
コメント

2児ママ♂
うちも全く寝ませんでしたよ😭💦

ここちん☆
退院してから
22時までには暗い部屋に連れて行き
寝かせるようにしてたら
22時過ぎると暗い部屋に連れて行けと
ぐずりすぐ寝ます(╹◡╹)!
授乳も3~4時間寝て泣いて飲んで
すぐ寝ます!!笑
なので、夜起きるのは
1.2回です🌟
-
なのはな
羨ましい💫うちはずっと泣いちゃってもうすでにめげそうです😢
- 1月26日
-
ここちん☆
退院してすぐは
自分もそんな感じでした..
心の中で 寝てよ!
って思ってました🌟笑
オムツ変えてミルクあげて
それでも泣いてるときは
ベッドに置いて様子見てたら
すぐ寝たりとかしてましたよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
あと、お昼によく喋りかけて
おもちゃを目の前でかしゃかしゃしたり
少しかまったりして
1ヶ月過ぎて15~20分散歩に行って
お昼と夜の区別をつけるように
今でも努力中です(╹◡╹)!- 1月26日

ぴよ🐤
今の所寝てくれてます😣
-
なのはな
そうなんですね、それぞれですよね。寝てる子もいるので、始まったばかりですがめげそうです😢
- 1月26日
-
ぴよ🐤
3時間は寝てくれます!少なくても2時間ぐらい
寝て授乳したらすぐまた寝てくれるので
助かってますが上の子は逆で3ヶ月ぐらいまで
本当に寝ない子でした(>_<)
夜中グズグズで抱っこして私は座って寝てましたが
気づいたら抱っこしなくても添い寝したら
朝までぐっすり寝てくれるようになりました😊👌
最初は寝不足で疲れたりしますよね...
でも少しずつ寝てくれるようになると思うので
無理しすぎないように休める時には
休んでくださいね( ´﹀` )!!- 1月26日
-
なのはな
お優しい言葉ありがとうございます❤️
なんだか涙が出てきました。
べびちゃんは、本当とっても可愛いんですよ😭- 1月26日
-
ぴよ🐤
分かります😊💓
すごく可愛いですよね♪
ですが母も人間なので疲れることも
あるし嫌になることもありますよね😢
だけど振り返ればほんとに子供の成長って
早すぎるぐらいに早いので今の寝てくれない
時間もあっという間だと思います😋
お互い頑張りましょうね★- 1月26日
-
なのはな
本当新生児期なんてあっという間ですからね。この時期を目に焼き付けておかないと❗ですよね。
逆に成長して寂しくなっちゃったり😅
そういう日が来るんですよね。
……またしんどくなったら弱音はかせてください💫- 1月26日

退会ユーザー
うちも寝ませんでしたよ〜💦朝方、ようやく寝始める感じでした😅うちは3ヶ月くらいしたら、昼夜の区別がついてきたのか、自然に寝てくれるようになりましたよ💡
-
なのはな
外の世界に慣れるまでの辛抱ですね💦
こういう場で聞いてもらわないとめげそうで😢- 1月26日
-
退会ユーザー
すごくわかります😭私は辛くてスマホすら触れなかったです💦寝てくれるときはくるので、あまり気になさらず…ママは辛いですけど、とことん付き合ってやるー!って感じで♡そうすると急に寝たりすることもあるので👍お互い子育て頑張りましょ♫
- 1月26日
-
なのはな
今の時期は今しかない!
逆に急に成長したりすると寂しくなったりしますもんね😂- 1月26日

さおり
1人目の時は、あまり寝なかったです。寝たと思ったら、すぐ泣いていました。なかなか敏感でおなかの上で寝かせて自分も座ったまま寝たりしていました…12月生まれだったので寒いし、この時期の出産から子育ては本当にきついですよね。
2人目は、思い切って結構早くから添い乳しています。よく寝ますし、親も寝れるのでだいぶしんどさは軽減されます。
-
なのはな
そう、ベットに置いて寝たと思ったら泣くみたいな……
昨日もおっぱいあげてトントンしながら、自分も座りながら疲れ果てて頭ガクンとなるみたいな- 1月26日

