
旦那の仕事の都合で店舗移動があり、娘が生まれるため引っ越したいがお金が心配。引っ越しにかかる費用や家賃は未検討。2LDKで5〜6万円程度の家を探し、敷金礼金0の場合でも必要な費用はどのくらいか。
旦那の仕事の都合で店舗移動になり
今の家からだと電車も車も1時間半ほどかかり
朝は早くて9時入り、閉店は21時半ですがその後片付けなどありだいたい22時半ほどに終わると思います。
3月に娘も産まれるのになかなか帰ってこれる状況ではありません😭
なので引っ越したいといっていますが
今すぐ出れるまとまったお金もないです…
私自体引っ越すのが初めてで今いる家から出るときにかかるお金や新しい家を探し入るのにどのくらい必要か。
まだ家も探してもないし場所も決めてないので
家賃がどのくらいとかは考えていません。
一応2LDKで5〜6万ほどで探したいとは思います…
敷金礼金0とかのところを探し入ったとしても
ざっとどのくらい必要なのでしょうか?
- ゆず
コメント

ななくそ
今は母親の弟さんが以前住んでいた家に
借家として住んでるので入居費用はわからないんですが
退去費用は17万くらいかかりました💦
敷金礼金0円のとこに住んでいたので
敷金0だと退去のときすごいお金とられるみたいで😰

ゆり
今住んでる賃貸の初期費用です
家賃6万
敷金1ヶ月分
礼金1ヶ月分
仲介手数料1ヶ月分
入居月の家賃
火災保険2年分2万
家賃保証料数千円
32万と数千円ぐらいだったと思います。
入居月の家賃は日割か忘れましたが…
礼金は大家さんへ
仲介手数料は不動産屋への支払いです。
敷金が退去時の費用に充てられます。
上記は一般的な初期費用だと思います。

まち♡
引っ越し費用で10万(安くて)、
前家賃1ヵ月、その他費用(鍵交換など)2〜4万くらい?、敷金礼金1ヵ月でも6万の家賃なら30万近くはかかると思います!
礼金はなくてもいいですが、敷金は払っておいたほうが出るときのダメージは低いです!
うちも朝7時出、夜は22時過ぎに帰れば早い方な職種です。
片道1時間半の通勤ですが、店の近くは家賃高くて住めないし、主人には申し訳ないですがこのまま通ってもらいます😂
お二人育ててるとなるとご主人の力は絶対必要かと思いますが😢

れい
我が家は2LDKで家賃(値下げ交渉して)5.6万円で
敷礼共に1ヶ月の所に住んでますが
保険や仲介料なども全込で
初経費で35万くらいでした😖💦
ゆず
今のところが敷金礼金0ではないので出るときはさほどかからないんですかね😭
敷金礼金0だと退去費用結構取られてしまうんですね😂
普通のとこにしたほうがいいんですかね😫
ななくそ
敷金あるとそこからやってくれたり
差額を返してもらったりもできますしね!
17万でも安くしてもらった方です😢
仲介業者の会社がいい加減で、退去の立ち会いに来た人も
おかしな人で名刺もなく怪しくて、身に覚えのないものなど
もともとあった傷など、クロスの浮きとかも請求されました...
無知で写真撮っておくの忘れてしまって😭😭