※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
OWL
妊活

友人たちに続く赤ちゃん待ちの中、ほっこりエピソードを教えてください。

いつもお世話になっています。

今月はタイミングばっちりで期待していましたが、リセットしてしまいました(´・_・`)年内に陽性反応を見たかったのですが、来年に持ち越しです(>_<)同じ時期に結婚した友人達は、妊娠&出産ラッシュでうらやましい限りです(._.)

そんな中、以前お土産でもらったオレンジのさるぼぼが突然出てきたり・新生児を抱っこさせてもらったり・妊娠中の友人のお腹を触らせてもらう機会があったり…私のところにもそろそろ赤ちゃん来てくれるのかな⁉︎と、ふと思いました。

皆さんのところに赤ちゃんが来る前の、ほっこりエピソードがあったら教えて下さい( ´ ▽ ` )

コメント

❁ℳоℳо❁

こんばんは☆゛私はお友達がやってコウノトリさんがきた方法を聞き試してみました♥玄関の上に産まれてきた赤ちゃんが初めに履くファーストシューズを置いて2回目の仲良しでコウノトリさんが天使を運んで来てくれました♥天使が来年は舞い降ります様に・・・(*๓´╰╯`๓)♡.*・゚ あまり体を冷やさない様にして下さい♥

yykkrrkktt‎ ⋆。˚✩  *

私は二人とも里帰り出産だったのですが、母が実家のクローゼットを整理したいた時に、私が一人目の時に使っていた腹巻が出てきたそうです。
その時に、母はなんかピンときた…と、言っていました。
1ヶ月後に妊娠発覚しました❤︎笑

OWL

コメントありがとうございます(^^)
玄関に赤ちゃんが履く靴下を置くと良いと聞き現在も置いていますが、靴は初めて聞きました!
2015年こそは❤︎暖かグッズで頑張ります◎

蓮翔くんmama♡

私も中々授かれなかったのですが、周りが妊娠ラッシュで、友達の赤ちゃんなど見に行くようになってすぐに妊娠しました(^O^)
妊娠菌もらったのかな?と思ってます*\(^o^)/*
OWLさんも周りの友人のベビたんたちに妊娠菌貰えるといいですね☆
妊娠できることを願っています!

OWL

コメントありがとうございます(^^)
女の勘って、やっぱりあるんですかね(^-^)⁉︎そして腹巻というのがポイントですね✭
赤ちゃんが来る前触れだと思いたいです(^_^)v

OWL

コメントありがとうございます(^^)
赤ちゃんの近くに行くと赤ちゃんが来るって聞いたので、今年生まれた友人の赤ちゃん達には一通り会いに行けました❣年明けにも、新生児二人に会いに行く予定です(*^^*)
来年こそは妊娠菌もらえるかな〜?と期待しつつ…❤︎
ありがとうございます!

とんぼ

OWLさんのこっそりファンです♡

私が何度かリセットして落ち込んでた時のことですが…

その日はかなり大型の記録的な台風の日でした。
ちょっと様子を見ようと少しベランダを開けたら…トンボが入ってきたんです。我が家10階なんですけどね。
今外に出したらこんな雨風しのげないよねって主人と話して、一泊してもらいました。笑

次の日、雨は止んでて風は強かったのですが、ドアを開けたら元気に飛んでいきました。
そのあとすぐ妊娠が発覚!
おかげで胎児ネームはトンボから頂いてとんたん。

今年は初夏に子供が誕生し、外に出られなかったのでトンボを見る機会がなかったのですが、なんと一度だけまた我が家のベランダの前をゆっくりトンボが飛んできました。
たぶん元気に育ってるか確認しに来たんだと思います♪

同い歳のOWLさん、きっと来ますよ♡ゆっくりさんなのかも♡

長々と失礼しました。

OWL

コメントありがとうございます(^^)
こっそりファンの方が居たなんて‼︎驚きです(・ω・)
10階にトンボはすごいですね!一泊させてあげたのが良かったんですかね◎お礼を言いに来たのもありますねきっと(*^^*)
ちなみに私のママリのハンドルネームのOWLは「ふくろう」→「不苦労」穏やかに過ごせますように…から来ています♪( ´▽`)
友人の子供と同級生がいいなぁと思っているので、前向きに頑張りたいと思います❤︎
素敵なお話し、ありがとうございます★彡

るーママ

私は産休間近の妊婦さんのお腹を撫でた後、おいでーと言いながら自分のお腹を撫でたら2ヶ月後に妊娠しました!!

