 
      
      2月末に出産予定で、身長149cmの女性が新生児向けの抱っこ紐を探しています。エルゴは低身長にはゴツイとの情報もあり、他のメーカーの使用感やメリット・デメリットについて知りたいそうです。同じ身長の方の意見も聞きたいそうです。
抱っこ紐についてご相談です!
2月末出産予定で新生児から使用できる
抱っこ紐を探し中です。
エルゴをインサートとセットで購入予定でしたが
色々調べてみると低身長にはゴツイだとか…
ブカブカでフィット感がないだとか…
ちなみに私は149cmと小柄です(´ω` ; )
それぞれのメーカー良さ悪さあると思うんですが
実際皆さんどこの使われてますか?💧
またそのメーカーの品の使用感、メリット・デメリット
教えてください🙌
同じくらいの身長の方回答頂けたら
助かります😂
- M(7歳)
コメント
 
            Mama
エルゴ使ってます😄身長158㎝です!
確かに肩ひも?の部分はゴツいです!ゴツいというより、しっかりとクッションが入っている感じです! 
うちはまだ2ヶ月ですが、今後重たくなるのを考えるとそれくらいしっかりしている方がいいなと思ってます💕✨
 
            唐揚げ
最初はベビービョルンがオススメです。装着しやすくて新生児でもインサートなしで使えます。華奢なママでもスマートにみえると思います♡ただ、肩で支えるので大きくなると短時間しか無理です。うちは2カ月になったばかりで5.6キロあるので、ビョルンで洗濯物を干して掃除機かけると肩がバキバキになります(笑)
なので最近エルゴのオムニ360を買いました!!インサートなしで新生児から使えます。前向き抱っこ、おんぶが出来るものが欲しかったのでとても満足ですし、実際のつけ心地もビョルンとは比べ物にならないくらい楽チンです!!
ただ、身長168cm細身の私がつけてもゴツイなーという感じはあります(笑)ただ肩から背中をクロス装着出来るので、小柄なママでもずり落ちずに使えると思いますよ!!
 
            🔰はじめてのママリ🔰
私は147cmです。
エルゴ試着しましたが、しっくりこず、アップリカのコラン使ってます。
慣れるまで装着がやや面倒ですが、肩や腰への負担は軽いです。
生まれてすぐ使うわけではないと思うので、生まれてからお子さんと試着してから決めるのもありだと思いますよ。
冬生まれの新生児はおそらくしばらくほとんど外出させませんし、退院時や1か月健診は付き添いに誰かいてもらえるならおくるみで抱っこするだけでもいいですし。。
赤ちゃんの大きさにもよるし、抱っこ紐嫌がる子もいるみたいなので、焦って買わなくていいならゆっくり探せばいいかなと思います。
- 
                                    M 回答ありがとうございます🙇♀️ 
 初めて聞くメーカーです😳
 さっそく調べてみます!
 なるほど!後から買うという
 手段ですね!確かに急ぐ必要ないかも🤔
 実は地元に西松屋しかなくて
 置いてある種類も少なく
 口コミも微妙でしたので
 通販でいい物を探してみよう
 というところでした😤- 1月25日
 
 
            はらぺこ
148cmでアップリカコランハグ使ってます😊
使わない時コンパクトになるので便利です(^^)
Amazonで1万円くらいでした☆
- 
                                    はらぺこ すみません、間違えました! 
 新生児の頃はベビービョルンオリジナルです☆
 重くなってきて肩が痛くなってきてからアップリカ買いました✨- 1月25日
 
- 
                                    M 回答ありがとうございます🙇♀️ 
 そちらは新生児のみ対象のものに
 なるんでしょうか😄
 ベビージョルンとアップリカ
 調べてみます✨- 1月25日
 
- 
                                    はらぺこ ベビービョルンオリジナルは新生児から使えます😊 
 首がすわったら前向き抱っこもできますよ✨(おんぶ不可)- 1月25日
 
- 
                                    M おぉ!前向きも対応 
 してるんですね😳
 ほかの方も使ってるみたいなので
 気になる✨- 1月25日
 
 
            さな
低身長ではないんですが、、、
元々エルゴを使っていたので二人目にインサートを購入しました!
インサート使いにくいです😣💦
インサートなくても使える抱っこ紐の方が楽だと思います💕
- 
                                    M 回答ありがとうございます🙇♀️ 
 エルゴ人気の割にはインサートの
 評価が悪くて迷ってました😥
 やっぱり日本人向けではないから
 でしょうか😵
 インサートなしで使える抱っこ紐も
 探してみます✨- 1月25日
 