退会ユーザー
そもそもまだその時期は夜だとか昼だとかわからないですよ😊
うちは新生児期まーーったく寝ない子で、30時間近く起きてる日がほとんどでした!辛かった思い出しかないです笑
-
なのはな
そうなんですね~そういう子もいる!て他の方ねね言葉を聞かないとめげそうで😢
- 1月26日

emamy
まだ3時間授乳ですよね🙄?
2,3ヶ月頃から段々と寝てくれるようになりますよ😍
あたしも新生児期は本当にめげそうになりましたが、
2ヶ月目になると一気に楽になりました😂❤️
-
なのはな
ありがとうございます❤️
わかってはいるものの、誰かに意見を求めてないとめげそうで😰- 1月26日

サヤ
うちも新生児の頃は夜なかなか寝ませんでした。
6時間抱っこし続けたことも。。
1ヶ月すぎた頃から寝てくれるようになり、今は朝まで起きないこともあります。
-
なのはな
そうなんですね、そういう言葉を聞くと励みになります😭
- 1月26日

あおまま
生まれてすぐは、泣いて、飲んで、寝ての繰り返しで2時間サイクルでした(泣)本当、寝る暇もなく辛かったですが今は、夜5〜6時間寝てくれるようになりました♪
-
なのはな
そうなんですね、わかってはいるものの、家での狭い世界なので💦
そういう言葉を聞くと励みになります😭- 1月26日

みたらし団子
新生児は、夜起きてて、昼間寝てるのが正しいんですよo(*⌒―⌒*)o
入院中、助産師さんが言ってましたが
女性ホルモンは、夜中に活発になり、昼間は休んでるんですって⭐お腹の中に居た赤ちゃんは、お母さんのホルモンのせいて、夜中には活発になるんだよって、言われました(^-^)
なので、しばらくは、その生活スタイルですよ⭐
-
なのはな
そうなんですね、よく寝ますて声も聞くので……人それぞれとわかってはいるもののめげそうで……正しいて言ってもらうと励みになります😭
- 1月26日

アットン
新生児の頃は完全に昼夜逆転でした💦
午後から夕方にかけては
比較的寝てくれて
起きても授乳しながらまたすぐに寝てくれてました。

まま
一昨日ぐらいまでは寝てくれたのに
昨日は朝方4時まで泣いてました😂😂
もう私が眠くて眠くてたまりません😂(笑)
-
なのはな
あっ!今まさに同じ方がいた!共感してくれる方がいて嬉しいです😭💫
- 1月26日

