※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nonofu
子育て・グッズ

離乳食の味付けと量について相談です。和光堂の調味料を使うと濃い気がしています。また、離乳食を食べる時、一緒に食事を取ることやスープのあげ方についても悩んでいます。

離乳食モグモグ期の味付けについてです🍚
和光堂のあんかけのもとや、和風だし、お味噌汁のもと、ホワイトソースなど使っているのですが使用方法に書いてある大さじ2など使うと割と味が濃くて本当にこんなに味濃くていいのか⁉️
そして何gのものに対してのものなのか?
うちはまだお粥は5.60gしか食べずより濃く感じてしまい少しふりかける程度にしています💦
みなさをどうですか⁉️

それと、二人きりの時は子供に離乳食あげながら一緒にご飯食べてますか??
あと、スープがとてもあげにくいのですが皆さんあげてますか?(とろみのもとを使ってスープ用のスプーンを使ってるのですが本人も食べにくいようで💦)

コメント

ゆん

味付けは適当で自分で味見してかなり薄いけど出汁や風味は出てるな〜くらいです!ほぼ味付けしません!今でも外食の時以外はそんな感じです!

2人きりの時は子供だけあげたり、パンケーキやパンの時は一緒に食べてます!
スープはあげたことないです!

  • nonofu

    nonofu

    味付けなしですか⁉️
    和光堂の〜のもとみたいなのは全く使ってないってことですか??
    色んな味を覚えさせるために使わないといけないものかと思ってました…ヾ(・ω・`;)ノ

    • 1月23日
  • ゆん

    ゆん

    ほとんど使わないです!普段使うのは、食塩不使用のかつおダシか、たまーにパルシステムの野菜ブイヨンで味付けするくらいですかね〜
    なんか、濃い味を食べちゃうと薄味が食べれなくなるって聞いて、小さいうちからしょっぱいものあげるのもな汗と思って作る時はあまり味付けしません!ただ、無味なわけじゃなくて、お肉で出汁をとったりお魚で出汁をとったり、大根やカブ、白菜なんかもいいダシでますよね!それを活用してます(^^)豆乳も使います!
    あくまで塩分を使わないといった感じです!
    色んな味を覚えるとは、野菜や果物、肉魚などの本来の味ではないでしょうか?一歳半過ぎれば大人から取り分けたりして嫌でも塩分摂るので、それまでは控えめでもいいかな?なんておもいます!

    • 1月23日
りぃ

こんにちは(^_^)
たくさん回答がありますが参考までにうちの場合はほとんど味付けしていません。
市販のベビーフードや〜の素みたいなものも使ったことがないです(^◇^;)
色々ためしていてnonofuさんは偉いですね✨
味付けは風味くらいで無添加のだしパックで出汁をとったもので味付けしたり、色んな野菜を入れて野菜スープを作って具材と分けて野菜出汁として使用したりしています。
9ヶ月の頃は味付けせず与えることが多かったですがほとんど離乳食を食べてくれなかったので出汁を使うようになりました。
今もそんな感じで基本は味付けはほとんどしていませんが1歳からのチーズをほんの少し使用してリゾットを作ったり、風味付けにたまにお醤油をほんの1.2滴たらしたりするくらいです。
塩分、糖分は与えればそれに慣れてしまうと聞いたので出来るだけ控えて素材そのものを美味しく食べられるように心がけています。

2人きりでも旦那が居ても子供のご飯は先に食べさせてそのあと大人が食べています。
もう少し大きくなって自分で食べるのが上手になったら一緒に食べたいと思っています。
みんなで食べるのが理想ですが息子に食べさせながらでは自分はほとんど食べられないし食べた気がしません💧

スープは毎日細かくした野菜と一緒に飲ませています。
9ヶ月頃はスプーンであげていましたがたしかに飲みづらそうだしあげにくいですよね。
だんだんスプーンが面倒になりすする仕草をして真似させるように器に口を付けさせて与えるようになりました。
うちの子は器に口をつけて飲ませるようになってからはスープ大好きです。
逆にとろみをつけると飲みづらいみたいでむせってしまうのでとろみ付けはしていません。

