※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るな1314
子育て・グッズ

赤ちゃんが頻回授乳で疲れている。母乳を欲しがり、体重も増えているが、飲み過ぎているのでは?同じ経験の方いますか?耐えるしかないのでしょうか?御飯も作れません。

もう限界です・・・

生後1か月と1週間になりますが、
未だに30分良くて2時間の頻回授乳です・・・
疲れて夜はミルクをあげてましたが、
ここ数日で哺乳瓶拒否に・・・

よく母乳は欲しがるだけなんて聞くので
1日20回以上はあげてて体力の限界です・・・
抱いてあやしてもオムツ変えても母乳あげるまで泣き止みません・・・

母乳が足りてないとも考えましたが、
いつも少し吐くくらい飲んでますし、
1日で50gくらい体重が増えてるので、絶対飲み過ぎですよね・・・
しまいには遊び飲みします・・・

同じ様な方いますか?
耐えるしかないのでしょうか?
御飯も作れません(@_@)

コメント

(^ω^)♡

私も今日そんな感じです!
なにしたら泣き止むの?って感じです(;_;)
私の場合は、抱っこですぐ寝るのにおろすと泣き叫んで、目ぱっちりになってしまい、おっぱいやってウトウトしたらまた泣いての繰り返しです...。頻回すぎて張りもせず、ミルク足して吐いたり...。今日は本当ダメダメな日です(;_;)
でも皆さん同じようなこと絶対あると思いますよ!

本当からだキツいですよね(;_;)

  • るな1314

    るな1314


    同じ様な方が居て、嬉しいです。
    うちの子がおかしいのではと思い始めてしまいました(´;ω;`)

    • 9月14日
あんちゃ

育児お疲れ様です!!

お金はかかりますが哺乳瓶変えてみたりするとすんなり、飲んでくれたりとか、えっ?こんなことで?ということもあると思いますよ♡

ままが好きなんですね♡
ままのおっぱいが大好きなんですね(⑉••⑉)❤︎
ご飯作るからまててねーとかたくさん優しく言葉わかると思って話しかけてくださいね♥︎∗*゚

ご飯なんて大人は納豆でもなんでも食べれるんだしそんな気になさらず簡単なものでいいんですよ!
周りも話してそこは分かってもらって甘えてください!!

住んでるとこが少し泣けるとこだと昼間とか1回泣かせてあげるのもストレス発散にもなるし、肺とかも強くなりますよー!!
あと、あまり神経質になさらずにしてくださいね!大丈夫ですから(●´ω`●)
カンガルーケアのようにテレビ見ながら寝かせたりしてみると意外と大丈夫だったり、その子その子なので助けにならなかったらごめんなさい^^;

あと参考ほどにネットで気が楽になったものを貼っておきますね!!


【手のかからない子に手をかけて】

分娩台の上で産声を上げたときから、赤ちゃんは泣き始めます。

そして、泣き続けます。

その声を聞きながらその場にいる誰もがみな「良かった、元気な赤ちゃんで」と泣き声に拍手を送ります。

では、そのずっと泣き続ける赤ちゃんは、いったい、いつ泣き止むのでしょうか。

お母さんの胸に抱かれた瞬間に、ピタッと泣きやみます。

赤ちゃんは、不安いっぱいの世界に放りだされて、唯一安心できる人を求めて泣きます。

それがお母さんなのです。

ひたすらお母さんを求めて泣き続ける赤ちゃんが、何もしてもらえなかったらどうなるでしょう。

泣かなくなります。

無視され続けると、赤ちゃんは何も感じなくなります、次第にあきらめて無表情になります。

「サイレントベビー」をご存知でしょうか。

そんな泣かない赤ちゃんのことです。

赤ちゃんは、抱っこされる心地よさ、誰かに愛され、支えられる安心感を感じながら人として育っていきます。

一人では生きていけない「人」に必要な「信頼関係」を築くことを学んでいきます。

そうして、生きる力を身につけ、よりその力を発揮していきます。

お母さんが、少し抱っこすることに疲れたら、誰かが代わってあげればいいんです。

お父さんでも、おばあちゃんでも、そしてまた元気になったお母さんが抱っこすればいい。

「泣くんです。ずっと泣くんです」と、困ったように言うお母さんがいます。

泣き続ける赤ちゃんに困らないでください。

赤ちゃんにはそれしか方法がありません。

抱っこしてほしいだけです。

抱っこして愛してくれる人がいることに気づいた赤ちゃんは、愛を知りながら大きくなります。

そんな赤ちゃんは、きっとお母さんを困らせなくなると私は信じています。

「これからも赤ちゃんはいっぱい泣くよ、ずーっと泣くよ。
お母さんが泣きたくなるぐらい泣くよ。
でもそれはお母さん、お母さんって泣くんよ。
だから『なんで泣くの』って思わないで抱っこしてあげてね」

