
妊婦で気管支喘息の方へ どの薬を使用中ですか? 吸入治療を受けていますか?
妊婦さんで気管支喘息になられた方
いらっしゃいますか??
もしいらっしゃる方は
なんの薬を飲んでますか??
または吸引されていますか??
こんなところで聞くのは筋違いと
わかっていますが、教えて頂けると
嬉しいです。よろしくお願いいたします。
- ドンパッチ(6歳, 8歳)
コメント

HANA🌟
なりましたね😭 何年かに一度か二度、発作が出るくらいだったのが、妊娠4ヶ月ごろから喘息症状が出るようになりました。
アドエアーを使っていました。発作が出た時は、メプチンを使っています。
喘息は辛いですよね。咳き込むと風邪かと思われるので、それもまた辛いです😢

ツム
元々気管支喘息持ちです💦
お薬は飲めず、パルミコート吸入してます!
-
ドンパッチ
回答ありがとうございます。
薬飲まれてないんですね💦💦
でも、吸引はできるんですね!!
少しでも今の症状が落ち着くなら
吸引したいです…(TT)
教えて頂けるとくださり
ありがとうございます。- 1月22日
-
ツム
2年前に救急車で運ばれてそれからはお薬飲んでたんですけど、副作用で震えが止まらなくて😖
吸入のみにしました!
水分をたくさん摂って肩凝りや背中の凝りが溜まらないようにしたりしてます😊
妊娠中だと控えるように言われますがコーヒーのカフェインも器官を広げるので苦しくなる前に飲むようにしてます‼️
あと疲れたら寝る💤をゆるくやってます😊
私の場合はストレスが大きな原因なので💦- 1月22日
-
ドンパッチ
え!副作用があるんですか!?
それは怖いですね…(TT)
カフェインにそんな作用が!!
紅茶でもいいですかね…??
寝ると咳が止まらないんで、
寝れなくなるのが辛いんですよね😭
根詰めすぎると、それが
ストレスになってしまいそうですね💦
なんでよくならないんだー!って…。- 1月22日
-
ツム
少量のカフェインは効果あるんですよ😊
私も横になると咳が止まらずお布団の下に座布団を何枚か入れて斜めにして寝たりしてました💦
なんで?って思うと本当に治らないですよね💦- 1月22日
-
ツム
あっ!
紅茶でも大丈夫ですよー👌- 1月22日
-
ドンパッチ
今飲んで来ましたが、
ほんとですね!!!すごいっ!!
ずーっと出てたのが少し
止まりました!!
全くではないですが、、、
子どもが寝てる横でゲホゲホするのは
嫌だったんですが、全然違います!!
いい情報ありがとうございます😭💕💕
上半身を高めですか??
してみます!!
意識すればするほどゲホゲホぜーぜー
いってしまうので、どう防ごうかと
悩んでます😭😭- 1月22日
-
ツム
びっくりですよね‼️
私も半信半疑でやったら楽になったのでひどい時は飲んでます✨
上半身を斜めにしてました💦
ゆるい滑り台みたいな感じかなぁ…
上手く説明出来なくてごめんなさい🙏
悩みますよね💦
今だけは出ないてー‼️って時に絶対出るし😱あとは加湿すると楽になります👌- 1月22日
-
ドンパッチ
ほんとに!!すごいですね!!
すがるような思いで飲んだら
全っ然違って…🙇💓💓
このうちに寝れたら嬉しいです!
いえいえ!わかります!
布団重ねてしてみます!
一応枕元にコップに水入れて置いて、
濡れタオルおいて、首にタオル巻いて
マスクしてその上からタオルで
おおってますが、なかなか…(TT)
加湿、もっとします!- 1月22日
-
ツム
ガーゼのハンカチをら濡らしてマスクの中に入れるだけでも違いますよ‼️
息苦しくない程度にしないと窒息しそうになりますけど💦
あと苦しくなりそうになったら胸に手を置いて温めるだけでも違います👌
今日は特に冷えるので大変とは思いますが💦少しでも眠れますように🙏- 1月22日
-
ツム
おはようございます😃
グッドアンサーに選んでいただきありがとうございます✨
昨晩は眠れましたか???
冷え込んだせいか私も少し咳が出て寝苦しかったです💦
冬は乾燥するし寒いし発作出やすいと思うので本当に無理しないでくださいね😖
頑張ると先生から「あんた死にたいの!」って鬼の形相で怒られますから😂- 1月23日
-
ドンパッチ
お返事遅くなってすみません😭💦💦
あのあと寝れました!
ありがとうございます🙇💕
夜中に起きたときは私も
咳き込みましたが、少し寝れたので
気分は違いました(^-^)
心配してくださったり、
アドバイスくださったりと
ありがとうございます🙇💕
ツムさん、出産されるまで
無事でありますように🙏💓💓- 1月23日

