

ぽてこ
先日テレビで、残り湯を使う前提で洗濯機も洗剤も開発してあると話がありました!
私は残り湯使ってます!
夜のうちにうつすのは大丈夫かどうかはわかりかねます(-∀- )

(╹◡╹)♡
うちの洗濯機はお風呂のお水モードみたいなのがあって、お湯を綺麗にしてから洗うコースがあります!
そのコースがついてる洗濯機なら、どの洗濯機でも綺麗にしてから洗濯されるみたいですよ🙆

きき
お風呂のお湯で洗濯してた事ありましたが、洗濯物が臭かったです😅
旦那の仕事着の汚れが酷い時は温かいうちに使う事はあるんですが、その時は匂いません。

むぅ
晴れていて外に干せるときはお風呂の残り湯を
雨や曇りで部屋干しのときは水道水を使います✨
部屋干しのとき残り湯で洗うとにおいが気になります(›´ω`‹ )

ma
残り湯うちは使ってます。
テレビでも温かいうちなら汚れも落ちやすくなるし残り湯はいい!と言ってたので(*^ω^*)
でも、すすぎをしっかりしたほうがいいとは言ってましたよ(^^)

hana
残り湯洗濯に使ってます(´ω`)
夜、お湯がまだ温かいうちに入れて洗濯機回しちゃうので、匂いも気になったことありません!
夜入れると雑菌が繁殖しそうなので、朝回す時は残り湯使ってないです!

るん
残り湯を「洗いのみ」使ってます!
すすぎ2回は水道水です。
我が家は朝、浴槽からポンプで洗濯機に入れていて、酸素系漂白剤(ブライド)を入れて洗ってます。
柔軟剤を多めに入れてるので部屋干ししても臭いは気になりません!

けーち
お風呂のお湯勿体無いので洗濯で使ってます😊設定で、洗いのみお風呂の残り湯で、すすぎは水道水にしています💡👌赤ちゃん居ると毎日お風呂沸かして入りますので、毎回捨てるのはもったいないなと思って😅雑菌が気になる時は大人の服達ならワイドハイター使用してます😁

macchi♡
つい最近私もうさママさんと同じこと思ってママリで相談しました✨
残り湯だと雑菌とか何となく心配だったのですがワイドハイターを一緒に入れると除菌になるのでいいみたいです☺️赤ちゃんにも使えるみたいですよ!
私はですが、夜のうちに洗濯機にお湯移すのはやらないです💦
洗濯槽にカビ生える原因にもなりますし(>_<)

bluerise
入浴剤も入れてますが普通に洗濯で残り湯使ってますよ。
入浴剤の裏にも洗濯で使うのokって書いてありますし。
ただ、洗いだけです。
すすぎ2回は水道水です。
北側の日が当たらない風通しの良いところに干してますが、臭いとか別になんの問題もありません!

もった
皆さまありがとうございました😊
子供のだけわけてそれ以外はお風呂のお湯使いたいと思います^^
コメント