

タロママ
そこはプロの看護師さんがいるので大丈夫ですよ😊
私も協力して押さえましたが(笑)
注射に限らず小児科受診のあとは帰りにりんごジュース買って帰ってます😊
釣るというより、帰りに「頑張ったからご褒美ねー」みたいな感じで!ちなみに小児科の先生は注射終わったらラムネかシールくれます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

かか
うちは、まず下の子の予防接種を見せました。
3歳になるためにはしなくちゃいけない、○○くんも○○ちゃんもみんなした。
チクッといたいけど、暴れたり泣いたりするともっと痛い。と話しました。でも、頑張れたら、3歳になれる!
3歳になったら、チョコを食べれるのを楽しみにしてたので、
たしかに、暴れたし泣いたんだけど、ごほーびもあげたし、
二回目からは泣きながら○○、泣かなかった!と頑張れた自分を誇りに感じてました。
コメント