私は、お母さんの胸に最初に赤ちゃんを抱かせたときに言います。

「手のかからない子」にこそ手をかけてほしい。

泣かない、わがままも言わない子を、いい子だと思わないでください。

いつの間にか、子どもたちは、声を立てずに泣くようになります。

人知れず、お母さんにも分からないように声を殺して泣きます。

それが成長の証です。

そんな日が、きっとやってくるのです。

声を出して泣けるうちは、たくさん泣かせてあげてください。

お母さんの胸で思いっきり泣くわが子をほめて、抱きしめてください。

お母さんが大好きな子どもたちです。




【手のかからない子に手をかけて】

分娩台の上で産声を上げたときから、赤ちゃんは泣き始めます。

そして、泣き続けます。

その声を聞きながらその場にいる誰もがみな「良かった、元気な赤ちゃんで」と泣き声に拍手を送ります。

では、そのずっと泣き続ける赤ちゃんは、いったい、いつ泣き止むのでしょうか。

お母さんの胸に抱かれた瞬間に、ピタッと泣きやみます。

赤ちゃんは、不安いっぱいの世界に放りだされて、唯一安心できる人を求めて泣きます。

それがお母さんなのです。

ひたすらお母さんを求めて泣き続ける赤ちゃんが、何もしてもらえなかったらどうなるでしょう。

泣かなくなります。

無視され続けると、赤ちゃんは何も感じなくなります、次第にあきらめて無表情になります。

「サイレントベビー」をご存知でしょうか。

そんな泣かない赤ちゃんのことです。

赤ちゃんは、抱っこされる心地よさ、誰かに愛され、支えられる安心感を感じながら人として育っていきます。

一人では生きていけない「人」に必要な「信頼関係」を築くことを学んでいきます。

そうして、生きる力を身につけ、よりその力を発揮していきます。

お母さんが、少し抱っこすることに疲れたら、誰かが代わってあげればいいんです。

お父さんでも、おばあちゃんでも、そしてまた元気になったお母さんが抱っこすればいい。

「泣くんです。ずっと泣くんです」と、困ったように言うお母さんがいます。

泣き続ける赤ちゃんに困らないでください。

赤ちゃんにはそれしか方法がありません。

抱っこしてほしいだけです。

抱っこして愛してくれる人がいることに気づいた赤ちゃんは、愛を知りながら大きくなります。

そんな赤ちゃんは、きっとお母さんを困らせなくなると私は信じています。

「これからも赤ちゃんはいっぱい泣くよ、ずーっと泣くよ。
お母さんが泣きたくなるぐらい泣くよ。
でもそれはお母さん、お母さんって泣くんよ。
だから『なんで泣くの』って思わないで抱っこしてあげてね」

私は、お母さんの胸に最初に赤ちゃんを抱かせたときに言います。

「手のかからない子」にこそ手をかけてほしい。

泣かない、わがままも言わない子を、いい子だと思わないでください。

いつの間にか、子どもたちは、声を立てずに泣くようになります。

人知れず、お母さんにも分からないように声を殺して泣きます。

それが成長の証です。

そんな日が、きっとやってくるのです。

声を出して泣けるうちは、たくさん泣かせてあげてください。

お母さんの胸で思いっきり泣くわが子をほめて、抱きしめてください。

お母さんが大好きな子どもたちです。

  • るな1314

    るな1314


    素敵な文章ありがとうございます😭
    泣いてしまいました・・・
    未だに夕飯も食べれず、おっぱいを30分近く離さずお腹ぺこぺこです・・・
    少し、神経質にならず泣かせてみます😭
    哺乳瓶も、いつか外出出来たら買ってみます😭😭

    • 9月14日
  • あんちゃ

    あんちゃ

    菓子パンとか惣菜パンとかあとはレトルトや作れる時に多く作ったりと楽してみてくださいね♡

    肩の力抜いてこういうものなど利用して、自分に合う情報のみ取り入れて少しでも気になることはスルーしていいとこ取りして有意義な育児になるように(*ˊૢᵕˋૢ*)
    なによりるなさんが笑顔でいれますように(●´ω`●)

