
コメント

シュシュ
初めまして^_^
シリコンキャップは、キャップの縁の部分を2〜3㎝程内側に折り曲げます。最初におでこに引っ掛けるように当てながら、キャップを引っ張って後ろまで持っていきます。3分の1ほど水を入れてかぶると空気も入らないですが、顔面水浸しになります( ̄▽ ̄)
説明下手ですみません💦
シュシュ
初めまして^_^
シリコンキャップは、キャップの縁の部分を2〜3㎝程内側に折り曲げます。最初におでこに引っ掛けるように当てながら、キャップを引っ張って後ろまで持っていきます。3分の1ほど水を入れてかぶると空気も入らないですが、顔面水浸しになります( ̄▽ ̄)
説明下手ですみません💦
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
たぼまる
回答ありがとうございます!
水を入れるという発想はなかったです(`・∀・´)
あと、縁も折り曲げてませんでした(つд`)💦
高校生ぶりぐらいなのですっかり被り方を忘れてしまってました(。-∀-。)笑
明日早速試させて頂きます!!
シュシュ
高校まで水泳部だったので、その時のやり方です^_^
シリコンキャップは空気入らないように2人がかりで被ってました(´Д`)1人だと難しいですよね💦
ぜひ試してみてください(*^o^*)