頸管無力症の診断を受けた方が、手術前の診察頻度について相談中。前回の経験から週一での診察を希望し、不安を感じている。明日の診察でどう話すか迷っている。
頸管無力症と診断されている方に質問です💡
予防措置として12w入ったくらいからマクドナルド手術かシロッカー手術すると思うのですが、頸管が短くなるのは突然無自覚で始まると聞いてるのですが、手術を受けるまでの間はどれくらいの間隔で診察してもらっていましたか?
昨年の妊娠時は無力症が分からなかったので、一般と同じく4w間隔で診察を受けていて、あと1w後に次の診察…というところで陣痛が始まって病院に行って無力症と判明したので出来れば週一でも診てもらいところなんです💦
前に担当してもらった先生とは違う方が今の担当で、あまり状況把握しておらず不安です。診察が混んでると話もあまりじっくり聞いてくれないですが、命のことなんで嫌な顔されてもはっきり言った方がいいですかね💦
明日が診察日なんで、どう話して良いか悩んでます。
- 🐰みすばにー🐰
ゆう
手術はしてないのですが頸管が急に短くなって、入院になるまで週1回診察してました
沢蟹
子宮頸管無力症です!前回妊娠時に発覚し、今回は13週で、予防的マクドナルド術を受けています。
私も前回、20週の検診では異常無しと言われ、4週間後の検診で、頸管長9㎜・緊急入院になった過去があります。結果として、26週で早産となりました。もっとどうにかできなかったのかは、散々考えましたが、この4週間の間にどう変化したのかは、もはや誰にも分かりません。まあ、早産で生まれた長女がすこぶる元気なので、今では穏やかに振り返ることができますが…。心配なお気持ちは、当然だと思います。
今回、手術前の初期の検診は、他の方と同じ2週間毎でした。言い方は悪いかもしれませんが、初期の流産は、防ぎようがないので…何かあったとしても、そこは割り切るしかないと、普通に仕事も家事も育児もしていました。頸管無力症が原因で、初期に頸管長が短くなることは、ほぼないという認識でしたし。
その後、頸管長はもちろん、他に出血などもなく、無事に13週で手術を受けることができました。退院後は1週間後に経過を診て、その後はずっと2週間毎です。4週空くことはなかったので、そこは安心でした!36週で抜糸予定なので、その後は他の方と同様、1週間毎の検診に変わると聞いています。
私の場合、今回は頸管長も35㎜以上キープでき、軽度の自宅安静のまま問題なく、ここまでくることができたので。術後に頸管長が短くなってくることがあれば、診察間隔も狭くなるのかもしれません。ただ少なくとも初期の間は、やはり2週間毎が基本なのだと思いますをご心配であれば、「お腹の張りを感じる」等々伝えて、自主的に通院してしまうのもありなのかなぁと思います。そう言われたら、診ざるを得ないですから。
私も初期は別の医師が担当だったのですが、今、大抵の病院は電子カルテでしょうから、分かっていると思うんですけどね…。心配な旨、とにかく訴えてみて下さい。私は前回の主治医と、何と手術室で再会し、ベッドの横で「お久しぶり」と挨拶し、そこからその主治医にチェンジになりました。通院する曜日などを変えてみれば、前回
の先生に診てもらえるかもしれませんよ!
-
🐰みすばにー🐰
詳しく教えてもらってありがとうございます。勉強になりました。
今日突然茶オリが出始めてしまったので、いつ縛れるから分かりませんが、先生とよく話してみます。- 1月25日
コメント