※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼんぼん🍑
妊娠・出産

マタニティマークをいつから付けるか迷っています。体調や周囲の人にばれることを考慮しています。皆さんはいつから付けていましたか?

マタニティマークを付ける派の方、いつから付けてますか?😊

今はつわりで12月後半から引きこもってるので付ける必要もなく
周りにも言ってないので付けませんが…
2月入ったらつわりも少しはマシになって出かけられるかなぁなんて期待してます😊

でも、いつ体調悪くなるかもしれないし、お腹も大きくないから マーク付けてないといざという時に分かってもらえないし、出掛けるのなら付けようか…

でも児童館とかでただの顔見知り程度の人にも妊娠のことばれちゃうから辞めておこうか…

迷ってます😂

みなさんいつから付けてたか教えてください🤔

コメント

deleted user

母子手帳を貰った日からつけてますよ(^^)
誰に何を言われようが気にせず付けてます(^^)
お腹の子を守れるのは自分だけなので(^^)

  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    コメントありがとうございます😊

    結構それで みんなにバレたりしませんでしたか?
    そうですよね、何かあった時のためのものですもんね😭

    • 1月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    下に返信しちゃいました😢

    • 1月25日
  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    みんな案外気づいてないですかね😂

    まぁ児童館行ったら鞄は置いてしまうので、見られることも少ないとは思ってます😂

    • 1月25日
ひよ子

悪阻がひどかったので
早い段階から付けてました。
でも 電車で席を譲られたりとかは
ほとんどなく 笑
割とみんな見てないんだなと
思いました 笑

  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    コメントありがとうございます😊
    私もつわり酷いので、付けようかと思えて来ました😂

    たしかに、お腹大きいと すぐ気づくけど
    マタニティマークだけでは気づかない人が多いのかもですね💦
    私ならすぐ気づいちゃいますけど笑

    • 1月25日
deleted user

誰も何も言ってこないのでみんな気にしてないと思います(笑)
どうしても気になるなら児童館行くときだけ隠しておけばいいかな?と思いますよ😃

あっこ(ФωФ)

いま23wですが、妊娠がわかって産婦人科で確定後に母子手帳もらう前からつけてます。
私は持病もあるので、外出先で倒れたり体調悪くなった時のためにも付けています。
今もつけてます。
周りに妊婦だから労ってって気持ちではなく、何かあったときのために(自分で妊娠告げられないような事態な時)適切な処置を受けたいので。

  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    コメントありがとうございます😊

    持病もあったら、余計心配ですもんね!
    何かあった時の為なのに、どうしても周りの目が気になってしまいます😂
    気にせず付けようと思います!

    • 1月25日
♡kaori♡

貰ってからつけてます😊
つわりがキツかったのと
感染症が気になるので
児童館にはほとんど行って
いませんでしたが
安定期にも入ったし体調も
復活してきたのでぼちぼち
行こうかと思っています🎶
なんとなく気恥ずかしいのもあり
児童館ではマークだけ
中に隠そうかと思ってます💦

  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    コメントありがとうございます😊

    私もまだ児童館さえ行けない程のつわりなのですが、そろそろ連れて行ってあげなくちゃなと…
    そうなんです、お腹も出てないのに気恥ずかしくて😱
    私も隠しちゃおうかなと思います😂

    • 1月25日
まりな

もらった日からつけてましたね!
災害が起こった時や自分の身に何か起こった時に、最優先に適切な処置を受けるためのものときいたので、お腹が目立ってたない頃だからこそつけておかれた方がいいと思いますよ!
周りにはマークを付けてるから席を譲れ的な威圧的なものととらえられることもあるみたいですが、赤ちゃんを守れるのは自分だけなので気にしないでつけてます!

  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    コメントありがとうございます😊

    そうなんですよね😭
    お腹が出てきて見た目でわかる前こそ付けるべきと思いつつ…躊躇してました。
    みなさんのお話聞いて、堂々と付けようと思います!

    • 1月25日
ひな

埼玉から都内まで通勤していたので
駅でマタニティキーホルダーをいただいて妊娠初期から付けてました
(なんでもない人が優先席に座ってる!と思われたくなくて)
後日、母子手帳をいただいた時にも
もらったのでカバンごとにつけてました
切迫になりかけたのと、私の年齢が年齢なので
体を大事にする意味で仕事はやめました

自分の身内以外には話してなかったので
上の子の学校の集まり
自分の友達とランチの時他
知人に会う時は会う直前に外してました(笑)
帰りはバイバイしたら付けるって感じでした

妊娠8ヶ月に入ってから
周囲には話しました
今、臨月ですが病院以外は
引きこもってることもあり
近所の人はまだ妊娠に気づいてないかもです(笑)

  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    コメントありがとうございます😊

    通勤していたのなら尚更必要ですよね!
    私は出掛けると言っても車で買い物か児童館くらいですが…

    やはり外してたんですね😂
    面倒臭がりですが、まだ言ってないのなら 外したりしないとバレちゃいますもんね!

    参考にさせていただきます💕

    • 1月25日