    • 9月14日
  • るな1314

    るな1314


    ありがとうございます😢
    確かに少し神経質になり過ぎて、かなりの検索魔になっていました😭
    少し肩の力を抜こうと思います😢

    • 9月15日
みさんこ

それは疲れちゃいますよね!
お疲れ様です。

ママが抱っこしてるとどぉしてもお乳がしたりしちゃうからでは?
遊び飲みしたら離して良いと思いますよ!
あとは旦那さんがいるときは旦那さんに預けて抱っこしてもらったり、もし、おしゃぶりに抵抗なければおしゃぶりをさせてみても!
もしかした口さびしいだけかもしれないですよ

  • るな1314

    るな1314


    遊び飲みするくせに離すと、手足をバタバタし始めて泣いてしまいます😢
    旦那はいつも深夜帰宅で、朝も早くて・・・
    おしゃぶりも何度も試しましたが、押し出されてしまいます😭

    • 9月14日
みれママ

夜も寝ませんか?
添い乳とかはしてますか?
うちの子はおっぱい飲みながら寝ちゃいますが、離すと起きて泣いてました( ̄▽ ̄;)
昼間はほっといたら寝てたりしますが、夜は添い乳で寝かしてると結構寝てくれます(*^^*)
あと、寝かすときにおくるみやタオルでくるんであげるとよく寝てくれたりもしますよ(^^)v
確かに泣かれると気になりますが、ある程度は仕方ないです!
割りきってご飯の準備をしてます。
一気に準備するのではなく、少しずつでもしていくとぃぃですよ。

  • るな1314

    るな1314


    夜もミルクを飲んでくれたら2時間半くらい、それ以降は30分か1時間の連続です😖
    添い乳毎晩です😭
    おくるみやおひなまきも試したのですが、凄い拒否られてしまい・・・
    少しずつ、家事します😢

    • 9月14日
  • みれママ

    みれママ

    まるでうちの子のようです(^_^;)
    一人目がそんな感じでした。
    うちは抱っこ魔だったんですが…。
    ご飯は簡単なものを食べながらおっぱぃもありです!(笑)

    おっぱいがよく出るように水分をしっかりとって、おっぱいのマッサージもたくさんしてみてください(^^)
    ご実家は頼れませんか?
    旦那様が帰宅が遅いとのことですし、少し帰ってみてはどうでしょうか?
    産後でホルモンのバランスも崩れてますし、慣れない育児ですからね。
    赤ちゃんはママがしんどい、嫌だっていう雰囲気を分かってます。
    なのでさらに泣くこともあります。
    もぅ全ての家事は手がつけられなくて当然!
    赤ちゃんのみ!!
    こういう気持ちでしてみてください。
    家事しなくちゃいけない
    自分のことしなくちゃいけない
    こう思うから焦ってしまいます。
    泣いたら『はいはーい!おっぱいだね~オッパイマンめっ(笑)』みたいに軽く考えて余裕をもってみてはどうでしょうか(*^^*)

    • 9月14日
  • るな1314

    るな1314


    私も、おっぱいあげながら片手で授乳してます😢
    産後3週間は実家に居ました❗️
    ただ、父親が倒れてしまい、今は帰れず・・・
    そうですね、家事はかなり手抜きをして、赤ちゃんのみで頑張ります❗️
    ありがとうございます😢

    • 9月15日
  • みれママ

    みれママ

    お父様、大丈夫ですかΣ(´□`;)!?
    お父様のこともあって色々考えてしまってきついのかもしれませんね…。
    私の地区では
    産後のお母さんの赤ちゃんのお泊まりケアというのがあります。
    一度市役所などでも育児の不安を相談されてみてはどうでしょうか?
    話すだけでもスッキリしますよ(^^)
    そういうケアの支援も紹介してくれるかもしれません!

    • 9月15日
  • るな1314

    るな1314


    父親は、私の赤ちゃんが生まれた次の日に脳梗塞で倒れてしまい😢
    でも今は意識を取り戻したので、大丈夫です😭
    お泊まりケア気になります❗️
    まだ保健師さんも来てないので、来た時に相談してみますね😭
    ご丁寧にありがとうございます🍀

    • 9月15日
りんりん^o^

授乳間隔が短いと疲れちゃいますね(;_;)私も1ヶ月くらいのときは、1時間毎に授乳でヘトヘトでした。。
今2ヶ月半ですが、授乳間隔が4時間毎くらいになってきてかなり余裕がでてきました⭐️もう少しで楽になってくるはずです!!もう少しの我慢です>_<がんばってください♪

  • るな1314

    るな1314


    同じ様な方が居て、安心しました😊
    後少しなんですね、そう思うと頑張れそうです😭
    ありがとうございます✨

    • 9月15日
アイルウ

私もその頃泣いてましたf^_^;)
産後鬱寸前までいきましたーf^_^;)
みなさん経験するみたいで、いやー子育てって本当に大変でツライ時もあるんだなと思いましたー。

