※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりりん
子育て・グッズ

1ヶ月の娘がいて、Sサイズのパンパースを使っているが、背中漏れが起きた。太ももやお腹が太いため、合うオムツが知りたい。また、いつからテープから履くタイプに変えるべきか知りたい。


オムツについてなんですが
今1ヶ月の娘がいるのですが
太ももがきつくSサイズにしました
パンパースを使っていて
さっき初めて背中漏れしました💦
これは合ってないんでしょうか(´・_・`)
わたしの娘はお腹も太ももも結構太いのですが
もしこれオススメというオムツがある方
是非教えてください(>_<)

あともう一つ質問で
テープから、履くタイプのオムツに
変えるのはいつ頃なんでしょうか?(>_<)

2つも質問すみません💦

コメント

T

ムーニーつかってみてください!!
パンツタイプは枚数も少ないので
動きまくらない限りテープのが…(笑)

ゆゆゆー

うちもテープのパンパースの時はよく漏れてました〜〜。ムーニーだと比較的漏れない方かなぁ…でもほんとそれぞれなんでわからないですけどね!
パンツタイプにしたのは後ろ漏れが頻繁だったのもあり、ウエストがゴムの方がピッタリ感あっていいので変えました。5.6ヶ月くらいの頃かな〜。

deleted user

パンパースは太もも周りがキツめってよく聞きます💡
私も1ヶ月まではパンパース使ってましたが、太もも太め、お腹ぱんぱんだったのでメリーズに変えました💡
メリーズはゆったりですよ(^^)
今でもメリーズ使ってます!

パンツタイプにしたのは7ヶ月ぐらいの時です。
寝返りが激しくなってテープ止めるのがまどろっこしくなったので💦

deleted user

グーンとメリーズは大きめって聞いたことあります!
あとテープ留めるときに逆八の字にとめてみる!など
どちらもママリで教わったことです✨

ちゃななママ

Sサイズは大体、1ヶ月でサイズアウトするみたいですよ💡
サイズアップしていいと思います😊

でもパンパースは他のメーカーより小さめなので、サイズアップついでに他のメーカー試してみるといいかもしれません。
ちなみにアンパンマンのGenkiはサイズ大きめですよ💡
サイズアップする前になると、Genkiを使ってみたりしました。
素材とかはフワフワ感のあるムーニーが好きですね😊

り

うちも1カ月の頃にはもうSでした!息子も背中漏れはよくしてましたよ!まだミルクだけだからうんちもゆるゆるで漏れるのは仕方ないかもです😭いろんなメーカー探したけど大量にした時は漏れちゃいました😭なのでお布団とチャイルドシートにはバスタオルを敷いてました!うんこ漏れは、離乳食が落ち着く頃まで悩まされました😭動き始めると横からも漏れますよ😭

テープからパンツタイプに変えるのは寝返りが激しきなりだしたら変えました!テープの方が安いので結構ギリギリまで粘って変えました😁パンツタイプだとうんこ漏れのタイプがムーミーマンだったかな?あったと思います😁

  • り

    あと、パンパースはわりと太ももが他のメーカーよりきつめかもです!

    • 1月26日
suzucha☆

うちの娘はパンパース漏れまくりで、もう絶対買わないと誓いました(笑)

娘はウエスト細めスレンダーちゃんです。
今6ヶ月半ですが、メリーズのSテープで漏れはほとんどなくなりました(・∀・)

ゆん

お腹と太ももの事を考えるとメリーズが良いと思います( ◠‿◠ )
ムーニーも良いですが、腹回りが小さめなので太めの子だとすぐにギリギリになっちゃうかな?と。
個人的にはムーニーが好きです( ◠‿◠ )

私は寝返りしてからパンツタイプにしました(*^^*)

ちびうさ

私はパンパースを使っていて、しょっちゅう背中漏れしてました💦私の履かせ方が悪いのかな?と思って使っていましたが、メリーズに変えたら全くしなくなりました!パンパース薄いところと、テープのところが伸びるのは気にっていたのですが…足をバタバタよく動かすようになると股からももれて困っています💦
グーン、ムーニー全て試しましたが、うちの子にはメリーズが合ってるかなと◡̈❁

まりりん

みなさん回答ありがとうございます(>_<)
ムーニーとメリーズの回答が多かったので試しにかってみたいと思います☺️!
丁寧にありがとうございました!