
妊娠中の体重増加が心配です。過去の経験から増えた体重を戻せず、2人目の妊娠で同じことが起こるのが怖いです。体重を増やさずに過ごしたい方、秘訣を教えてください。
体重増加に怯えてます( T_T)
2人目の妊娠で体重が67kgからのスタートです。。。
今はまだ悪阻のおかげ?で増えていませんが1人目妊娠の時に58kgから70kgまで増えほぼ減らずに2人目に来てしまいました。
…1人目の時の様に体重が増えると思うと恐ろしいです( T_T)
今の私と同じ様な体重でスタートされ妊娠中あまり体重増えなかった方がおられましたら何か秘訣を教えて下さい!!!!お願いします(>_<)
- まめまめ(6歳, 9歳)
コメント

ゆき
3人目の妊娠が63kgからのスタートでした😖2人目の妊娠が53kgスタートでカルテが残っていたので「どうしたの!?!?!?」と驚かれました(笑)そして「プラス5kg程度…いや増やさないように頑張ってね」と言われていましたが7kg増やしてしまいました😣何度が栄養指導受けましたが、「野菜を食べて!きのこ鍋とかいいよ♪」と言われました✨あとは炭酸水でお腹を膨らませる妊婦さんもいるよ!と教えてもらいました✨参考にならないと思いますが💦
今、産後1年ですが54kgまで落ちました!産後ダイエットで頑張りましょう(笑)

りん***
わたしも、結婚して10キロ増え、初診の体重測定でびっくりしたのを覚えてます😂
産後は、母乳で育てられなく、痩せることもなくきてるので、最近まで筋トレしてました💦
今回まだ生理がきてないので、このままではまたまた体重をみて萎えるのだろう…😂😂😂
悪阻もあり、そこまで増えなかったですが、結局食べても食べなくても増えるんだと思いました💦
赤ちゃんのためといえ、ショックですよね💦
答えになってなくてすみません😫笑
-
まめまめ
とでもないです!コメントありがとうございます!!
筋トレしてました!!1人目の時なんですが、、私は痩せれず今に至ります…苦笑
もう、本当に1人目の時の勢いで増えて80kgとかになったらシャレにならないんで死ぬ気で頑張ります( T_T)- 1月24日

ays
私も今回68.5キロからのスタートでした…😅
1人目は56キロぐらいからのスタートで14キロ増え…😅
産後1ヶ月で60キロぐらいまで減りましたが、その後食べまくってたら戻ってました…😅
1人目の時つわりがなくて食べまくってたので、どうしよう!やばい!って思ってたら今回は吐きつわりで10キロぐらい減りました…
つわりは辛かったですが、体重的にはよかったって思っちゃいました😅
今は食欲もでてきたので毎日びくびくしながら体重計に乗ってます💦
とりあえずサラダから食べるとか平日は18時以降は食べないとかしてます…が、土日は食べちゃってます😅
土日で増えた分、平日で調整してる感じですね…💦
お腹の赤ちゃんのためにはあんまりよくないかもしれないですけど(>_<)
体重管理難しいですよね(>_<)
お互いがんばりましょうね(>_<)
-
まめまめ
今回減ったんですか!?!?
羨ましいとか言っちゃいけませんが…羨ましいです( T_T)でも、10kgは大変でしたね(>_<)点滴されたんですか??
野菜食べたいのにこんな時に限って高いですよね( T_T)泣けてきます…苦笑
本当にお互い頑張りましょう!!二重アゴは避けたいです( T_T)- 1月24日
まめまめ
もう、、、軽々5kgは越しそうで恐ろしいです( T_T)出来るだけ野菜食べようと心掛けてはいますがすごく高くて焦ってます!笑
1年で54kgですか!?!?!?マイナス16kg!?!?凄すぎます!!
1人目の時に痩せれなかったので産後ダイエットの秘訣も是非教えていただきたいです!!(>_<)
ゆき
そうなんです😭去年も野菜が高くて💦きのこ類なら安い時は安いからきのこ鍋!と言われました(笑)
1年で16kg落ちました✌️混合です!ご飯よりも間食が多いですが、なんとか痩せました!!!!!!!自分でもびっくりです(笑)