![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![よしよし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よしよし
計画出産は土日祝日以外の曜日を選ぶ形でしたよ(^ ^)
![aaya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aaya
1人目が初産で予定日超過になって急遽計画分娩になりました。
日曜に入院しラミナリアを入れて
月曜の朝から促進剤と無痛の麻酔使ってその日のうちに出産しました。
本来は初産だからと月曜は一旦中止して
火曜に出産するような計画でしたが
急にお産が進んで月曜夕方に出産になりました。
手出しは予約金の10万除いて退院時に6.5万くらい払いました。
-
りり
日曜に入院とゆうことですが入院料金は平日も休日もかわらないのですかねm(_ _)m
- 1月23日
-
aaya
私は自分で決めたってより
病院側からこの日でみたいに決まったのでよくわかりませんが、
月曜に入院した方より料金が高かったです。
日曜入院だからなのか深夜料金が発生したかは詳しく聞かなかったです。- 1月23日
りり
コメントありがとうございます!土日を避けてもお盆なので祝日料金ですよねm(_ _)m
よしよし
祝日も選べなかったので、予定日がお盆の時期での計画なら、お盆の前後を選ぶ形になるかと思いますよ(^ ^)
よしよし
ちなみに、休日高くなるのは分娩日だった気がします。
りり
それですね!高くなるのは分娩日だけですね!!ありがとうございます😊