
体調が悪くて食欲がなく、頭痛もひどいです。何を食べたらいいか悩んでいます。
現在4週目です。
胸がムカムカして食べたくても食べれないし
食べたら後悔するし動けばすぐ頭痛。
今は頭痛がひどくてもう今ですらきついです⤵️
どうしたらいいのか頭が真っ白です悲しくなります
何を食べたら良いんですかね、、、
- すー(6歳)
コメント

非公開
発覚したばかりなんですね♪
おめでとうございます♪

オブラート
産婦人科で、妊婦さんが飲んでも大丈夫な、カロナールと言う鎮痛剤を出していただけますよ!!
ムカムカ…は悪阻ですね、きっと…😢
-
すー
そうなんですか!(*_*) 今回フライングをして反応が出て、1週間後の26日に始めて病院に行くところでしたので処方してもらうように言ってみます。
- 1月24日
-
オブラート
わたしもそのくらいから悪阻ありました〜!
カロナール、私は効きましたよ。
悪阻がひどければ、それも是非ご相談してみてください!プリンペランと言う吐き気止めを処方してもらえるかもです。- 1月24日
-
すー
色々と情報ありがとうございます。ちなみにこの悪阻はいつまで続くんですか?(/ _ ; )
- 1月25日
-
オブラート
10週とかで終わる人もいるみたいですが、私は18週から少しマシになり、
完全に治ったのは22週くらいでしたかね。
出産前まで吐きまくってた人もいますし、こればっかりは個人差がありますね。。😔- 1月25日
-
すー
希望があるようなないような、(T_T)
妊娠してる実感がないのですがこの悪阻があるからこそ気をつけようと改めて思うことが沢山あるので頑張ります(´・_・`)(T_T)- 1月25日
-
オブラート
すぐに終わる!と期待して、長らく続いたらキツいと思うので…!😂
ホントに人によりますね。
余りにひどい時は、点滴してもらってください!!
産婦人科から教えられた悪阻対策も一応貼っておきます〜。- 1月25日
-
オブラート
続きです〜。
悪阻ピーク時は旦那さんにも、是非サポートしてもらってくださいね。- 1月25日
-
すー
丁寧に教えていただきありがとうございます(>_<)
今日もまた戦いながら1日終わるの待ちます_:(´ཀ`」 ∠):- 1月25日

はるか
わたしは一人目も二人目も頭痛薬と吐き気止め処方してもらってます!
食べたら後悔って、体重が増えるからですか?
つわりのときは食べたいものを食べないとダメですよー!!
-
すー
参考にさせていただきますm(._.)m
食べたら後悔とは、食べてもムカムカするし気持ち悪くなります😔
それに食べたいものが見つかりません⤵️- 1月24日
-
はるか
わたしもです!
今はよくおかしのおっとっと食べてますよ!
うすしおなので食べやすいしカルシウム入ってるし小さいサイズなので食べ過ぎる心配もないです!
水分もとれなくなると入院なるので注意してくださいね😔💦- 1月24日
-
すー
わかりました、私も買って食べてみますね(´・_・`) 水分補給気をつけます。
- 1月25日

るるる♡
3w後半から悪阻がありました(´;ω;`)
食べても食べなくてもムカムカして、食べたら食べたで気持ち悪くて後悔してました..
食べれるもの食べれないものがでてくると思うので、食べて楽なものが見つかれば良いですね..♡
私はクラッカーと塩せんべいとフライドポテトだけは少量食べられました(><)
夏の悪阻だったので脱水になってしまい、水分も受け付けなく。。
炭酸のレモン水とウィダインゼリーとを泣きながら飲んで
りんごをかじって生きてました(´;ω;`)
初期は水分だけとれれば大丈夫なので無理せず、口にいれられそうなものがあれば、食べてみてくださいね♡
-
すー
今朝クラッカー食べましたがダメでした(T_T) 泣きながら食べてたなんて、、(´・_・`) いつまで続いたのですか?? わかりました。ありがとうございます
- 1月25日

肉パン
つわり辛いですよね。
私は食べられない時期、水も麦茶も気持ち悪くてだめでした。
水分はイオンウォーターとキレートレモンスパークリングが大丈夫でした。
沢山吐きましたが、食べ物は色々試しました。
私は冷凍の枝豆と、ガリガリくんソーダ味が美味しく感じました。
ガリガリくんは一口サイズに切って、タッパーに入れて常備していました。
大変ですが、自分に合うものが見つかるといいですね(>_<)
-
すー
とても悪阻が重そうですね(*_*) レモン系たべたいな〜と思っていたので色々参考にしてみます!
早く見つけられるように乗り越えながら探りたいと思います(´・_・`)- 1月25日
すー
ありがとうございますm(._.)m