ひーかす
退院して3日は夜中も全く寝ず大変でした。
4日目はからは2,3時間寝てくれるようになり助かってますが、寝たと思って布団に下ろすとしばらくしたらぐずり始めるのでまたおっぱいあげての繰り返しで完全に寝るまで一時間は格闘してます🙌
2,3時間で起こさなきゃいけないんですが、昼は4時間とか寝るのであたしも一緒に爆睡です😣笑
いいのかわからないけど身体がもたないので日中一緒に寝て体力回復させるようにしてます(´`)
-
なのはな
まさに私も同じです。おっぱいあげてミルク後も1時間くらいトントンして、寝たかなぁ~と思って布団に下ろすとギャン泣きです。
今はベビチャン寝てるので自分も横になってます。- 1月26日
-
ひーかす
退院して6日目なのでまだまだ慣れないしオムツ交換するとギャン泣きでごめんねーって言いながら夜中いつもあたしも泣いてます😭笑
あたしの布団に入って寝るとすぐ寝るので、もしかしたら赤ちゃん寒いのかなと思ってひざ掛けプラスしてあげたら日中4時間寝るようになったのでもしかしたら寒さも関係してるのかな、なんて勝手に思ってます。
今横になってるんですね😣今のうちに少しでもお身体休めてください❤
あたしはまだ寝てるので今から先に搾乳して起こしておっぱいあげます😌- 1月26日
-
なのはな
直母じゃなくて搾乳してるんですね~。
- 1月26日
-
なのはな
ちなみに旦那さんは赤ちゃんの泣き声で起きますか?
- 1月26日
-
ひーかす
直接左右5分ずつ飲ませて、その後すぐに搾乳したもの30飲ませてるんです!これで一ヶ月検診日まで体重増やして様子見るみたいです!
里帰り中なので何とも言えませんが、退院した後2日間泊まりに来てて3人で寝ましたが全く起きませんでした笑
こんなに泣いてるのによく起きないな、って感心しました(´`)笑- 1月26日
-
なのはな
あら、そうなんですね~あの泣き声で起きない旦那さんすごいですね🤣
- 1月26日
-
ひーかす
低体重出産で吸う力が弱く直母だけだとすぐ疲れて寝ちゃうので、直母+搾乳でとりあえず体重増加させてます🙋
なのはなさんの旦那さんは起きますか?
ぐずってもふと出てくる笑顔に癒されます(´`)💓- 1月26日
-
なのはな
低体重ではないですけど、私も母乳がどのくらい出てるかわからないので、母乳+ミルクです。
狭い部屋にいるので、必ず起きます。昨日はさすがに寝てくれなかったので私も疲れ果てて旦那さんにお願いして、抱っこしておむつ変えてミルク作ってもらいました。
旦那さんも仕事があるので寝てはもらいたいんですが……😰
愚図っても可愛いですよね😂- 1月26日

コズ
2日に1回のサイクルで寝てくれる日と寝てくれない日があります😰
寝てくれない日は夜中3時〜4時ぐらいまでずーと授乳したり、抱っこしたりしてます💦
だいたいが授乳しながら私の膝で寝てくれるんですが…
寝てくれる日は、母乳とミルクあげて少しあやしたら2時ぐらいから寝てくれて6時近くまで起きない時は起きないです!
本当は途中で起こしてでも授乳しなきゃなんでしょーが…💦寝てくれてチャンス!って思っちゃって寝かしちゃってます💦
-
なのはな
寝てるのに2~3時間ごとの授乳躊躇しちゃいますよね😰
- 1月26日

まめ
夕方から夜2時まで寝てくれなかったりする日もあれば、朝6時くらいから起きだす時もあります…
もうちょっと寝たいんですが笑
お昼寝一緒にしても、夜はやっぱり私が眠くなっちゃいますね。。
-
なのはな
やっぱり夜寝れないと体力持ちませんね😰
今日の夜はどうかな……いつもドキドキします😅- 1月26日

