
コメント

退会ユーザー
娘も下の前歯2本だけです。来月で1歳ですが、まだあげた事はありません。
おそらく、量も食べられますがチャレンジしていない食材や固さによっては内蔵に負担もかかると思ったので(>_<)
まだ、急がなくても良いのではないかな?と思います(*^^*)

ひま
うちの子は結構離乳食の進みが速かったので、まだその月齢になってなくても全然あげてましたよ😊
市販のやつってやさしめじゃないですか?手作りがスパルタ気味だったので、市販のBFは月齢通りだと少し息子には物足りないような感じでした。なので、ひとつ上のものをあげたりしてました!
買ってみて、様子見ながらあげてみたらいいと思います😄
-
りん
お返事返すのが遅れてしまって申し訳ありませんでした💦
コメントありがとうございます☆
うちも結構、食べるの好きで今の所、色々食べてくれてるので、9ヶ月で食べさせて大丈夫だった食材が入っていれば12ヶ月用のBFでも大丈夫なのかな?と思い、念の為、質問させて頂きました❁︎
そうですね!
様子見ながら、慎重に進めていきたいと思います(^^)
ありがとうございました♪- 1月25日
りん
お返事返すのが遅れてしまって申し訳ありませんでした💦
コメント、ありがとうございます☆
チャレンジしてない食材のはいっているBFは私も心配なのでやめておこうとおもいます(>_<)
ただ、固いものはレンジで温める時間を若干増やして食材を柔らかくすれば大丈夫かな、?と、思ってました❁︎
確かに焦らなくてもいいかもしれませんね💦
子どもがいつも同じメニューだと飽きてきちゃうのかな〜?と、いうことと、10ヶ月.11ヶ月用のBFって見かけたことなかったので9ヶ月で既に食べて大丈夫だった食材が入った12ヶ月用のBFを見かけたのでそれならあげてもいいのかな?とふと、疑問になり、こちらで質問させて頂きました❁︎