
子供が病気で夜中に何度も起きて泣いてしまい、大変な思いをしています。早く治ってほしいです。
年始早々にRSなり、治ったかと思ったら胃腸炎、胃腸炎治ったかと思ったら、昨夜から発熱😭保育園行くと、本当に病気しますね💦年始から夜中に何回も起きるようになってしまい、1時〜5時まで泣くのも日常茶飯事で、私も夜中にブチ切れてしまい、毎日毎日うるせんだよって怒鳴ってしまいました。午後になり小児科連れていき、インフルではなく良かったけど、顔が真っ赤で、ハァハァして、今は腕の中で眠ってます😭可哀想で早く治って欲しいし、私は会社に迷惑かけてるし、夜通し寝たいし、本当に子育てって大変ですね😭
- まみ(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

みずいろ
お母さん様も子供さんも体調大丈夫ですか??
次々と病気すると、子供も可哀想だし、ママは看病等で寝れないのに、変わる人もおらず大変ですよね😵うちも、2週間入院した時に本当に大変で、余裕が持てずイライラしました😖4月から仕事復帰で同じ状況になるんだろうなと思うと本当にたすまにあ様頑張られてるなと感じます😭😭
あまり無理されず、旦那様や周りに頼れるとこは頼ってお互い頑張りすぎず、ゆるーく子育てできたら一番ですね😊💓早く子供様の体調が回復しますように😢😢

miyu
うちも長男が11月から3ヶ月連続で胃腸炎で( ; ; )
もーやめたいって泣いてる息子に言っちゃいました…
でも結局子供の看病するのって医者でも実家でもなくわたしたち親なんですよね( ; ; )
さいきんは終わらないものではない!って自分に言い聞かせて缶詰め生活してます(笑)
頑張って乗り越えましょうね( ; ; )!
-
まみ
コメントありがとうございます😭
3カ月連続は大変でしたね💦分かります分かります‼︎もうやめたい、勘弁して、自由になりたい、何回何十回思った事か💦おっしゃる通り、一生続く訳ではない、子供が小さいうちだけ、でもその今が、ものすごく長くしんどいです😭みんな一緒ですよね!miyuさんも、頑張ってください!私も、まだまだ戦います!笑- 1月27日
まみ
コメントありがとうございます😭 4月から、職場復帰されるのですね😭きっと、世の中のワーママ、みんな同じだと思うのですが、立て続けて、病気なると子供はしんどいのはもちもん、私達母親もしんどいですよね😰はやく、体調が回復すること願うばかりです🙌
ありがとうございます😊