 
            ノンちゃん
私も身長146cmの小柄ですが、エルゴをインサート着けて使っています🙌
購入の際にいろいろ悩んでやっぱりエルゴは大きいかな~と思ってたんですが、お店で試着した際に店員さんがきちんと着けてくれて小さい方でも大丈夫ですよっておすすめして下さりました😊
他のものも試着しましたが(赤ちゃんの重さの人形を入れて)エルゴが一番肩にも腰にも負担が少なく安定感もあったのでエルゴにしました✨
今は着けるのを慣れちゃえば楽ちんです👶💕
友達もエルゴが多いです😊✨
購入前に実際に試着してみた方がいーと思います🙌
- 
                                    M 回答ありがとうございます🙇♀️ 
 やっぱり安定感があるのは
 エルゴなんですね👀
 着け方さえちゃんとしてれば
 案外大きいのも気にならないのかも😳
 ちなみに使用されてるのは
 エルゴのどのシリーズか
 分かりますか?♪- 1月25日
 
 
            🐰❤️🐰mama
身長148cmです🙌
あたしはエルゴのベビーキャリア ADAPTというのを使っています!新生児からそのまま使用出来るものです✨
たしかに最初は肩幅が合わず落ちてきそうになりましたが、肩紐を後ろで止める所を一番上にしたらフィットして気にならなくなりました。夏の薄着から厚着になったおかげもあるかもしれませんが😅
あたしの使用しているエルゴはベビーベルトが最初から付いているのでそれを付ければ安全性はあると思います。肩紐も分厚いので負担はない気がします!ただ畳んだ時にもゴツさがあり、重いなーと感じるので持ち運ぶのはめんどくさいと思います。うちは旦那用に有名でないメーカーの物を赤ちゃん本舗でもう1つ買ったのですが、コンパクトに畳めてエルゴより断然軽くて持ち運びには便利です。腰も負担あんまりない!と言っていたのでなかなか重宝しています。笑
ご自身に合うのが見つかるといいですね💓
- 
                                    M 回答ありがとうございます🙇♀️ 
 そちらはインサートなしの
 新しいタイプの抱っこ紐ですね!
 確かに持ち運びが面倒という口コミを
 結構見ました(´Д`;)
 私が見たのはエルゴのセール中で
 安くなっているインサートと
 セットで使うものでした🙌
 (多分古いバージョン)
 値段的に悩みますが結構低身長さんでも
 いけるみたいですね✨- 1月25日
 
 
            みゆき
インサートがなくても新生児を抱っこ出来る抱っこ紐、エルゴアダプトというのを使ってます。
身長は147ですが、ゴツいと感じた事はありません。
- 
                                    M 回答ありがとうございます🙇♀️ 
 エルゴの新しいタイプですね!
 意外と皆さん低身長の方でも
 大丈夫そうなかんじですね😳- 1月25日
 
 
            yoko
私はリルベビーの抱っこ紐使っていま す。身長154cmですが、体型は標準な感じです。
リルベビーは、たくさんのおしゃれな柄から選べて、新生児でもインサートはいりません。腰にランバーサポートという大きなサポーターがあるのでゴツく感じますが、自然に腰の背骨を立たせてくれるので楽です!
楽に抱っこできる分、肩紐や腰ベルトはしっかりしてるので、かさばりますが、デザインと通気性の良さで選んでとても気に入っています!
腰ベルトですが、体型の戻り始めた標準体型の私で、ランバーサポートをつけて一番細くなるところでしめているので、kさんがかなり細身の方でしたらゆるいと思います。
- 
                                    M 回答ありがとうございます🙇♀️ 
 初めて聞きました😳!
 インサートなしのデザイン豊富で
 しかも楽ってすごく気になりました!
 細身ではないです😀
 候補に入れてみたいと思います✨- 1月25日
 
 
            ノンちゃん
あと私が気になったのは小さい方にはnapnapも人気だと聞いたのでいーなぁと思ったのですがネット販売で試着ができなかったのでやめました😅
- 
                                    M 私もそちらのメーカー 
 気になってました😳
 今のところ候補には
 入っているのですが…😅- 1月25日
 
 
            ブーフだいすき
うちはアップリカのコランハグ買いました!
横抱っこ専用の板?もついてて1万2千円くらいでした!
かさばらなくて良かったですよ🎶
友達のエルゴつけたことあるんですけど、肩パットが見た目より分厚いからびっくりしました😳
- 
                                    M 回答ありがとうございます🙇♀️ 
 横抱っこもできるんですね😳
 しかも安い✨
 エルゴはその分しっかり
 してるんでしょうけど
 他にも安くて良いのいっぱい
 あるみたいですね🙌- 1月25日
 
