![ももゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中のローストビーフの安全性について不安ですか?食べた量が少なく、色もピンクであれば問題ないでしょう。
妊娠17週に入ってすぐに、有名なファミレスでローストビーフ丼を食べました。ヘルシーだし野菜も入っていて選んだのですが後から考えるとローストビーフって半分生なのかなと疑問がわき、トキソプラズマのことをネットで見て食べて大丈夫だったのかなと不安になりました。
あまり気にしすぎも良くないとわかっているのですが不安が抜けません。妊婦中にローストビーフを食べても問題ないでしょうか?そんなに量は多くなく、色は綺麗なピンクでした。
- ももゆゆ(6歳)
コメント
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
ももゆゆさんの体調が変わりなければ大丈夫ですよ!ただ半生なものは下痢など消化器症状を起こすことがあるので、注意が必要です!下痢はお腹のはりを誘発してしまうので💦
![ぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよ
わたしはトキソプラズマ再検査で専門の先生に診てもらいましたが、ローストビーフは別に食べても問題ないと言っていましたよ~^^
-
ももゆゆ
ありがとうございます。
専門の先生が言っていたのなら安心ですね(^^)滅多に食べないのにヘルシーだと思って食べてしまいました。- 1月23日
![mmr🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mmr🧸
食べても問題ないかあるかは運だと思います。
トキソプラズマの可能性を減らすなら食べないことに越したことはないし、そればっかりは自分の責任かなと😕
量の問題ではなくて、少量でもトキソプラズマは感染してしまうので😅
-
ももゆゆ
ありがとうございます。自分の責任、その通りです。ネットで色んな情報が飛び交っているので何が合っているのか悩んでしまいます(>_<)
- 1月23日
-
mmr🧸
だめ、いいよ、どちらもお医者さんの意見は分かれるようなので私は食べないことに越したことはないので、生ものは妊娠中さけてました😅
そのぶん我慢して他のものを食べて産後、お刺身やローストビーフ食べるととても美味しく感じます!!笑- 1月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠3ヶ月くらいの時に自分の結婚式でローストビーフ食べました!
食べた後に私も、あっ😨😨と思いましたが今のところ特に問題ありません!
食べてしまったものはしょうがないし、とりあえず気にしすぎるのは止めよう!次から気をつけようと思うようにしました!一応低温調理されてますしね💦
本当に心配であれば病院で検査もできるみたいですし先生に相談するのもいいと思います😊
-
ももゆゆ
ありがとうございます。
低温調理されてるんですね。気にしすぎも良くないのですよね(^_^;)お腹の赤ちゃんにも響きますし。次から気を付けようと思います。- 1月23日
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
妊娠中食べたくて調べましたが、確かスーパーとかで売っている物は安全基準値がかなり厳しいものをクリアしたものしか並んでいないかなんかで食べてもいいけど、飲食店のものはそういう規定がないので避けた方がいいそうです(>_<)
まあ気にせず食べている人ももちろんいますが、やはりよく耳にする自己責任というところになってくると思います😅
よっぽど大丈夫だけど、可能性は0ではないよってことですもんね(>_<)
-
ももゆゆ
ありがとうございます。
自己責任ですよね。スーパーより飲食店の方が規定が緩いんですね。知りませんでした💦次回から気を付けようと思います(>_<)- 1月23日
![やあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やあ
私も安定期に入ってからでしたが、友達の結婚式でままあまあなレアステーキを食べて、不安になったのを思い出しました。
ちょうど健診で血液検査があったので、一緒にトキソプラズマの抗体検査もお願いしましたよ!先生には、食べたからすぐ感染するようなもんでもないけどね〜とは言われましたが、不安要素は取り除きたかったし、もし感染してたらしてたで薬で対処もできるしと思って受けました!
心配なら受けてみられたらいいかと思います( ^^ )
-
ももゆゆ
ありがとうございます。
薬で対処できるんですね!私も次回血液検査があるので、先生に聞いてみようと思います。- 1月23日
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
私はクリスマス、仕事納めの年末、お正月にローストビーフ食べましたよー♡
気にもしなかったです😅
自身の体調も、お腹の赤ちゃんも元気ですよ☺︎
-
ももゆゆ
ありがとうございます(^-^)
私も今のところ体調は大丈夫なので様子をみてみようと思います。- 1月23日
![めーぷる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めーぷる
ローストビーフは大丈夫だった気がしますよ‼︎
私も妊娠中心配になり調べたら 確か、肉の表面に菌がついているみたいなので 表面を焼いているローストビーフは大丈夫だとわかり安心した気がします。
-
ももゆゆ
ありがとうございます。
肉の表面を焼いてるので大丈夫なんですね(>_<)なんでも心配になってしまいます(^_^;)- 1月23日
![あやぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやぱん
妊娠初期からローストビーフ、寿司、刺身気にせず食べてます❗
後期なんかはカツオのたたき?やカキのバター焼きのおかげ?でヘモグロビンの数値上がっていて貧血にならなくて助かりました❗笑
前回二人目のとき、貧血になり、立ちくらみや動悸がひどかったので😱
あまり気にするとストレスで体調崩したりもしますからね😣💦
-
ももゆゆ
ありがとうございます。
お寿司は私も大好きです(^-^)
気にしすぎるとストレスになりますよね。お腹の赤ちゃんにも響くので気を付けます(>_<)貧血私も気を付けます!- 1月23日
![みーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーママ
あたしも妊娠中ファミレスのローストビーフ食べました‼️
メニュー見たら美味しそうで笑
あたしはですが、何もなく無事に出産しました!今思えば検査で抗体ないって言われてたなー😳ってなりましたが🤣💦
自己責任って言われたらそうですが
あたしは結局食べたのは後期に一回だけですが普通に美味しくいただいちゃいました(^^)
-
ももゆゆ
ありがとうございます。
私もそのときは美味しく頂いちゃいました(^_^;)
カロリーばかり考えてしまって💦
これから気を付けながら妊婦生活送ります!- 1月23日
![なおぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なおぴー
ローストビーフの赤い色は血ではなく、タンパク質なんですって💡
要するに、ローストビーフは『生っぽく見えるけど火の通った肉』という解釈でいいみたいですよ✨
ということを調べまくって私は自己責任でクリスマスに食べました(笑)
-
ももゆゆ
ありがとうございます。
たんぱく質なんですね!初めて知りました。調べが足りなかったみたいです。- 1月23日
-
なおぴー
もう性別わかったんですね💡私は前回うつ伏せだったみたいで分かりませんでした💦💦
- 1月23日
-
ももゆゆ
足が開いていて分かりやすかったみたいです、女の子と言われました(^-^)まだ18週なので多分だよ多分と言われましたが(^_^;)でもシンボルはなかったと思います。次回また教えてもらう予定です。
- 1月24日
ももゆゆ
ありがとうございます。
体調は今のところ大丈夫なので様子を見ようと思います。