
義理の姉との関係が悪く、ストレスを感じています。義理の姉からの言動に悩み、役割分担表で不快な思いをしています。どう接していけばいいか迷っています。
いつもお世話になっています!
義理の姉と仲悪い方居ますか❓
結婚前に義理の姉から『あたしが里帰り出来るように、お互い同じ時期に子供作ろう』と言われたり…
結婚する時も色々と言われて適応障害という病気になりました。
それから、旦那と義理の姉の仲も悪くなり…
申し訳ない気持ちでいっぱいになったり、辛い事を思い出してこれからどう接していけばいいか悩んでいます。来月、旦那のお父さんの七回忌の法事があるのですが、役割分担表を姉が作ってきて、そこには台所の仕事もおばあちゃん、お母さん、義理の姉となっていたり…私の名前は一つもありませんでした。
もうストレスで旦那に当たりそうです。
- N☆(10歳)
コメント

あやまま♡
ありえない😓
旦那さんにその事は話しましたか?

ミルミル
義理の姉ということで、直接思いを言えなくてつらいですよね…
私は、仲悪いということは、ないのですが、そんなことまで、言ってくるのかなーって思っちゃう時あります。
自分自身に姉がいないのもあるからだと思いますが…
無理して仲良くしないと!って思わない方がいいと思います。
読んでて、Nさんは、仲良くしてかないとって、思いが強いんだと思います。
七回忌も気を使ってくれて、役割分担してくれたんだって思いましょう!
私だったら自分の役割を勝手に決められたら嫌ですし.°(ಗдಗ。)°.
あまり、完璧にしようって思わないようストレスためないようにしてくださいね…
-
N☆
ありがとうございます!
仲良くしたくても、自分がダメになりそいで、出来る事なら関わりたくないし、法事も行きたくないですよσ^_^;
家を出て嫁に行った人間がなぜそこまで色々決めて、我先に行動するのか…。
旦那のお母さんはフワフワした人で頼りないのもあると思いますが…- 9月15日

まあゆ
義姉って厄介ですよね(´・ω・`)
仲間外れとか気分悪いです。
私も義姉と仲悪いです!!
義姉は独身なので結婚するって
挨拶に言って許可貰ったあと
「あんた達考えが甘い」とか
訳わからんこと言われました笑
他にも私宛に届いた郵便物を
私より先にみてたりします。
奨学金の返済明細書みたいな
閉じてるものまで😨
ばかだな~と思いながら
一緒に暮らしてます笑
時々どこか旦那と私と3人で
出かけることがあるので
色々買って貰ったりして
利用しながら付き合ってます!
尊厳するなんてしてられないです笑
-
N☆
郵便物開けるとか…
酷いですね。
完全にプライベートの侵害ですね。あたしも結婚の挨拶に行ったら嫁に行った姉も来てて、色々探られました。考えが甘いとかも言われましたよ。
本当良くわかんないです。
適応障害だって、なりたくてなった訳じゃないし、
あたし達が後継ぎなのに、
いつまで首突っ込むの?って思います。- 9月15日

キティーまい
私の場合は,義の妹なんですけど,私より2年はやく結婚していて,子供も私より1年はやくできていて,いつも義姉のくせに,子育てや夫婦の仲は私の方が上だ。という態度をとってきます。
義母さんや,旦那にも相談し,表では言わなくなりましたが,影でまだ言われています。
大変ですがお互い気持ちを広く持って頑張りましょう❗️
-
N☆
キティーまいさんも色々と大変そうですね(੭ुxωx)੭ु⁾⁾
気持ち分かって下さりありがとうございます!
旦那は好きでも、その家族までは好きに慣れませんよね!
お互い頑張りましょう•ू(͒ᵒ̶᷄ωᵒ̶᷅*•ू͒))੭ु⁾⁾- 9月18日
N☆
旦那は全部知ってます。
でも、揉め事が嫌いなので何も言わず姉と距離をとっているだけです。
適応障害になった時、妊娠中だったんですけど…
そんな人が親になったって自分の子供に虐待する可能性があるって言われたりもしました。
旦那含めて教員一家で、唯一あたしは教員じゃなく歯科衛生士です。それが気に食わないみたいで結婚もまず姉から反対されました。姉も実は2人います💦
1人の姉は旦那とも一切喋らず、連絡も取らず、お盆もあたし達が居ない日に帰って来たみたいです。あたしは今24で姉は31と34です。今は旦那の仕事が実家から少し遠いので同居していませんが、義理の母も末っ子長男の旦那が大好きでわざわざ布団持って泊りに来ます。旦那のお父さん病気で亡くなっているので息子、息子ってうざいです。孫より息子だし、あたしが生んだ子供より、姉達が生んだ子供の方が可愛いと思います。