さらに私が臨月の時に友達も同じ事をしたら、やはり妊娠しました(・Д・)ノ

OWL

コメントありがとうございます(^^)
妊娠9ヶ月の友人のお腹を触らせてもらいたかったのですが、つわりがまだまだ酷そうで頼みづらく断念しました(´・_・`)
妊娠菌って本当にうつるんですね!妊娠4ヶ月の友人のお腹を触らせてもらえた時は、心の中でおいで〜と言っていましたが、声に出した方が良かったかな(笑)

yuri46

何よりリラックスが大事かなと思いますd(^_^o)
私は長く治療していたのですが、前向きになれない期間が長かったです(~_~;)

その時に、ふと旦那さんと結婚する事になった時の気持ちを思い出しました。
結婚前から自分自身が妊娠しづらい状態だと分かっていたので、その時、「一生一人だと思っていたけど、二人になれたんだあ」と感じました。

二人になれたんだから、それで十分じゃないかと思えるようになって、心が軽くなったら、翌月妊娠がわかりました^_^

一人だと思っていたのが、二人になれて、まさか三人になれるとは…妊娠を実感した時に、胸がいっぱいで泣いてしまいました。

OWL

コメントありがとうございます(^^)
ストレスは一番良くないと言いますよね。夫婦が仲良くしてたら赤ちゃん来てくれるよと先輩妊婦さんに言われましたが…まだかなぁ( ̄▽ ̄)
家族が増えるっていいですよね❤︎私は未だに陽性反応を見た事がないので、それだけでも感動しそうです!
旦那さんと二人の間は、デートや旅行を楽しめる心の余裕が欲しいです(>_<)

yuri46

義務的になってしまいがちですが、夫婦でスキンシップをとって楽しむつもりでセックスするのが1番良いらしいですよd(^_^o)

あとは、なかなか妊娠に至らない方は圧倒的に回数が足りない場合が多いと、不妊治療専門医の本に書いてありました。

回数をする事は可能性を高める上で一番大事です‼︎
頻繁にしてればいつ排卵してもOK‼︎という状態を作れますからね^_^

OWL

最近は義務的になってます(u_u)旦那さんが転職してキツイ仕事になったので疲れて淡白になったのか、楽しむって感じではないみたいです(´Д` )完全に子作りの為だけの仲良しですね。。回数も少ない方だと思いますが…たった一回でも出来る方も居るし、奇跡が起きないかなって神頼みです(。-_-。)
生理が安定している&排卵痛を感じるので、排卵日は特定しやすいかなと思っています。
来年は回数も増やしていけたらいいなぁ(>_<)

yuri46

排卵日にする事はもちろんタイミングとして重要ですが、セックスを頻繁にする事によって、精子の質が高まります◎
また、精神的にも満たされるとホルモンに良い影響を与えるので、排卵する力も高まります◎
そういう意味でも、排卵日以外にもなるべく頻繁にする事が、妊娠への近道になりますd(^_^o)

旦那様のお仕事の状況などあると思いますので、無理のない範囲で増やしていけたら良いですね☆

OWL

定期的に仲良くする方が良い事は説明済みで、旦那さんも納得していますが身体が付いていかないようで…(~_~;)休みの前日しかやる気が出ないと言われてしまいました⤵︎そんな事言ってたら、妊娠は奇跡中の奇跡としか言いようがないですよね。
仕事が落ち着いてくれて、さらに旦那さんが早く子供欲しいと思ってくれたら、回数も増えるんでしょうかね(・・;)
休みの前日と排卵期が重なる事を願います(笑)

yuri46

旦那様はお仕事大変なんでしょうね(>_<)
女性の方が現実的というか、男性の方がデリケートなところがあると思いますので、妊活に関しては焦らず、お互いの気持ちと環境が整うのを焦らず待った方が良いかもしれませんね^_^

きっと赤ちゃんは、いつママのお腹に行こうかな〜!?って空から見ていると思いますd(^_^o)
きっとベストな時に来てくれます◎

OWL

友人夫婦の話を聞いていても、子作りに関しては男性と女性ではかなり考え方が違いますよね。最近は授かり婚も多いですから、避妊をしなければすぐできると思っているんですよね(>_<)
リセットすると落ち込みますが、赤ちゃんが空から見てると思うと、明るく楽しくしていないと!って思います◎
前向きなコメント、ありがとうございます(o^^o)