![⋈*。゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の赤ちゃんが風邪で、夜に唸りながら咳き込んだり吐いたりして心配。熟睡時は静かに寝るが、唸る回数が気になる。これはよくあることでしょうか?
生後8ヶ月の子供を育ててます。
現在、風邪をひいており
抗生物質や、シロップのお薬
気管支を広げるシールのお薬などをいただき
3日間ほど様子をみています。
夜寝る時なんですけど
ものすごく唸りながら咳き込んだり
そのまま吐いてしまったりしてます。
唸っている回数が多くとても気になります。
熟睡(?)にはいると静かに寝てます。
これってよくあることなんですか?!
もうよく分からず、可哀想で…
誰かわかる方いませんか??
- ⋈*。゚(7歳)
コメント
![ゆぅ(* 'ᵕ' )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぅ(* 'ᵕ' )
鼻水を吸ってあげたりしてますか?
鼻水吸ってあげないと咳も良くならないって言われた事あります
![ちづる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちづる
痰が絡んでるとかではないですか?
3歳の息子は風邪を引くとよく、痰が絡んで、喉の奥が気持ち悪くて嗚咽したり、そのまま吐いてしまったりします。。
-
⋈*。゚
痰は絡んでる感じだったので
痰切りのお薬もいただいてるんですけど…
結構風邪も長引いてて😔- 1月24日
-
ちづる
暖かいお茶を飲ませると痰切れが多少良くなりますよ!毎回お湯出しのウーロン茶を作るのは大変なので、うちでは魔法瓶の水筒にいれて、氷で温度調節して、あげてますよ✨
ハチミツをクリアする年齢だと、はちみつレモンがいいんですが、うちもまだ、怖くて、はちみつはあげてません😅- 1月24日
⋈*。゚
ありがとうございます。
鼻吸い器、ティッシュや手口拭きで
拭くのすらギャン泣きで…
心を鬼に、と思っても
暴れて全然出来なくて…
鼻水全然とれないです😣
ゆぅ(* 'ᵕ' )
うちの子も鼻吸い器嫌がって凄いです!
私は横抱っこしたら脇で頭抑えて
心を鬼にして吸ってあげてますよ!
すごい泣くので可哀想ですけど
奥の鼻水無くなったらスッキリしてます!