
コメント

春夏
上の子は6ヶ月くらいから朝寝がなくなり、1歳過ぎたら昼寝すらしなくなりました…
でも下は今8ヶ月ですが、起きてから3時間くらいで朝寝するのでなかなか支援センター連れていけず(^^;タイミング難しいです…
春夏
上の子は6ヶ月くらいから朝寝がなくなり、1歳過ぎたら昼寝すらしなくなりました…
でも下は今8ヶ月ですが、起きてから3時間くらいで朝寝するのでなかなか支援センター連れていけず(^^;タイミング難しいです…
「寝ない」に関する質問
生後2ヶ月半、なんだか最近日中は寝てくれません。 いや、元々寝てないのかもだけど?最近私の疲労感が強くてあわよくば寝たくて、子どもが寝るタイミングで寝ようと思うけどマジで寝ない。そして相手してるうちに夕方。…
2ヶ月って遊び疲れたりしで寝ることってありますか?? インスタ見てたら2ヶ月で寝返りしそうになってて疲れてそのまま寝てる赤ちゃんいたんですけど息子はミルク後の抱っこでしか寝ないし 首も座ってないし寝返りってそ…
実母の負担について。 帝王切開で第二子を出産し、産後9日目です。 現在、里帰り中ですが私の出産入院中から2週間程夫が私の実家に来ていました。今週かえり、10月に育休を1ヶ月取得予定です。 上の子の寝かしつけと授乳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆいぴ
上のお子さんそんなこともあるんですね!笑ハイパー元気な子ですね😆お昼寝してくれないとママも家事だりやりたいことできなくてそれなりに大変だけどぐずぐずもせず遊んでたりするのですか??興味深いです🐹
下のお子さんですよねですよね!8時くらいに起きて昼過ぎみんな帰るときにいかさったりしてます😅
春夏
ショートスリーパーみたいですね、上は。眠くてグズグズはなかったです!機嫌良く一人遊びもしてましたが、一歳半まで夜泣きもあったので、私の眠気が限界越してました(^^;