 
            まるきち
ひとり目の時、周りのおすすめを買って失敗したので、今回はおでかけできるようになってから試着して、買おうとおもってます😊
- 
                                    M 回答ありがとうございます🙇♀️ 
 やっぱ実際に着けてみるのが
 1番いいみたいですね😩
 産まれてから様子見て
 買ってもいいのかも…とも
 思えてきました🤔- 1月25日
 
- 
                                    まるきち 
 抱っこ紐使うタイミングって産後1ヶ月すぎだし、赤ちゃんの大きさとかもあるし、試着してからのほうが確実だと思いますよ😁
 結構いいやつかって使い心地よくなくて買い直したので今回は慎重です🤔w- 1月25日
 
- 
                                    M 私も何も考えずに 
 危うく合うか合わないかも
 分からないエルゴを購入する
 ところでした😅
 (セールになっていたので
 急がないと!と思い)- 1月25日
 
 
            のぶさや
147ですがエルゴは私には合いませんでした…安いやつよりはいいんですがどれだけ締めてもぶかぶか感があってダメでした。エルゴの説明?みると155cm〜って書いてあったのもあって私は違うものを。エルゴは海外向けのだから日本人の赤ちゃんの股関節には開きすぎで良くないとも聞いたので。
私はnapnap使ってますが良いですよ!きちんと付ければ肩と腰の負担も軽いです!落下防止があるので安心も出来ますし…装着は少し面倒ですが(笑)
- 
                                    M 回答ありがとうございます🙇♀️ 
 やっぱりフィットしないというか
 しっくりこないって方いますよね😞
 私もnapnap気になってました✨
 インサート使うタイプですよね😳?- 1月25日
 
- 
                                    のぶさや やっぱりゴツゴツしてるので…あとnapnapと違って纏められないので身長が低いと歩き出した時に歩く→抱っこのループになって抱っこ紐つけたまま〜になっちゃったら私の身長だとエルゴの場合引きずっちゃうんですよね(>_<) 
 そうです!インサート使うタイプです!そんなに高くないですし慣れたら全然使いやすいのでおすすめですよ!- 1月25日
 
 
            もい
151センチです。ナップナップの抱っこひもを使ってます!新生児用パッドのセットで購入しました🌟エルゴ買う予定でしたが、わたしもあわなかったら嫌だなぁと思い、ママリとかネットで色々見て教えてもらってナップナップにしました☺️色もたくさんありますし新生児用パッドセットで1万ちょいくらいだった気がします。背中部分ポケット付いてるし、背中部分チャックで開けてメッシュして赤ちゃん夏場背中風通し良くできるしおすすめです❣️
メリットはエルゴに比べてかなり安い!背中ポケット、背中メッシュになる、種類いろいろあります。可愛い柄になると値段はアップしますが。
デメリットは他の抱っこひもつかったことないので特に感じていません☺️
1度napnap検索してみてください❣️
- 
                                    M 回答ありがとうございます🙇♀️ 
 私もnapnap気になってました😳
 値段安いしちゃんと考えて
 作ってあるみたいでしかも
 結構使ってる方多いんですね✨
 ますます気になってきました🙌
 候補です!🙋- 1月25日
 
 
            たまよ
新生児から使えるという事と人とあまり被らないものがいいなーと思っていたのでベビービョルンのメッシュ生地の茶色を買いました(´∀`)
ただ腰ベルトが少し弱いのか長ーーく抱っこしていると肩が痛くなることがあります(*_*)
でも、付けるのがとても楽で買い物する時などサッと付けて出掛けられます(o^^o)
- 
                                    M 回答ありがとうございます🙇♀️ 
 サッと付けれるのはいいですね😳
 1人で出かけることが多いですし
 子育て初めてなので色々もたつくだろうし…
 簡単に付けれるのはポイント高い✨
 調べてみますヾ(*´∀`*)ノ- 1月25日
 
 
            ♡♡♡
150cm、小柄です😃
試着しましたがエルゴはゴツかったです^^;
私はキューズベリーの抱っこ紐です。
日本製で小柄さんにも対応しています^^しかもかわいいです!!
しかし首すわり前の新生児〜ならベビービョルン・エルゴ(インサートあり)又は首が座るまではスリングを使う…
かなあ🤔
- 
                                    M 回答ありがとうございます🙇♀️ 
 キューズベリーですか😳
 そちらは新生児向きでは
 ないのですね🤔
 さっそく調べてみます✨- 1月25日
 
 
   
  
M
回答ありがとうございます🙇♀️
値段の方が高いですがその分
全体的にしっかりしてるみたいですよね!
ママ側も疲れにくそう😌
インサートは特に使ってて
問題ないですか?✨
Mama
うちはインサート使わずに使ってます😄👍
M
生後2ヶ月でインサートなし
いけますか😳?
Mama
うちはいけてます👍✨
首、後頭部の部分に抱っこ紐が上手く当たるようにして支えてます!