
今晩のメニューはハンバーグです!ハンバーグの美味しい作り方で、よく氷…
今晩のメニューはハンバーグです!
ハンバーグの美味しい作り方で、よく氷を使ったレシピってありますよね!あれを今日実践してみようと思うのですが、調べてみたら(氷まるまる入れる)(氷を砕いてタネにまぜる)方法があるみたいで。
みなさんが実際にやったことあって、美味しくできたよ!ってやり方教えてください!
それと、早いうちに下ごしらえして、形を作っておきたいのですが、氷を入れてしまったら、夜まで冷蔵庫保存でも氷溶けちゃうのかなぁ?って思いました😭やはり、直前にやるしかないのでしょうか?
- レイネ(7歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
氷使ったことありますが、砕いて一緒に混ぜてました!!
直前でしたので、冷蔵庫の保存はどうなるか分からないですが、丸々だと確実に溶けてしまいそうな気しますよね( ´︵` )

you
丸々を水につけて少し小さくしてから包んでいます(^^)
形成前までしておいて、焼く前に入れた方がいいと思います(^^;;
砕いて混ぜる方法もあるんですね!
初めて知りました(^^)
今度やってみます(*^^*)
-
レイネ
氷を水につけて、すこし小さくするんですね!
やはり焼く前のがいいですよね!
砕くのはわたしも、調べて初めて知りました(笑)- 1月25日
-
you
丸々だと大きすぎて、かなり大きいハンバーグになっちゃいます(^◇^;)
お肉から氷が少しでも出たらダメなので(^^;;
私も久々にハンバーグ食べたくなりました(*^^*)
インフル治ったら作ります(^◇^;) 笑- 1月25日
-
レイネ
やっぱそうですよね!わたしもかなり大きいハンバーグになるのかなぁ?って疑問でした(笑)
包むならきちんと包むのがポイントですね!
インフルなのですね😭
お大事にしてください!- 1月25日
レイネ
やはり早めに作るのは危ないでよね😅
砕く場合、だいたいどのぐらいの量の氷いれました?どのぐらいの大きさまで砕くといいのでしょうか?
ちなみに、大人6人の量のハンバーグになります!
はじめてのママリ🔰
1つのハンバーグに氷を砕いたのを2.3個適当に混ぜてました♡
ハンバーグ4つ作りますが氷は3個くらいしか使ってないです\( ˙▿︎˙ )/
レイネ
なるほど!参考にしてみます!ありがとうございました😊💖