![ちーちゃんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子宮外妊娠の経験をした方への相談です。妊娠状況や精神的な苦しみについて話したいとのこと。
子宮外妊娠を経験された方いますか??
辛い経験思い出されてしまいますが
妊娠判明から子宮外妊娠となるまでの
経過とか体の変化とか
妊娠反応の数値とか何でもいいので
お話し聞かせてください。
あたしは妊娠が分かりましたが
胎嚢確認出来ずに
流産か子宮外妊娠かと言われていて
今日受診したら
絶対子宮外妊娠だって
断言出来る程数値は高くないし
妊娠反応自体強い訳じゃないけど
前回と比べても
あんまり妊娠反応が薄くなってなくて
出血も増えてないし
基礎体温も下がってきたとはいえ
まだ高温期の範囲内だし
子宮外妊娠の可能性は完全に否定できない。
紹介状書くから大きな病院でみてもらって
との事でした。
子宮外妊娠だけは避けたい
って思ってただけに
精神的にダメージが大きいです。
前回は稽留流産だし
今回は子宮外妊娠だったら
もう子どもをほしがっちゃいけないのか
とか
もう子どもは無理なんじゃないかとか
そんな様にしか考えられないです。
- ちーちゃんmama(2歳3ヶ月, 4歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![れみか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れみか
コメント失礼します!現在きちんと妊娠していれば6w2dの初マタです。
まきねぇさまと同じような状況でしたので、思わず書き込んでしまいました。
先週、家近くのクリニックに行き、妊娠してるだろうけど胎嚢が見えない。ホルモン値が高い。子宮外妊娠の可能性が高い。紹介状を書くから大きな病院へ。と言われ、何が何だかわからず、とりあえず紹介された病院へ。
そこでは、胎嚢らしきものはあるが、まだ確定できないのでまたきてください、と言われました。偽胎嚢、と言うのもあるらしいです。
そして、明日…また行く日です。
不安でいっぱいです。胎嚢が大きくなっていなかったら、子宮外妊娠がほぼほぼ確定してしまいます。
私の今の体調は、高温期が続き下腹部が重たい感じ、痛いわけではありませんが何か違和感がある感じです。頻尿になり、乳首が痛かったり、以上な眠気に襲われます。
参考にならず、すみません。
どうかお互い、無事に授かれるように祈ります。
![4649](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4649
私が、子宮外妊娠の経験が、あるし、その時は、辛くて1日立ち直れなかったら。
-
ちーちゃんmama
やはり立ち直れないですよね。
あたしは昨日受診して
まだはっきりとは分からないみたいで
通院しながら様子見る事になりました。- 9月17日
-
4649
なるほどですね。経験した人しか分からない感じ。男の人は、理解してくれません。
- 9月17日
-
ちーちゃんmama
まだ分からないので子宮外妊娠ではないと
信じたいって思います。- 9月17日
-
4649
リスクが、高いから、心配するよね。まきねぇさんも、辛い経験してるから、その気持ちが、十分に分かるよ。
- 9月17日
-
ちーちゃんmama
ありがとうございます!!!
- 9月17日
-
4649
どう、致しまして^_^;つぶやきをしたから、私の見てね。
- 9月17日
-
ちーちゃんmama
はい!!!
- 9月17日
ちーちゃんmama
同じ状況なんですね!!!
前回10日に受診した際に
数値的にそんなに急いで
大きい病院へって感じではない
って言われて今日受診したら
やはり大きい病院へとの事で
不安だらけです(∵`)
あたしの場合は数値が
微妙すぎるみたいです。
あたしは少量生理みたいな出血が
5日間程続いてる以外には
特に何もないです。
お互い大きい事にならずに
済むといいですね。