※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さ
その他の疑問

新座市から川越市に引っ越しました🙄川越市の方に質問なのですが新座市に…

新座市から川越市に引っ越しました🙄

川越市の方に質問なのですが
新座市に住んでいるときは子どもの検診が
3.4ヶ月検診、6.7ヶ月検診、9.10ヶ月検診など
細かく検診があるのですが
川越で調べても
4ヶ月、1歳6ヶ月、3歳3ヶ月しか
ないのですがそのほかの検診を受けるには
どこで受けたらいいのでしょうか?

もし病院なのでしたらいい病院教えてください🙌😭

コメント

くるっち

川越にずっと住んでいます‼︎
川越は東西に広いですが、どのあたりにお住まいですか?

健診は記載にある3回が、無料で集団健診ですね。
あとは、各小児科さんで個別で予約します!
金額は、3,000円〜5,000円ぐらいと幅があります💦

うちは、川越駅西口にある…こばやしこどもクリニックに10年お世話になっています^_^

先生が1人しかいないため通常の受診はタイミングによっては待ちますが、予約はできます。
奥様も看護士として院内にいますし、他のスタッフも優しく感じいいです✨

健診は、毎週火曜日の午後やっていて3,000円です。
斜視などがわかる目の検査も6ヶ月からやってもらえます‼︎

  • くるっち

    くるっち


    ちなみに、集団の3回プラス1ヶ月健診のみというママさんも結構いますよ(^^)
    お母さん次第でいいと思います‼︎
    無理に母子手帳埋めなくてもいいと思いますよ😉

    • 1月27日
  • さ


    なるほど!そうなんですね😭💦

    詳しくありがとうございます!!!😍😍

    • 1月28日
✩⃛

自分も地元が新座で今川越に住んでるので思わずコメントしました✩

その他の検診は各病院で受ける形になりますよね👀自分は愛和病院で受けています😊

  • さ


    えぇ!!
    本当ですか!🤣🤣
    すごいですね!笑笑

    川越の人は愛和が多いんですね!!🙄
    ありがとうございます😊

    • 1月28日
s

川越に住んでいます!
六ヶ月検診出来なかったので7ヶ月に愛和病院で受ける予定です(˶ᵔᵕᵔ˶)

  • さ


    なるほどです!✌🏻

    ちなみに愛和は出産された病院ですか?🙄

    • 1月28日
  • s

    s

    そうですね(><)

    • 1月29日
  • さ


    ありがとうございます😊!

    • 1月30日