※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょも
子育て・グッズ

娘が9ヶ月になるB型肝炎予防接種について悩んでいます。ピーク時期が1月末から2月上旬と聞いていますが、いつ接種すべきか悩んでいます。

今2月10日に9ヶ月になる娘がいて、B型肝炎予防接種に悩み中です。小児科でインフル貰ってきたとよく聞きますが…1月末から2月上旬がピークと言いますよね。B型肝炎の予防接種いつ行こうか悩み中です(^_^;)。9ヶ月までに打った方が良いのだとは思うんですけど…うーん。

コメント

ゆち/⛄️💛💙

午後は健診と予防接種しかやってないとこに行くとかはいかがですか?

うちの息子がそうです😄

  • ちょも

    ちょも


    そういう手がありましたね!
    何箇所か病院に問い合わせてみます😊💕ありがとうございますー!

    • 1月26日
Ricky

予防接種の時間と診療の時間を分けている小児科や予防接種用と診察用の待ち合い室を分けている内科や小児科は近くにありませんか?
この時期なるべく病院に行きたくないですよね🙇

  • ちょも

    ちょも


    そうですね!!ありがとうございます😊

    いつも行ってる小児科は分けてても分けられてないような状況なので😃💦
    友人が待合室が確か別々になってたっという話を聞いた気がするので聞いてみます!

    もー、同級生の赤ちゃんがインフルで亡くなった事があって心配で😭

    • 1月26日
  • Ricky

    Ricky

    インフルで亡くなったんですか??
    月齢が小さい赤ちゃんですか?
    怖いですね😥私の周りはインフルではないですが突発の菌で痙攣して脳症になった子がいるのでお熱が出るとほんとに怖いです😭
    我が子もまさに風邪をひいているので早く治ってほしい😥
    無事に予防接種できますように😊

    • 1月26日
ナッツ

今日まさに打ってきました!9ヶ月検診も一緒にしてもらいました!
一般の外来と違う時間でやってくれる小児科なので安心でした!

  • ちょも

    ちょも


    おおお!日々手一杯で、すっかり9.10ヶ月検診の事が頭から抜けてて忘れてました😵💦💦💦💦
    ひえ〜〜💦危ない危ない💦💦
    話題に出して下さってありがとうございます!おかげで忘れずに行けそうです(^_^;)

    違う時間帯を設けてくれてる病院を探すのがよさそうですね😊
    今後の事も考えて、何箇所か病院に問い合わせてみようと思います!

    • 1月26日