※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Lily☆
ココロ・悩み

痒みがひどくて困っています。同じ症状の方いますか?病院に行くべきでしょうか?産婦人科か皮膚科に相談した方がいいでしょうか?アドバイスをお願いします。

初めての質問です!!
日付変わったので、今11週です。
昨日の夜から、蕁麻疹やら湿疹やらで痒くて仕方ないです(>_<)
掻いちゃダメって分かってるんですけど、、、掻いちゃいます(/_;)
そしたら、余計に酷くなります(T_T)
特に夜が痒いです。朝、昼も少し痒いのですが、夜になると我慢できない感じです。。

同じような症状の方いらっしゃいますか?
痒みを抑える方法など、あったら教えてくださいm(__)m

あと、病院には行った方が良いのでしょうか??
行くとしたら、通っている産婦人科に相談した方が良いのでしょうか??
皮膚科に行った方が良いのでしょうか??

すみませんが、どなたかアドバイスをお願いしますm(__)m☆

コメント

らふぃ

蕁麻疹や湿疹ではないのですが、胸の痒みがありました。掻くと余計に痒くなりますよね。
産婦人科で相談したら、妊婦でも塗れる薬を出してもらいました。
産婦人科に相談してみたらいいと思います。

  • Lily☆

    Lily☆


    ありがとうございます☆
    産婦人科に相談してみます!
    そうなんです(>_<)掻くと余計に痒くなるんです。。

    • 9月15日
yukari_su

初めまして。
蕁麻疹、湿疹…ツライですよね(T_T)
私も、妊娠後期(8ヶ月ぐらい)のときに、全身に蕁麻疹が出て、ひどい状態になりました(^_^;)
痒すぎて死ぬかと思いました…
あまりの痒さに耐えられず、掻きむしってしまい、見るも無惨な姿になり、涙する毎日でした。

私は、通っている産婦人科でも相談し、妊娠後期に入っているから大丈夫…ということで、飲み薬出してもらいました。
しかし、結局あまり効かず。
なかなか効く薬に出会えず、3つの皮膚科にも行きました。
ようやく痒みがマシになる塗り薬に出会えたので、少しはマシになりましたよ!

妊娠中、大丈夫ただでさえあまり眠れなくなっていたのに、痒みでもっと寝られなくなり、本当に大変でした。

一度、産婦人科・皮膚科と相談されるのがいいかと思います。
妊娠中は、ホルモンのバランスが崩れ、蕁麻疹も出やすくなっているみたいです(゚д゚lll)

ちなみに、出産して5ヶ月経ちますが、私は未だに蕁麻疹出ます(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
でも、一番ひどい時に比べれば、ずいぶん良くなりました。

何よりも、今はママの身体を大切にしてください( ノД`)

  • Lily☆

    Lily☆


    ご回答ありがとうございます☆
    はい(>_<)辛いです(>_<)
    掻きむしると無惨な姿になりますよ(・_・;
    でも、痒いんですもんね。掻いちゃいますよねσ(^_^;)

    産婦人科と皮膚科3箇所ですか!?
    自分に合う薬と合わない薬有りますもんね(>_<)‼︎
    yukari_suさんもまだ蕁麻疹が出てるんですね(;_;)
    お互い早く治ると良いですね!
    赤ちゃんの為にも、痒いストレス無くしたいですもんね☆

    蕁麻疹仲間で親近感湧いたので(笑)、グッドアンサーに選ばせていただきました☆

    • 9月15日
  • yukari_su

    yukari_su


    本当に痒みがあんなにツラいとは思わなかったというぐらい、痒さで気が狂いそうでした(^_^;)
    皮膚科も、先生によって言ってることが違くて、本当に困りました。
    Lily☆さんも、自分に合う薬が見つかるといいですね(>_<)

    私の場合、皮膚科以外にも、ネットでいいと評判だったヨモギローションも試しました。
    あとは、冷やす、綿100%の下着にする、冬でもシャワーにして温め過ぎない、ゴムなどで締め付けない、身体を洗うのは手で…など、いろいろ試しましたよ!

    結局は、最後に行った皮膚科の薬でした(^_^;)

    早く治るといいですね!

    • 9月15日
  • Lily☆

    Lily☆


    はい(/_;)気が狂いそうです(>_<)
    色々情報ありがとうございます(^_^)☆
    私も試してみたいと思います!!

    今日は朝から、全身痒くて死にそうなので、とりあえず病院行ってみようと思います!
    相談に乗っていただきありがとうございます(*^o^*)

    • 9月15日
deleted user

私は酷くなったので皮膚科に行きましたよ‼︎
産科の先生に相談したら皮膚科に行って‼︎っていわれたので(^○^)
でも弱い塗り薬なのであんまり効かなくて、気休めにしかなりません。。。

  • Lily☆

    Lily☆


    ご回答ありがとうございます☆
    そうなんですか!?
    酷くなると皮膚科に行かないとダメなんですね(>_<)
    弱い塗り薬ですか、、、でもきっと塗らないよりマシですよね!?

