
朝、9ヶ月の息子が遅く起きて困っています。保育園に行くわけではないので大丈夫か悩んでいます。
みなさんは朝お子様を定時に起こしてますか?それとも起きるまで寝かしますか?
9ヶ月の息子が朝5時頃ミルクを飲んでまた寝るんですが、いつもその後は9時から10時とかに起きて離乳食なんですが、今日はまだ寝てます💧軽くねぇねぇとちょっかい出して起こしてみるんですが、寝ちゃいます😅
朝ごはん遅くて困ります😩
まぁ保育園とかに行くとかではないんでいいのかな?とかも思うのですが、、、
子供は朝早いとかよく聞くのにうちは遅いなぁ。と(笑)
- 愛(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

ゆきまま
うちも全く同じ時間です!!笑
7時くらいに起こしてた時もあったのですが、起こしてもすぐ寝ちゃうんでそのままです😱

hana
息子はリズム狂うと夜泣きひどくなったり夜寝なくなったりするので、生活リズムつけるために二度寝しても7時~8時には起こしてます!(´ω`)
-
愛
夜泣きなどは大変ですね、起こしたらすんなり目覚めますかね。
- 1月26日
-
hana
息子はすんなりは起きないのですが、おもちゃや音楽で誤魔化したり朝はEテレ見せてると機嫌直ることが多いです(・ω・)- 1月26日

退会ユーザー
6時に起こして 7時にご飯です!
食べたら速攻寝ますけどね💧
うちも寝かせといたら10時とか昼頃まで寝ちゃうので起こすようにしました( ´•ω•` )
うちも保育園に行くとかではないですが逆に保育園行かないからいつまでたってもこのままのリズムはどうなのかなと思って変えました!
-
愛
食べて寝る感じですか(笑)眠いとぐずぐずで食べてくれなくて💧しっかり目覚めないと食べれないみたいです😅
- 1月26日
-
退会ユーザー
うちも寝起きはグズグズで食べないので
おもちゃで音出したり
頑張って眼が覚めるようにしてます!(笑)- 1月26日
-
愛
そうですよね👶
- 1月26日

Mon
その頃は7:30起床にしてました(#^.^#)
夫が仕事行くのを、離乳食食べながら見送ってました♡
夫もダイニングテーブルに座って娘を見られるし、良かったですよ(*´ω`*)
-
愛
うちは旦那が出るの早いので、それは無理だけどあまり遅いときは起こして見てもいいですね
- 1月26日
-
Mon
そうですね(*´ω`*)
規則正しく生活すると、気持ちも良いですしね(#^.^#)- 1月26日
-
愛
結局今日は11時に起きました😅
- 1月26日
愛
寝かしておくと何時くらいに起きますか?離乳食どうしてますか?
ゆきまま
10時前後に起きます!
なので離乳食の時間は決まって10:30です!
愛
同じ位ですねぇ、でもある意味時間決まってますよね(笑)
ゆきまま
そうなんですよね!笑
うちも保育園の予定はないのでいっかなぁーと思ってます!
愛
そうですよね、しかしうちまだ寝てます💧一緒のベッドにいたのでベビーベッドに移したけど寝てます💦
ゆきまま
うちは今頃起きましたよー!昨日寝るのが遅かったからかなぁーと思ったり…
今から離乳食です。。。笑
愛
11時に起きましたぁ。