ぴんく
今日で生後17日目ですが、日によって全く違います😂
昨日は3時間毎に起きただけで、わりとまとめて寝てくれましたが、一昨日は23時から6時半まで寝ず‥💦
この子も寝れなくて辛いよな〜と思いつつ、そんな日が続くと結構参っちゃいますよね😭
うちも今夜はどうかな‥
-
なのはな
そうですね、泣いてるから体力消耗してあかちゃんも辛いですよね😭
わかってはいるものの、ずっと寝ずだと自分も疲れ果ててしまって💦
23時~6時まで寝なかったんですか?抱っこしておっぱいあげての繰り返しですか?
同じような方がいて気持ち的に救われます💫
里帰りですか?ではなかったら、旦那さんも泣いてたら起きますか?- 1月26日
-
ぴんく
23〜6時まで寝なかったんですー😭
オムツ替えておっぱい飲んでもぐずぐずな時は、基本ずっと抱っこになりますね🙀なのはなさんはどうやって過ごしてますか💦?
里帰りではなく旦那と同室で寝てるので、あまりにも泣き止まないときは起きて抱っこしてくれます✨旦那の抱っこの方が寝てくれるときも多くて😂- 1月26日
-
なのはな
私もオムツ見て、おっぱいミルクの時間じゃなければ抱っこしてゆらゆら~それでも泣き止まない時は、おっぱいあげて、しばらくゆらゆらしてウトウトしてきたなぁ~と思ったら、ベットに寝かせるとまた泣くみたいな……
リビングでオムツ替えたり、ミルク作っておっぱいあげてるので、寝室のbabyベットに移動して寝かせると起きちゃうので、昨日はリビングでゆらゆらさせながら、一緒にリビングで添い寝して朝方は寝ました😅
ピンクさんは母乳?混合?どららですか?
確かにうちも、旦那さんの方が優しく抱っこゆらゆらしてるので、ベビチャン気持ち良さそうです😌- 1月26日
-
ぴんく
ベッドに寝かせると泣く!最近うちもそんな感じです〜😭
母に手伝いに来てもらってるのですが、今日は母が抱っこからベッドに移しても、気付かずそのまま爆睡してました😂旦那の抱っこでもそうですが、やっぱり大人側の気持ちの余裕の無さって伝わるのかなぁ〜と思っちゃいました💦
私は母乳でやってます。なのはなさんは、時間を見られてるってことは混合でしょうか✨?
ちなみにリビングで添い寝されたときはラグとかソファの上ですがー?添い乳はされたことあります🤔?- 1月26日
-
ぴんく
すみません💦
❌ソファの上ですが?
⭕️ソファの上ですか?
です😂- 1月26日
-
なのはな
入院中混合だったので、おっぱいも今はどのくらい出てるかわからないので、足りてるのかも……でも多分足りてないと思います。なので1ヶ月検診まで混合でやってます。
ラグの上で寝ちゃいました。。。
まだ添い乳はしたことないですが……やってみようかなぁ……
ピンクさんはやったことあります?やったことあるのであればどうでした?- 1月26日

きょん
すごーくわかります!!今生後27日の息子も寝ないときとことん寝ません!!!
昨日は夜の11時からぐずって機嫌がマックス悪くなって4時に授乳してあげてやっと寝てくれました。旦那とかわるがわるダッコしてなんとかもちこたえ授乳してそのあと三時間しっかり寝てくれました。機嫌がそこそこ良ければバウンサーがお気に入りのようで寝付いてくれます!ダッコ好きの息子は丸まった姿勢が好きみたいで微調整しながら試行錯誤してます。今度ためしにベビーチェアをレンタルしようと思ってます。気に入るか分かりませんが私の精神安定剤として投資する気持ちでとりあえず評価が高いものを三ヶ月。寝ないとき、ぐずるとき、毎回ダッコが辛くてこっちが涙が出てしまいますがお互いなんとか頑張りましょうね!
-
なのはな
おつかれさまです。
同じような方がいて救われます💫
旦那さんも泣いたら必ず起きますが……なるべく仕事があるので寝てもらいたいですが、昨日はさすがに寝ないので私も疲れ果てて抱っこしておむつ変えてミルクあげてもらいました。
いろいろ試行錯誤ですね😅
今晩はどうかな?
はい!がんばります❗- 1月26日
-
きょん
同じです!うちの旦那も泣き声に過敏で泣き止まないときは必ず付き合ってくれるのですが最近はすごく疲れてるのか寝不足が心配で申し訳ないです。いつか終わると信じましょうね!
- 1月26日
-
なのはな
今日はずっと日中寝てます。
夜は寝ないかな~どうかな😅
参ってしまったとき、同じ月齢のきょんさんとまた話せるといいなぁ💫
今晩も頑張りましょう👊✨- 1月26日

まき
その日によって、バラバラです。退院した日は、環境が変わったからか、なかなか寝ずに、グズってばかりいました💦日中に寝てると、夜も寝てくれること多いです。
-
なのはな
今日は日中ずっと寝ているので、夜は寝ないなぁ~と諦めてたんですが😅夜寝るパターンもあるんですね❗期待してみよう笑
- 1月26日

