
コメント

れっぴー**
まだ決定ではないですが話は出ています😊
今は転勤で地方に住んでいて、次の辞令で本社に戻れないようなら私と子どもは義実家に入れてもらって主人に単身赴任してもらうのが濃厚です⭐️
その方が私も実家に近いし、家賃も安く済むし、働きに出られそうなので。
あと、主人が長男なので、いずれは同居することが結婚前からほぼ決まっています⭐️
れっぴー**
まだ決定ではないですが話は出ています😊
今は転勤で地方に住んでいて、次の辞令で本社に戻れないようなら私と子どもは義実家に入れてもらって主人に単身赴任してもらうのが濃厚です⭐️
その方が私も実家に近いし、家賃も安く済むし、働きに出られそうなので。
あと、主人が長男なので、いずれは同居することが結婚前からほぼ決まっています⭐️
「雑談・つぶやき」に関する質問
ママリで気軽に育児や産後のお話できるお友達? 欲しいけど 友達機能とかないし 最近サークルできてるけど ちょっと話しにくい思うの私だけかな? 質問で質問したらみんなアドバイスくれるからそれでいいけど なんという…
親戚のおばあちゃんから、息子へ誕生日プレゼントが届いて 包み開封したら… 蝉のぬけがら入ってたーーー😱😱😱😱 どうやら都内在住だから蝉のぬけがらとか見たことないかもと思って入れてくれたみたいだけど、 これは厳しい…
私も子供も、人生初めての『漢検』受けてきた。 私は昔から、少しだけ漢字は得意だったから、 手馴しにと3級受けたけど、 試験対策のテキストやってみたら、まぁ…… 思い出すのに時間が掛かる😅😅😅 自分の苦手分野も改め…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
みこちゃんママ♡
でも
いい雰囲気で
同居の話が出来てて羨ましいです!
私は
結婚当初から
同居するとは思っておらず
(いずれは…と思ってましたが)
里帰り中に勝手に話が進んで
里帰りから戻ってきたら
同居スタートでした(´;ω;`)
れっぴー**
ひどいですね…😢
いずれは…と前向きに考えていても、そんな勝手に進められたら拒否したくなります😭!!
みこちゃんママ♡
旦那も優しいので
今さら別居なんて言えないみたいだし…
たまに
ちらっと
自分たちで暮らせたら
もっと楽しいのになあ〜って言ったら
俺も3人で暮らしたいと思うよ。
でもお義母さんに言ったら
機嫌悪くなるやろし…って
流されて終わりました(笑)
れっぴー**
旦那さんが優しい人なのは嬉しいですね😊
でもそこはガツンと断って欲しかったですよね💦
義母さんの機嫌なんて構わず、必要ならどんな手を使っても別居していいと思います!
むこうも勝手に決めちゃって卑怯だと思います💦