
コメント

退会ユーザー
今はおんぶで寝たら布団に下ろしてる感じですか?
退会ユーザー
今はおんぶで寝たら布団に下ろしてる感じですか?
「おんぶ紐」に関する質問
最近子供がわがまますぎて困ってます。。 もしかしてイヤイヤ期入ってきましたかね?💦 あと数日で1歳半になります。 日中は保育園に行ってるのですが帰ってくるとずっと抱っこを求められます。特に目的も無くです。棚の…
上の子の発語の検査に行かないといけなくて下の子を連れてくのにおんぶ紐でないとだめと聞き、おすすめのおんぶ紐ってありますか? そもそも首が座ってないのに使えるものってあるのでしょうか
3児の母です。送迎のアドバイスください!! 一番下生後2ヶ月、真ん中2歳、上の子3歳なのですが、上の子のお迎えの時間が来月から13時頃になり、丁度その頃に真ん中2歳のお昼寝の時間と被ってしまい、幼稚園に着く前に寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
★りかりか
そのまま、おんぶのままです!
おんぶで寝かせて布団へこんど挑戦してみます!
退会ユーザー
2時間とかですか⁉︎肩大丈夫ですか😭?
★りかりか
午前、午後合わせて毎日4時間以上です。。
しまうまさんは、どのようにお昼寝させてますか?
退会ユーザー
大変ですね😭😭うちも6ヶ月までは抱っこ紐付けたままお昼寝とかあったので辛さわかります😓しかも10ヶ月じゃそれ以上に重くて大変ですよね。私は肩こりから頭痛、めまいがひどくなってしまい、このままじゃだめだ!と思い立ち、ネントレ始めました。今はトントンで寝てます。たまーにぐずって抱っこで寝かせますが、背中スイッチもゆるくなり置けるようになりました😌自然に背中スイッチなくなる子もいるみたいですが、うちは6ヶ月でもかなり敏感だったのでネントレしてよかったです。
うちはあと数日で9ヶ月ですが、この頃はお昼寝合計3時間未満くらいで良さそうですが、おんぶだと気持ちよくて長く寝ちゃうんですかね?
★りかりか
ありがとうございます☺️
がんばってみます!!