!

飲食店とかはアリだと思います♪
私はママ友とランチした時にそのママ友が「授乳したい」と言うのでケープ貸しました!
でも堂々とするのではなくやはり少し周りを気にしてコッソリあげていたので
そういう感じなら目立たないですしいいのかなと(*´ω`*)
そのためにあるものですしね☆
例えばデパートでもその辺にあるベンチに座ってやるよりも
端っこでコソコソと…の方がまだいいかなと思います!

どこでやるにしても目立たないようにすると周りにも害はないと思いますよ☆

deleted user

マナー違反だからって思いよりも人がいる場所で授乳ケープをつけていて授乳するのに抵抗がありました。実際里帰りの新幹線の中で仕方なく授乳ケープを使用した事が一度ありましたが周りから見られているのではないかと勝手に被害妄想しはじめてそわそわしてしまいそれ以降使わなくなりました、、

NEKO

屋外はどうかな?と思いますが(変な人がいるかもだし、風でめくれるかもだし)お店の中とかなら他の方がされてても気にしませんが、私は何となく気になるのでそういう時は車に戻ってケープつけてしてました。

後部座席には息子が眩しくないようにカーテン付けてるので余程覗き込まないと分からないだろうし。

される方も出来れば堂々とではなく少し端の方でされた方が良いかなと思います。
色んな方がいますから。
マナー違反とは思いませんが、見たくない方もいらっしゃるだろうしそういう方もその場にいる権利はありますので配慮は必要かな、と。

因みにうちの息子は頭に何か覆いかぶさってるのが気になるらしくケープの中で授乳怒って暴れたのでどっちにしても出来ませんでしたけど(笑)

まんま

気にしたことないです( ºωº )
赤ちゃんにとってはただの食事ですので(笑)
普通にケープ付けて授乳してました★

yuki

ケープしていても男性や小学生以上の子どもが居るような場所では避けてました(-_-;)

私が見かける立場でも正直あまり堂々としているとこちらが気を使ってしまって…
端の方やなるべく人目を気にしない場所ならばありだと思います。
子どものご飯だし『泣いた=あげる』の気持ちも分かりはするんですがね。
理解できる人って母乳育児に理解あったり今現在同じ立場な人くらいだと感じてます。

前に電車でケープすら着けずに授乳している方が居て周りから胸丸見えで皆さん苦笑いでした。
同じくらいの子どもを抱っこしていた私も居づらかったの覚えてます💦

柚子胡椒

わたしはなしかなぁと思います。
以前、イオンのフードコートの通路側一番手前でケープを使って授乳してる方を見かけましたがギョッとしてしまいました。赤ちゃんもお腹すくし泣いたら困るしで理解できますが、周囲の人は目のやり場に困りますよね💦

ズンドコベロンチョ

みなさま、コメントありがとうございました。
はやり色んな意見がありますね!
なるべく周りの人が不快な気持ちにならないように授乳したいと思います!