息子もものすっごい頻回オッパイでしたよー!
おかげで早々と完母になれました(´>∀<`)ゝ
今でも昼間オッパイで寝たい!と泣きますよ笑

その内に、赤ちゃんのリズムに合わせられるように慣れますよ。
私は家事を完璧にこなしたくてイライラもしましたが諦めました笑
出来ないもんは出来ません笑

赤ちゃんが寝てる間に御飯作って、途中泣いたら待っててね!とある程度泣かせてます。
ギャン泣きしたら抱っこしたりして、また御飯作って、、、としてました!

あと、昼間はオッパイあげながら御飯食べてますよ♪

その内に慣れますから、大丈夫ですからね♪

  • るな1314

    るな1314


    私も少し、家事を完璧にこなそうとイライラしてたかもしれません・・・
    御飯もそんな感じで、いつも泣かれて冷めてしまいます😓
    いつか慣れるように頑張ります😢
    ありがとうございます✨

    • 9月15日
E♡A.mama

こんばんわ。
るな1314さん、毎日本当にお疲れ様です。
頻回授乳、に片時も離れられない状況、とても辛いですね。。

旦那さまや周りの助けは難しいみたいだし
それに加えて哺乳瓶におしゃぶりに。。
色々試しても
なかなかすぐに解決策が見出せないと余計に焦るし辛くなりますよね。。

アドバイスになりませんが…上の方も仰ってるように
後は哺乳瓶を色々変えてみるか
抱っこ紐(新生児でしたらインサートが要りますが・・)に入れてねんねチャレンジしてみるとか。


出来る事を色々やっても難しいようなら
とても辛いとは思いますが時が経つのを待つしかないかもしれないです。
だけど、必ず!必ず!終わりは来ます!!

私ではないのですが
私の友人の子供も
るな1314さんのベビちゃんと全く一緒でした。
授乳後30分程したら泣き出して
オムツ替えても
暑さ寒さかな?と思い服を替えても抱っこしても気分転換に外にでてもメリーも他の人の抱っこも
全てダメで、とにかくギャン泣きで
途方にくれてました。
夜中も昼間も関係なくそんな感じだったそうです。友人もとても辛そうで助けてあげたいのに何も出来ない自分がとてももどかしかったのを今でも覚えています。

が、そのベビちゃん、4ヶ月になった頃から急にグッと寝てくれるようになり
一気に授乳回数も減り凄く楽になったそうです。
特に何かした訳でもないのに急にたくさん寝てくれるようになったそう。
友人曰く『この子はお腹の中が大好きで外の世界に上手く慣れなかったんだと思う。ずっと私にひっついてなきゃ怖くて仕方なかったんだろうね』との事でした。
2歳になった今は
夜寝たら朝起こすまで大爆睡だそうです!!
私の体験ではないですが、友人を見ていて辛くてもいつか必ず終わりはくるんだ!と思わされました。
その友人は夜中辛くなった時など
『もっち』の『おかあさん』という詩にとても助けられたと言っていました。

もっちおかあさん

で検索したら出てくると思いますので
良かったら見てみて下さい。

いつか必ず終わりが来ますので
あと少し!と思いながら
いろんな事はほったらかして
日々を過ごして頂ければと思います。

長文失礼しました。

  • るな1314

    るな1314


    ご友人の体験談、ありがとうございます✨
    うちの子がおかしいのかと思ってましたが、お腹様な方が居て安心しました😢
    いつか、終わりが来ると思って、今は頑張ってみます❗️
    もっちのお母さん、検索してみますね😊
    ありがとうございました✨

    • 9月15日
a-chanmam

子育てお疲れ様です!
うちの子もその時期は1日47g増位でした!
ママのおっぱいが大好きで凄い安心するんでしょうね♡だから泣いて欲しがるんですね♡
まだ新生児卒業したばかりですが2ヶ月に近づくにつれて授乳回数も減ったりいろんな面でどんどん成長しますよ(´▽`)ノ
もう少し頑張れば少し楽になると思います(´▽`)!
うちは今もバタバタ適当に夕飯作る感じですが…一緒に頑張りましょうね\(^o^)/

  • るな1314

    るな1314


    2か月でもだいぶ減るのですね😭
    それを励みに頑張ります😭
    今日は40分ごとに起きて吸っています😖
    一緒に頑張ります✨
    ありがとうございました🍀

    • 9月15日