    • 9月15日
shio-aka-kao

主人の体験談ですが、蕁麻疹は冷やすとかゆみが大分治まったらしいです。

今晩は、取り合えず冷やして明日産婦人科に相談された方が良いと思います。

以前私が頭痛で内科を受診しようとしたら、妊婦に処方しても大丈夫なお薬かわからないからと断られました💦

  • Lily☆

    Lily☆


    ご回答ありがとうございます☆
    はい!!頑張って冷やします!
    とりあえず、産婦人科に相談ですね!!
    今日は、これ以上掻かないように、頑張って寝ます(>_<)

    • 9月15日
☆まめお☆

皮膚科でも妊娠○週です!って伝えたら大丈夫ですよ!
心配なら事前に電話で確認するのも方法です!


私もアレルギーで蕁麻疹がよく出て眠れなくなります!

そんな時は冷たい濡れタオルを患部に当てたり、ムヒとかスースーする痒み止めを塗って扇風機の前にいます!

  • Lily☆

    Lily☆


    ご回答ありがとうございます!
    なるほど☆事前に電話確認ですね♪
    蕁麻疹で痒くて眠れないの辛いですよね(/_;)
    やはり痒い時は冷やすしかないんですね(>_<)

    • 9月15日
 mm

こんばんわ。
アドバイスにならないかもしれませんが,,,,悪阻が酷かった時期8週くらいから湿疹なのか顔にボチボチができ、赤くなっていてそして痒くて皮が抜け、散々でした(/--)/
暑い中見られなくも日焼けも気にしてマスクを付けてました!

あたしは皮膚科に行きました‼
痒み、赤みピークより酷くないですが、まだ小さなボチボチはあるので検診の時に産科にも相談しようと思ってます。
皮膚科に行き妊娠を伝え
塗り薬でひとまずは落ち着きました‼

  • Lily☆

    Lily☆


    ご回答ありがとうございます!
    顔に湿疹ですか(>_<)それは辛そうです(>_<)
    私は顔以外のほぼ全身ですσ(^_^;)

    やっぱり病院で塗り薬を処方してもらうのが一番ですね☆

    • 9月15日
新米ママYN

私も初期のころから悩まされました!
本当に痒みって辛いですよね!
って今もたまに痒いですが。。。

私は産婦人科でかゆみ止めをもらったのですが、妊婦に影響のない薬なので効果があるときと、ないときがあったので自分で調べると、ポリエステルが入ってると痒みが出るみたいなので、お腹がでてない時期からマタニティの綿100%の下着、腹巻きに買い替え、ボディーソープもベビー用に替えると痒みが軽減されました。
よければ参考にしてみてください☆

  • Lily☆

    Lily☆


    ご回答ありがとうございます☆
    新米ママYNさんも痒みに悩まされているのですね(/_;)
    すぐに落ち着いてくれれば良いのですが、長引くとツライですよ(>_<)‼︎

    ポリエステルで痒みですか∑(゚Д゚)
    綿100%は肌に優しいんですね☆

    実は最近、無添加のボディーソープに変えたのですが、、、むしろ、それに変えてからの方が痒いようなσ(^_^;)
    ベビー用ではないので、ベビー用の方が良いのですかね??

    • 9月15日
そあ

臨月から産後1ヶ月位まで両腕と両足にひどい皮疹が出ました(;_;)妊娠性の皮疹らしく産科の先生には生んだら良くなると言われてたんですが治らず…皮膚科で塗り薬もらいましたが治らず…(笑)寝られない程の痒みでしたが冷やしてごまかしてました(;_;)
体質によっては薬も効くかもしれないのでぜひ皮膚科へ‼

  • Lily☆

    Lily☆


    ご回答ありがとうございます☆
    なんとΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
    産んでからも続くのですか!?
    冷やしてゴマかすしかないですよね(/_;)
    はい☆薬で良くなるなら、是非使いたいですもんね!
    病院行ってみます!!
    ありがとうございます(^_^)

    • 9月15日
新米ママYN

もっと詳しく書き込めば良かったですね。ごめんなさいm(__)m
私が使ってるのはアトピタと言う肌トラブルにも安心。というボディーソープを使っています。
私は顔にも蕁麻疹が出たのでベビーパウダーと眉毛だけ書いて、アトピタで洗顔もしてます。
そしてタオルなどで擦らず手で体を洗うようにしてます。

私は綿の下着だけでも随分と痒みが軽減されましたよ!
Lilyさんも早く改善されるといいですね☆

  • Lily☆

    Lily☆


    詳しくありがとうございます(^_^)☆
    アトピタというボディーソープですね!
    これからは、擦らず手で洗うように気をつけます☆
    今日は朝から、痒みがシンドイです(T_T)
    とりあえず、病院行ってきます!!

    • 9月15日
deleted user

産婦人科で出せる薬は、あくまで弱いものらしいです。
皮膚科へ行き、妊娠していることを伝えれば妊婦でも使えるお薬もらえますよ(OvO)
妊娠性掻痒(にんしんせいそうよう)というものだと思います!

  • Lily☆

    Lily☆


    ご回答ありがとうございます☆
    なるほどですね!皮膚科の方が妊娠でも使えて、産婦人科よりも効き目のある薬だしてもらえるのですね♪
    参考になります(*^o^*)

    • 9月15日
りえ❤︎

蕁麻疹は冷やしたり、叩く(パッティング)すると軽減した覚えがあります。冷たく濡らしたタオルをあててみたらどうでしょう。

  • Lily☆

    Lily☆


    ご回答ありがとうございます☆
    冷やしたり、叩くですね!
    今日は朝から、痒いので、さっそく冷たく濡らしたタオル試してみます(^_^)☆

    • 9月15日