Mtm
夜行性なのかなかなか寝ない時の方が多いです😂😂
混合なので夜だけミルクにしてます!
そうしてから前よりかは寝てるような気もします😂
-
なのはな
うちは母乳+ミルク毎回3時間毎にあげてますけど、泣いちゃいますね😰
- 1月26日
-
Mtm
全部しても寝ない時は寝ないですよね〜😥
何回も心折れそうになってます😂😂
バウンサーあると便利ですよ!
そんなに大きくないですし!!
抱っこしてて置くと泣いちゃうのでバウンサーに置いて揺らしてあげるとそのまま寝てくれる時も増えるようになって来ました😂- 1月26日
-
なのはな
なるほどバウンサー……夜だと落ちちゃうか心配になりませんか?
- 1月26日
-
Mtm
多分ベルトが付いてるものがほぼだと思うので大丈夫だと思いますよ😊
うちで使ってるのもベルト付いているので!高さも変えれるので一番低くして使ってます😊😊- 1月26日
-
なのはな
うちも高さが変えられるかはわからないですが、貰い物があるので使ってみようと思います😌
📷ありがとうございます😌- 1月26日
-
Mtm
試してみてください😄
寝る時じゃなくて料理する時とか家事する時とかも場所移動できるので便利ですよ😊
お互い頑張りましょう😊✨- 1月26日
-
なのはな
寝ると気じゃないんですね💦やってみます❗がんばります💪
- 1月26日
-
Mtm
私は寝る時も使ったりしてますよ〜〜🙆
- 1月26日

こころ
生後21日の息子ですが、
非常に寝付けが悪いです( ; ; )
寝たのを確認して布団に置くとすぐぐずり始めます。泣き出すと、オムツ見て、授乳しそれでも足りなければミルクを追加します。ただ、それでもなかなか寝てくれません💦
時にはラッコ抱きで寝たり、授乳クッションの上で数時間寝かすことも…。
ぐずることなく寝て欲しい!布団の上で寝て欲しい!三時間ぐらい寝て欲しい!毎日夜が来るのが恐怖です。
少しずつ改善されるからと助産師さんや周りのママさんに言われますが…気持ち的に受け止めきれません(T-T)
お互いにしんどいと思います。ゆるーく適度に頑張りましょうね(´;ω;`)
-
なのはな
わかります。同じくらいの息子ちゃんですね✨新生児期は寝て過ごすって書いてあったような……でも昼夜逆転でなかなか寝れないとも💦
出産から今まで寝れてなくて(当たり前なのかもしれませんが💦)皆さんも本当にこんな感じ?これが一年ずっとの人もいるんでしょ?身体もつ?て……
本当出産も想像を絶するものでしたが、子育てもこんなに大変なんですね😭
私も夜が怖いです😢
なので夜中にママリに相談させていただいて共感してもらうことで、自分の気持ちを落ち着かせてます😳
(あまり授乳中スマホいじっちゃいけないのかもしれませんが😰)
こころさん❤️私もこころさんも夜中頑張ってると思って今晩もがんばります!- 1月27日
-
こころ
そうそう!(;_;)
新生児は1日のほとんどを寝て過ごすって聴いてましたが…現実は全くです(´;ω;`)改めて、子育てはマニュアル通りにいかないんだな(当たり前ですが💦)って実
今日の夜もきっと寝ないだろうと思うので、なのはなさんも頑張ってると思いポジティブに接してみます❤️❤️❤️- 1月27日
-
なのはな
はい!勇気付けられました💫ありがとうございます❤️
- 1月27日
-
なのはな
昨晩はどうでした?うちは2時間おきくらいに寝てくれました😳
- 1月28日
-
こころ
寝かしつけには相変わらず苦労しましたが、4時間まとまって寝てくれました( ; ; )また今日も長い夜がやってきました💦夕方過ぎからずっとぐずって既に心が折られてます(´;ω;`)
- 1月28日
-
なのはな
4時間寝たんですか?羨ましいです😳
うちもずっと愚図ってて今ずっと抱っこしてます😰- 1月28日
-
こころ
私はいつ起きるだろうという不安からなかなか寝れませんでした(T-T)悲しい…
なのはなさんお疲れさまです( ; ; )
夜の愚図りは、精神的にこたえます💦💦- 1月28日
-
なのはな
そうですよね、まとまって寝てくれてもなかなかこちらは眠れませんよね。羨ましいなんてすいません😢
泣き出す前兆みたいな感じの声がわかるから、また起きちゃう?みたいな悲しい気持ちになって、あぁ~泣いちゃったみたいな抱っこして母乳をあげるの繰り返しですね😢- 1月28日