その子の好みもあると思うので離乳食作り大変ですが頑張りましょう(o^^o)

  • りぃ

    りぃ

    ちなみにこのすり皿の突起部分を口に付けると飲みやすいみたいでこのお皿だと上手に飲めたのでしばらくこれで練習して今はコップ飲みも出来るようになりました(^_^)

    • 1月23日
つーあい

そんなに塩分が入った濃い味じゃなくて旨味成分で濃く感じる気がしますが違いますかね😅

うちもスープあげるのは難しいので特に心がけてあげてはないです。
大事なのは栄養素かと思ってます。

  • nonofu

    nonofu

    和光堂の〜のもととかって旨味成分ですかね?(⌒-⌒; )
    素材そのものの味の方がいいのか?そういった〜のもとやホワイトソースの粉を使った方がいいのか悩みます💦
    スープ難しいですよね💦

    • 1月23日
  • つーあい

    つーあい

    いま和光堂の和風だしや野菜スープなどみたら食塩って書いてありました。すみません。
    でもこのくらいの量なら大丈夫なんぎゃないかと思います!これを使って味覚おかしくなったとかいう例聞いたことないので😅
    使うか使わないからその子の好み次第でいいと思います💡
    味付けなしのお粥を飽きずに食べてくれればそれはそれでお金かからないですしね(笑)

    • 1月23日
やま

使用方法の通りにあげてましたよ😆✨
あれくらいの濃さなら大丈夫です🙆塩分も大人のものと違って少なめになっているので平気です😳
量は調節してました!大さじ1だけ使うとか🙆
ずっと使ってましたが息子は平気でした😆
私はおかゆとかに使ったことはなく、オカズにかけてました🤤
おかゆは基本的に味付けなしです🙆


自分のご飯は息子が食べ終わってからです😅
かかりっきりになるので自分のご飯は無理です😭
手掴みできるようになり、やっと少しずつ一緒に食べれるようになりましたよー!

スープもコップのみできるようになってから積極的にあげてます!
その頃はスプーンであげても、こぼすのみだったので、、、😅

  • nonofu

    nonofu

    おかゆは味付けなしなんですね⁉️野菜なども混ぜず単品てことですか??
    コップ飲みができるようになったらスープも飲めますかね✨

    • 1月23日
  • やま

    やま

    ずっと白米は味付けしたことないですよー😆✨
    そうです、リゾット風とかにしない限りは単品です!

    コップ飲みできるようになったら飲めますよー!
    最近はスープ系もあげてます😆
    スープは水分補給くらいの感覚だったので、あげれないときはご飯中にお茶をしっかり飲ませてました😆

    • 1月23日
匿名希望

裏の説明書きのお湯の量より多めにして、薄めて使ってました☺️
スープは食パンに浸してあげたり、お麩を入れてましたが同じく飲みにくそうなので、あまり量はあげずにあんかけとかにして補ってました。

  • nonofu

    nonofu

    やはりあげにくいですよね💦
    あんかけは、粉のあんかけのもとですか??

    • 1月23日
  • 匿名希望

    匿名希望

    スープは今でもたまにひっくり返したり手を入れて遊んだりしちゃいますし、難しいです😰
    粉のあんかけの素で作ったり、片栗粉で作ったりまちまちでした☺️

    • 1月23日
  • nonofu

    nonofu

    わわわ💦ヒヤヒヤしますね(⌒-⌒; )
    片栗粉だとその時その時にとろみつける感じですよね??(片栗粉使っての冷凍はよくないとか?🤔)

    • 1月23日
  • 匿名希望

    匿名希望

    片栗粉の時は
    冷凍ストックの食材をレンチン
    小鍋に移しかえ、水と出汁等の味付けをして軽く煮る
    片栗粉でとろみ
    をその時その時にしてます☺️

    片栗粉でとろみを付けたものを冷凍しても、解凍するとシャバシャバになってしまうので意味ないしオススメできないです😢

    • 1月23日
nonofu

みなさんの工夫たくさん教えていただきありがとうございます😊とても参考になりました✨