ヒビキ
こんばんは🌛
小児喘息治療中で妊娠しました。
婦人科の先生には治療は継続してくださいと言われており、妊娠前よりシムビコートを使用しています。
まだ初期なので何とも言えませんが、今のところは順調です。
-
ドンパッチ
回答ありがとうございます。
服用する薬なんでしょうか…??
やはり昔からずーっとだと
治療は継続されるんですね🙇💦
順調と聞き安心しました。
ありがとうございます。- 1月22日
-
ヒビキ
シムビコートは吸入薬です。
わたしの場合は朝晩と呼吸苦があるときも吸入可という指示で使っています。
妊娠中は喘息悪化する方もおられるそうで、治療はしておいてくださいと言われました。
喘息は生死にも関わるので、婦人科にもしっかり伝えて治療をおすすめします🙆- 1月22日
-
ドンパッチ
そうなんですね。
教えてくださりありがとうございます🙇
悪化すると大変ですよね…(TT)
早めに処置できるよう、明日
朝一で行きたいと思います。
ありがとうございます🙇🙇🙇- 1月22日

たなぽん
元々喘息持ちです*ˊᵕˋ*
妊娠前から吸入が2つ
1つは発作用
1つは毎日服用の発作を抑える用
妊娠した時に先生に確認したら
「うん、喘息の吸入は全然問題ないから今まで通りでいいよ」
と言われました(^^)
飲んでる薬はないので、害があるかないかは分からないです(´・・`)
-
ドンパッチ
回答ありがとうございます。
吸引は問題ないんですね。
発作が出た方が大変そうですよね…。
お腹の子に酸素が行き届かないとなると
成長の妨げにもなってしまいますし…。
でも、吸引もあるときき安心しました。
ありがとうございます。- 1月22日

もりりん
発作はでてませんがパルミコート吸引してます。
産婦人科にも伝えてあって、出産時には呼吸器(酸素吸入器?)みたいなの付けられました。
-
ドンパッチ
回答ありがとうございます。
出産時にも対応する術が
あるんですね。それだと安心して
出産にのぞめますね!!
吸引できるものがあるときき
安心しました。ありがとうございます。- 1月22日

MMママ
妊娠6ヶ月で喘息になりました。
吸入はシムビコート。
プレドニン、オノン、タリオン服用してます。
発作時はプレドニン点滴もしてますよ。
-
ドンパッチ
回答ありがとうございます。
妊娠中になったんですね😲😲
服用と吸引とされてるんですね。
たくさん知れて安心です…!
ありがとうございます🙇🙇- 1月22日

食欲が止まらない❗😵
今は 落ちついていますが〰️12月に 咳が結構出て❗人前にいる時は 飴舐めてしのいでいました😉 採血でアレルギーの検査受けて 色々反応ありました❗
-
ドンパッチ
回答ありがとうございます。
私も今は飴をたくさんなめてます…(TT)
でも、糖分が気になるし、
飴なめてても咳が出てきて…。
私も採血してみようかな…(TT)
アレルギーもあるので、再検査も
ありかなと思います。
ありがとうございます。- 1月22日
-
食欲が止まらない❗😵
大きなお世話かもしれないけど❗ エアコンの掃除 旦那なかなかしてくれないから〰️ 暇やったから〰️机の上に乗って掃除したら治まった感じが〰️します😉
- 1月22日
-
ドンパッチ
なるほど!エアコン、年1だったので
ちょっと覗いてみます!!
怖いですが…(笑)
掃除はほんと大事ですよね!!- 1月22日
ドンパッチ
お早い回答ありがとうございます。
そうなんです…。ひゅーひゅー言うし、
でも、はたから見たら風邪と思われる…。
すごく嫌ですよね…(TT)
使える薬があると聞き、
安心しました。
お腹の子に酸素が行かないのかと
心配で不安でしたので…。
ありがとうございました。