riichan❁︎
私も生後0ヶ月を最近卒業しましたが、全く寝ませんてした😭
最近一ヶ月越えてから少しずつ、夜間の授乳が2.3回、少ないと1.2回に減りました!それまでは、ほんと30分、1時間で起きていて参りました😭
-
なのはな
そうなんですね💦
同じような方がいて救われます💫
うたさん❤️ママ1ヶ月おつかれさまでした。
ベビチャン寝てくれるようになったら、授乳は減らしても大丈夫なんですか?同じように2~3時間毎の授乳でなくても?無知なので今後のために教えていただけたら✨
みなさん、同じ道を辿っていると思って今晩もがんばります❗- 1月27日
-
riichan❁︎
ありがとうございます😭
なのはなママさんも、毎日お疲れ様です😭✨
吸う力と、母乳量が増えてきたためか、1回の授乳で満足してる様子です!
一ヶ月検診でしたが、起きなければ無理に起こさなくてOKだそうです✨
ただ、長くても4時間あくと、おっぱいが張ってくるので、結局辛いのです😭
ほんとそうですよね!みなさん頻回の鬼に追われてますよね( ; _ ; )✨
私も、引き続き頑張らなきゃー😭!- 1月27日
-
なのはな
母乳量もどのくらい出てるのかわからず(ポタポタ垂れたりしてないので、あまり出てないと思います)吸う力も弱い気が……一ヶ月検診までミルク足して今はやってます。
今日は母乳にいいというたんぼぽ茶旦那さんに買ってきてもらいました💫
うたさんも今晩もファイトです❤️- 1月27日
-
riichan❁︎
私も、一ヶ月検診までは寝る前にミルクを100前後飲ませていました!^^
途中からAMOMAのミルクアップハーブティーを飲み始めて、検診にて体重の増えを見て、ミルクはやめて良いとの事でした( ﹡ˆ ˆ﹡ )
なので、検診まではミルクも足しながらで全然いいと思います✨
たんぽぽ茶もいいと聞きますよね✨😆!!- 1月27日
-
なのはな
アドバイスありがとうございます❤️
ちなみに出生体重どのくらいですか?- 1月27日
-
なのはな
2700gramちょっとでミルク80足してます。飲まないときは50~60くらいです。
- 1月27日
-
riichan❁︎
出生時 2606
退院時 2562
一ヶ月検診 4230 です!
新生児期はどうしても寝ない日に、40から足し始めて、最近100をペロッと飲むようになりました😭
出生体重近いですー✨- 1月27日
-
なのはな
1ヶ月で4000クラム✨
たくさん飲んで一ヶ月後うちも元気に成長していて欲しいです😳- 1月27日
-
riichan❁︎
きっとスクスク育ちますね✨
あと、うちの母曰く、ミルク足しても寝ない時は寝ないよ〜と言われたので、寝ない日は、そんな日もあるか…と半ば諦めています😭💦- 1月27日
-
なのはな
はい、諦めが肝心ですね😂
ありがとうございます❤️- 1月27日

