
独学で資格を取得した方への質問です。どの資格を取得したか、どの参考書やドリルを使用したか教えてください。
度々すみません🙇
独学で何か資格とった方おられますか?
どのような資格でどのような参考書やドリル?買いましたか?(^ ^)
- 僕、たぶんドラえもん(7歳)
コメント

退会ユーザー
秘書検定二級は簡単に取れました(・∀・)!書店に売ってる普通の参考書で学びました^ - ^
友人は最近FPを取りましたよ☆

なお
日商簿記3級と2級を取りました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
参考書は古本屋さんに売ってたのを適当に……笑
法改正がなかったら、新品じゃなくて十分です^ ^
-
僕、たぶんドラえもん
コメントありがとうございます!
なるほど!
ちなみに試験?は会場?へ行かれましたか?😣😣- 1月25日
-
なお
試験は会場で受けました〜^ ^
近所の国立大学(出身校)が会場でしたよ!
近くに学校があれば、土日にそういうところで行うことが多いと思います!- 1月25日
-
僕、たぶんドラえもん
なるほど~!(><)
簿記も気になります…😳
簿記の参考書など、資格取得までにかかっただいたいの金額いくらぐらいでしたか?(><)- 1月25日
-
なお
参考書は1冊数百円なので、3級は1冊、2級は科目が増えるので3冊買いました!
合計2,000〜3,000円ぐらいかな?
ただ、受験料は別にかかります(´・ω・`)
たしか、1回5,000円でした!- 1月25日
-
僕、たぶんドラえもん
1万くらいで収まる感じなんですね!(><)♡
検討してみます!(><)
ありがとうございます\( ˆoˆ )/\( ˆoˆ )/💕- 1月25日

あゆ
会社の命令で危険物甲種とりました〜
参考書は私もブックオフで購入しちゃいました!笑
-
僕、たぶんドラえもん
コメントありがとうございます!
なるほど!
試験?は会場?へ行かれました?😣😣
試験は事前に申し込み?ですよね…?😣😣- 1月25日
-
あゆ
はい!事前に申し込み、会場で受験しました!
スキルアップ目指されるとなると、自宅受験できるような資格はあまり役立たないのかなーと思ってしまいます。。不快な思いをさせていたらごめんなさい🙏🙏- 1月25日
-
僕、たぶんドラえもん
そうなんですね(><)
いやいや!😣✨
そうですよね…😭😭
たくさん検討してみます!🤣🤣
ありがとうございます!🤗🤗💕- 1月25日

ゴン
福祉住環境コーディネーター2級を学生の時とりました🙆♀️大学が建築系だったので🎵
10センチくらいある参考書買って勉強してました^ ^
-
僕、たぶんドラえもん
コメントありがとうございます!
10㌢!?😲😲
凄い…😳😳
私も資格欲しくなってきました!🤣🤣
教えて下さり、ありがとうございます!🤗💕- 1月25日
僕、たぶんドラえもん
コメントありがとうございます!
なるほど!
ちなみに、定員さんに○○の資格の参考書を~と言えば案内してくれますかね?🤔
私本当に頭悪くて😭😭
でももしものときのために、資格や武器になるようなもの持ってたくって!😣😣
あと、試験はどうされましたか?
会場?行かれました?😣😣
質問ばかりすみません😭😭
退会ユーザー
店員さんに言えばもちろん案内してくれます(・∀・)
試験には、ホームページなどから申し込んで、最寄りの会場で受けますよ(・∀・)!
僕、たぶんドラえもん
なるほどー!🤣
ありがとうございます!
ちなみに業種にももちろんよりますが、試験時間どれくらいでしたか?😣
完母で頻回なのであまり長時間は離れれなくって😭
退会ユーザー
秘書検定の場合は1時間ちょいだった気がします。独学ではないですが簿記を取ったときは2時間でしたし、行政書士は3時間でした😂かなり幅があると思います!
僕、たぶんドラえもん
そうなのですね!(><)
資格、たくさんとられてますね!😲😲
かっこいい!(><)💕
退会ユーザー
残念ながら行政書士は落ちました😂
今はドッグトレーナーの資格取るために学校行ってますよー(・∀・)
僕、たぶんドラえもん
いやいや!
でも凄いです!本当に!(><)
やっぱり資格あった方がなにかと有利ですよねー!
自分のためにも(><)