
コメント

まる
都会で駅近なら貸しても利益が出るかもだけど、田舎だと管理費払っても赤字になる可能性のが高いと思います。固定資産税もありますし。
余裕があるなら別だけど、投資用に購入するなら交通至便なところでないと持て余すことになるんじゃないでしょうか。
田舎なら土地付き戸建にしておいた方がいいです。絶対。

枝豆
田舎とゆう田舎ではないですが地方なので😅
マンション購入しました!旦那も私も職業柄、転勤がないとはいえないので戸建てはあまり検討しなかったことと戸建てにするにあって通勤が不便だったりいい場所がなかったことですかねえ🤔
あとは将来貸すにあたっていくらくらいの家賃相場が見込めるかなども見たり、これなら納得かなあ〜ってゆう感じで決めました😀
私は新築を購入しましたが中古でも最近はいい物件出てますしいろいろ見てみたらいかがでしょう😊
ご参考になればとおもいます💕
ユイコ
回答ありがとうございます!
私自身バリバリの都会育ちで、今度田舎に引っ越す予定です。
田舎と言っても県庁所在地なので県内としては栄えている方ですが、日本海側で新幹線も通っていない県なので、私から見たらそんなに借りたい人なんていないんじゃないかなと思ってます。
将来的には一戸建てを建てたいのですが、それまでの繋ぎとして賃貸借りる予定でしたがここに来てマンション購入の話もあり悩んでます・・・
管理費や固定資産税などは全く頭に入ってなかったので助かります!
そういうのも色々と調べてみます!!
まる
不動産会社勤務です。
みなさん、マンションを貸したらお金になると思いがちですが、先程書いた通り管理費がかかります。
そしてこれは戸建も同様ですが、それとは別に設備、内装の維持管理のお金もかかります。貸せば汚れる。でも、お金をもらって貸している以上、全てを借主に請求することはできません。設備は貸主が性能を保証するものです。設備投資もいずれ必要になるでしょう。
つなぎでマンションを買うのなら、戸建を購入する時に、賃貸ではなく売却をされた方が良いと思います。貸すのって、思った以上にお金がかかりますから。