退会ユーザー
昨日1ヶ月になったんですが夜は3時間おきに起きてます!
代わりに昼はずっとグズグズです(;_;)
-
なのはな
何ヵ月になったら、まとまって寝てくれるとか、一年まで全然寝てくれなかったとか人によってさまざまで……長く終わりが見えないような気がして……😰
同じ道を辿っている方がいると思って、今晩もがんばります✨- 1月27日

珠莉ママ
うちも夜はほぼ寝ません(笑)昼間はよく寝るんですけどね……。
お互い頑張りましょ♪
-
なのはな
今日もお昼はすやすや静かでした😴
はい!がんばります❗
里帰りですか?一緒でしたら、旦那さんは夜一緒に起きますか?- 1月27日
-
珠莉ママ
ですよねー↓↓お昼は本当に静か(苦笑)
里帰り中です。実家に泊まりに来て泣いたらとりあえず起きますが、役に立たないので寝ててくれた方が精神的に楽です(๑˃̵ᴗ˂̵)(笑)- 1月27日
-
なのはな
役に立たない……笑
変なことしますよね🤣- 1月27日

(´-`)
1/4生まれの女の子育ててます!
ほぼ寝てばかりで午後にちょっとぐずるくらいでしたが3週目からは魔の3週目なのか夜全く寝ないです😙
6時くらいまでは寝ないです(笑)
熟睡できるのが確認できるまで根気強く抱っこしてます👶🏼
大変ですが頑張りましょうね🤨❄️
-
なのはな
同じくらいですね✨
はい!今晩もがんばります👊😌✨- 1月27日

。
寝ませんでしたよ!
オールです!!!
-
なのはな
毎日オール💦若くないのでこたえます😅
- 1月27日
-
。
毎晩、これが続くのかー
と泣くときもありました
だけど、いつのまにかまとめて寝てくれるようになりました!!
ほんとにこたえますよね泣
大丈夫です
ファイトですよーー!!なのはなさん!!!!- 1月27日
-
なのはな
泣けてきました😭
ありがとうございます❤️
母は強し!頑張ります👊✨
だって可愛いですもん❤️- 1月27日

ママリ
最近全然夜寝てくれません😨
今も起きてます😂
しんどいですよね〜😭😭😭
同じ状況なのでコメントしてしまいました🤣
-
なのはな
ありがとうございます❤️
まなさん今もたたかってますか😳?
今授乳中ですよ。
お互い朝まで頑張りましょう😌💫- 1月29日
なのはな
本当ですか?まだ始まったばかりですが、めげそうになってしまったので😰
2児ママ♂
うちは背中スイッチがあったみたいだ
仰向けじゃ全く寝なくて抱きクッションで
横向きにさせたり方向変えたりして
息してるか、埋もれていないかとか
心配で私も寝れない日が多かったです!
なのはな
たしかに、埋もれてないか息してるか心配になりますね😰
2児ママ♂
首が安定してくるくらいに
自分で息をしやすい方向に
首を傾けたりしていたので
わりかし首座りは早かったです!
当時は仕事で夜勤とかもやって
いたのでオールは全然大丈夫でしたが
今オールってなると辛いかもです😂💦
なのはな
オールが終わりのない、何日も続くとめげそうになります😅
2児ママ♂
3日くらいオール続いた事も
ありました!笑
夜勤→明け→夜勤→明け・・・の
エンドレスみたいな感じでした😂💦
なのはな
若くないので身体に堪えます😅
泣くのも体力いると思うので、わが子も頑張ってると思ってがんばります👊✨
2児ママ♂
赤ちゃん👶は泣くのが仕事なので
ママさんもなんでー?どうしてー?って
思うかもしれませんが、まずは
深呼吸して子どもとお互い向き合い
1つ1つ解決出来ることは解決して
いきましょうね( ˙˘˙ )♡*