
産後のバッグについて、トートバッグは抱っこ紐との相性は悪いですか?公共交通機関を利用する際に、リュック以外のおすすめのバッグはありますか?
産後使うバッグについて質問させてください。
一人で抱っこ紐で出掛ける場合、バッグはトートバッグだと不便でしょうか?
ショルダーにもなるタイプで肩にも掛けられるんですが、抱っこ紐付けてたら持ちづらいですかね?
ちなみに公共交通機関を利用します。
旦那はリュックを勧めてくるんですが、どうにもリュックは苦手で…
皆さんはどんなもの使ってますか?
こういう機能があったら便利、など何でもいいので聞かせてください。
どこで購入されたかも教えていただけると嬉しいです。
- もっち(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

あーちゃんまま
私はトートバッグ使ってます!
若干使いずらい感じもしますけど。。。
リュックだと下ろしてチャック開けてってゆーのが大変だと思うし電車とかに乗るなら私はやめた方がよいのかとおもいます。。。
ショルダーバッグだと微妙な感じします(´・ ・`)

★
トートバッグの肩からかけられるやつです🙋ベビーカーの時はななめがけで抱っこ紐の時は肘あたりにかけるか手で持ってます!私もリュック嫌だったので😂
-
もっち
コメントありがとうございます!
トートバッグを使われているんですね😃
私もまさにそのように使うのが理想です!
特に不便さは感じませんか?
リュック嫌ですよね(^_^;)- 1月22日
-
★
全然不便じゃないです!必要なときすぐ取り出せますし、母子手帳ケースもジャバラタイプなのでそのままケースの蓋?だけあけて取り出せます🙆✨
- 1月22日
-
もっち
そうなんですね!
不便じゃないと聞けて嬉しいです✨
私も母子手帳ケースはジャバラタイプなので、同じように使えたらいいなぁ(о´∀`о)
参考になりました、ありがとうございます😃- 1月22日

もんすたぁ
私は生まれたばかりの頃はリュックが重宝しました。持ち物が多くなるので、どうしてもトートとかだと片方に負担がかかってくるので…。
背負ったまま財布とか出せるチャックがあるリュックだと、そこまで困ることは無かったです。
今は荷物が少なくなったので、ショルダーバックなどでお出かけすることもあります♬
-
もっち
コメントありがとうございます!
最初はリュックだったんですね。
確かにトートバッグだと片方に負担かかりますよね、私もそこがネックで…
リュックでも背負ったま物を取り出せるタイプならそんなに不便さはないかもしれないですね✨
参考になりました(^^)- 1月22日

さきいか
リュックとトートどちらも持っていますが
だいたいリュックを使っています!
両手があくし荷物の重さが軽く感じれるのはいいですが
やはり出し入れが不便です💦
トートは出し入れがしやすいけど
方にかけているとずれて落ちてきたりで困ります(^_^;)
なので、出かける用事によって使い分けています!
-
さきいか
すいません、方→肩です💦
- 1月22日
-
もっち
コメントありがとうございます!
両方使いですね!✨
やはりどちらにもメリットデメリットはありますよね💦
どちらかに絞らなくてもいいのかな、っていう気もしてきました。
参考になりました(^^)- 1月22日

りー。
わたしもふたつ使いです✨
オムツ、着替えなどはリュックにいれて
財布、鍵、携帯などはトートにいれてます🤗💗
リュックだけ、トートだけでも出かけてみましたが
わたしはふたつが1番やりやすかったです😋✨
-
もっち
コメントありがとうございます!
ふたつ使いなんですね✨
どちらも良いとこ悪いとこあるので両方を上手く使うのもありですね😃
参考になりました(^^)- 1月22日

じん
抱っこ紐してリュック背負うと、リュックがずり落ちます(^-^;
体型のせいでしょうが。
なので、今のところ抱っこ紐の時はトートでベビーカーの時はトートかリュックです。
-
もっち
コメントありがとうございます!
なるほどです、リュックがずり落ちてしまうこともあるんですね。
やはりどちらかに絞らなくても両方上手く使うのもいいのかもしれないですね✨
参考になりました(^^)- 1月22日

モンブラン
ずっとトートバック使ってましたが、抱っこひもで長時間つれているため、どうしても紐がずり下がるのが耐えられなくなりリュックしにしました。
そしたらめちゃめちゃ楽になりました😄
同じ荷物なんですけど、軽く感じますし、子どもの足に当たってしまうこともないし、快適です。
わざわざトートのマザーズバッグ買って、さらにリュック買いたしたので、もったいなかったです😢
-
もっち
コメントありがとうございます!
なるほどです、トートバッグからリュックに変えられたんですね。
確かにリュックだと同じ荷物量でも軽く感じられていいですよね✨
今狙っているトートのマザーズバッグがあるのですが、買おうかどうか悩みます(^_^;)
参考になりました!- 1月22日
-
モンブラン
リュックはいちいち下ろさないとものが出せないのが難点ですけどね😅
個人的にはトートの方が好きだったので悲しいですが、男の子ですし、公園で追いかけ回すハメになってもリュックなら楽でいいかと自分を納得させてます😅- 1月22日
-
もっち
そうですよね、私もリュックはその点がネックで…
確かに男の子相手ですとリュックの方が便利かもです😃
もう少し考えてみたいと思います(^^)- 1月22日

ほこうら
私はトートバックタイプを使っています。
抱っこひもをつけているときでも不便は感じません🙂
財布や母子手帳などかばんをどこかに置いたりせず、さっと出せて私の性格には合っています。
ただ、ショルダーにした時に肩から滑り落ちそうになることがあり、そこだけが欠点です💦まだ私が使い方に慣れていないだけかもしれませんが💦
-
もっち
コメントありがとうございます!
トートバッグを使われているんですね😃
不便さを感じないと聞き嬉しいです✨
私も自分の性格上、リュックよりもトートバッグの方が上手く使えるかなぁと思っているのですが…
ショルダーにするとそういった難点もあるんですね。
参考になりました(^^)- 1月22日

るう
私は最初はトートバッグを使ってました。
元々持っていた、軽くてガバッと開くやつです。
薄着の時期は肩にかけてもそんなにずり落ちることなくよかったのですが、寒くなって抱っこ紐+上着になるとモコモコしてバッグの紐がずり落ちてくるようになりました。
あと、息子の成長に伴って、片側に重さが偏るとバッグをかけている肩がかなりバキバキに凝るので辛くなり、リュックに変更しました。
荷物の出し入れはトートの方が断然楽ですが、今は両手が空いて重さが分散されるリュックを主に使ってます😄
-
もっち
コメントありがとうございます!
なるほどです、上着を着ていると確かにずり落ちやすくなりますよね💦
片方に負担がかかるのも分かります(>_<)
やはりどちらにもメリットデメリットありますよね。
参考になりました(^^)- 1月22日

ドラえもん
自分はショルダーだとしゃがんだ時に落ちてくるのが嫌でリュック使ってます🙋
背中面にチャックがあるやつ買ったので財布とか取り出しやすいですよ👍
-
もっち
コメントありがとうございます!
なるほどです、リュックを使われているんですね😃
確かに背中面にチャックがあれば荷物の出し入れは簡単ですよね。
参考になりました(^^)- 1月22日
もっち
コメントありがとうございます!
トートバッグを使われているんですね。
やはり使いづらいとこもありますか…
そうなんです、リュックだといちいち下ろして、っていう動作が大変そうで躊躇してしまうんですよね(>_<)
参考になりました!