
コメント

カナぷう
小学校まで徒歩10分くらいです。近いので便利だし、子供の登下校もまだ安心ですが春から校舎が立て替えて新しい校舎にうつるため遠くなります。
多分徒歩20分くらいにはなるので少し憂鬱です。

ぱんぬ⑅
最近うちも家を購入しましたが、小学校まで大通りや危ない道がなく、徒歩10分ほどで通える所を探しました🙆
田舎に行くと土地代安いけど、学校まで遠かったり、中学校は自転車通学可なくらい遠くなったりありますし、難しいですよね😫💔
私も実家と小学校が徒歩5分以内で楽だったんですが、もっと友達と話したいとかいうわがままもあったので10~15分がベストなのかな?と思いました(笑)
-
ママリ
徒歩15分のとこなんですが普通ですか?🤔🤔- 1月26日
-
ぱんぬ⑅
大人で徒歩15分だと、低学年のうちは少し時間かかるかもしれませんが、そんなもんだと思いますよ🙆
小学校の学区だけでなく、中学校の学区分けも考えて、どちらもバランス良さそうなら問題ない気がします🤔- 1月26日
-
ママリ
小学校、中学校共に10〜15分です!
ありがとうございます😊😊- 1月26日

a_mama
小学校から徒歩5分以内の所に住んでいます!係の仕事や、学校行事などの時近いとすごく便利です✨運動会など一日の行事がある時は、合間に何度も家に帰っています(笑)
-
ママリ
やっぱり五分以内とか近いと
何かと便利ですよね\( ˆoˆ )/- 1月26日
ママリ
わたしが考えてるとこは徒歩15分なんですが普通ですかね🤔🤔