
コメント

にゃんちゅう。
最初(入院中)の時は、張りすぎてカチカチで起き上がりすら痛い時は、絞り出しもダメといわれ冷やしてと言われ冷やしてました!
乳汁過多になるといわれました!
にゃんちゅう。
最初(入院中)の時は、張りすぎてカチカチで起き上がりすら痛い時は、絞り出しもダメといわれ冷やしてと言われ冷やしてました!
乳汁過多になるといわれました!
「母乳」に関する質問
生後1ヶ月の便秘について。元々便秘がちではあり3〜4日溜めて出すタイプですがとうとう6日出てません。怖くて綿棒浣腸のやり方があんまり上手に出来てないのかもしれません。ミルクもいろいろ試してますが出ません。小児科に…
生後3ヶ月の子どもの排便について。 月曜日で1週間、うんちが出てません😭 調べたところ、機嫌が悪くない・お腹も張ってない・まあ母乳も飲む(ミルクは飲む時飲まない時あるのは哺乳瓶拒否気味なのかな…と思ってます)なら…
もうすぐ産後2週間となる新米ママです。 授乳について質問なのですが、大体2〜3時間ごとに8回授乳時間を作っています。 ただ、先ほど20時半に授乳をしてからなかなか寝てくれず、やっと22時くらいにしっかり寝始めたので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
リーちゃん♡
冷やすんですね!(°o°)
まだ授乳始めたばかりなのでそんなに張ってないんですが、温める人もいるんですかね?
にゃんちゅう。
温めると余計に張っちゃいますよΣ('A`)母乳=血液なんで、血行がいいと作られちゃいます!
あとは授乳時にカチカチのとこをマッサージしながらあげてます。
リーちゃん♡
わーお!!そーなんですね!
勝手なイメージで温めた方がいいのかとおもってました!!
参考になりました★